交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アチャチャチャンバラーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:ダメージを与えつつ展開でき、素材には使いやすい。
自分が相手に効果ダメージを与えるカードをトリガーにして展開し、400ついでに与える運用となる。
《悪夢の拷問部屋》があれば更にダメージを追加でき、悪くない火力になる。
戦士族の為に《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材にもなるし、イグナイト、焔聖剣などのサポートも受けられるしで使える方か。
自分が相手に効果ダメージを与えるカードをトリガーにして展開し、400ついでに与える運用となる。
《悪夢の拷問部屋》があれば更にダメージを追加でき、悪くない火力になる。
戦士族の為に《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材にもなるし、イグナイト、焔聖剣などのサポートも受けられるしで使える方か。
トリガーのバーンはこのカードを投入するデッキであれば発動する機会は十分見込めます。
バーン系が多い炎属性所属なのもグッド。
400バーンは確かに微弱かもしれませんがトリガーのバーンとの合算値やこのカードが場に残る事を考えると及第点でしょう。
名称ターン1もなくトリガーさえあればダブついても処理できます。
《真炎の爆発》対応ではありませんがATKは1400であり無いよりはマシな数値です。
不満点は《アチャチャ》のカテゴリ化がされてないこと(23/07時点)。
同じアチャチャの名を持つ《アチャチャアーチャー》はこのカードのトリガーにもなりレベル3炎戦士が2体並べられるのですが。。。
23年は炎属性大プッシュの年です。
《アチャチャ》がカテゴリ化するとしたらこれほどと無いチャンスです。
ぜひランク3アチャチャXモンスターと3体目のメインに入るアチャチャモンスター来てほしいですね。
バーン系が多い炎属性所属なのもグッド。
400バーンは確かに微弱かもしれませんがトリガーのバーンとの合算値やこのカードが場に残る事を考えると及第点でしょう。
名称ターン1もなくトリガーさえあればダブついても処理できます。
《真炎の爆発》対応ではありませんがATKは1400であり無いよりはマシな数値です。
不満点は《アチャチャ》のカテゴリ化がされてないこと(23/07時点)。
同じアチャチャの名を持つ《アチャチャアーチャー》はこのカードのトリガーにもなりレベル3炎戦士が2体並べられるのですが。。。
23年は炎属性大プッシュの年です。
《アチャチャ》がカテゴリ化するとしたらこれほどと無いチャンスです。
ぜひランク3アチャチャXモンスターと3体目のメインに入るアチャチャモンスター来てほしいですね。
レベルがあと1高ければ使われていたかもしれない1枚。
まぁ、今はリンク召喚によってレベルの価値も最重要ではなくなってきていますので、SS狙いで採用するのもアリっちゃアリなのでしょうかねぇ。
まぁ、今はリンク召喚によってレベルの価値も最重要ではなくなってきていますので、SS狙いで採用するのもアリっちゃアリなのでしょうかねぇ。
ライフにダメージを与える効果が発動した時に特殊召喚しつつ、バーンダメージを与えることが出来るのだが、400はあまりにショボい。相手のバーンを待つのは論外なので、能動的にバーンを絡ませつつ発動したいところ。
アーチャーと違ってまだ使い道がありそうなカード
ダメージなら自分でもいいのでトリッククラウンをトリガーとしても発動できる
とりあえずトリガーとなるカードが多くていろいろ使えそうなカード
発動タイミング的とバーン効果で激流葬などのタイミングを逃すことができます、逆を言えば《地獄の暴走召喚》をできない
《アチャチャアーチャー》と合わせて使いナイトメアシャークになれば合計2900ダメージを与えることができるコンボがあります、強い
星因士ベガとシャムでハートランドラコになって合計3000ダメージ出せる、悲しい
ダメージなら自分でもいいのでトリッククラウンをトリガーとしても発動できる
とりあえずトリガーとなるカードが多くていろいろ使えそうなカード
発動タイミング的とバーン効果で激流葬などのタイミングを逃すことができます、逆を言えば《地獄の暴走召喚》をできない
《アチャチャアーチャー》と合わせて使いナイトメアシャークになれば合計2900ダメージを与えることができるコンボがあります、強い
星因士ベガとシャムでハートランドラコになって合計3000ダメージ出せる、悲しい
アチャチャ系はだいたい意味不明のカードが多いです。一応能動的に場に出せるので、まだましな部類ですが、突出して相性の良いカードがあるわけでもなく、中途半端にバーンの要素を組み込んで事故率を上げるぐらいなら、このカードを採用しない方がよいという結論になることに変わりないでしょう。
出すこと自体はそんなに難しいことはないと思いますが、このカード自体が狙って出したいほどのスペックがないため本末転倒。
ダメージ喰らう時点でメタとしても機能してないし。
ダメージ喰らう時点でメタとしても機能してないし。
実は《アチャチャアーチャー》と組むとダメージをトリガーに呼び出せ、使用後はそのままxyzに...
・・・アニメ効果つけても文句なかっただろうに
・・・アニメ効果つけても文句なかっただろうに
効果があちゃちゃ。やっちまったモンスター。
手札から出て400ダメージ与えるだけで肝心のバーンを無効にできない。
自分のバーンにも反応するが・・・。
手札から出て400ダメージ与えるだけで肝心のバーンを無効にできない。
自分のバーンにも反応するが・・・。
スクラップトリトドン
2012/07/20 19:27
2012/07/20 19:27
アーチャー「バーンダメージがソスなら,バーンをトリガーに展開すればいいじゃない!」
デザインとしては,アーチャーのバーンに反応→追撃のバーン→ランク3なのだが,
そもそもビートバーンに展開要員を入れるべきかという時点で何かおかしいということに気づいて欲しい.
デザインとしては,アーチャーのバーンに反応→追撃のバーン→ランク3なのだが,
そもそもビートバーンに展開要員を入れるべきかという時点で何かおかしいということに気づいて欲しい.
だからダメージで反応する効果なんて、使いにくいと言ったでしょうに・・・。
おまけに防いでもないし・・・。
400のバーンも、ちょっとしょぼいよなぁ。
おまけに防いでもないし・・・。
400のバーンも、ちょっとしょぼいよなぁ。
アニメと効果が変わったことで、バーンメタからサポートに変化した変わり種。
小刻みなバーンを使うビートバーンならxyz素材や壁として採用できる。
《アチャチャアーチャー》ともシナジーあり。
…まあ、それだけなんだけど
小刻みなバーンを使うビートバーンならxyz素材や壁として採用できる。
《アチャチャアーチャー》ともシナジーあり。
…まあ、それだけなんだけど
ほら、最近流行りのバーン発動してからの展開だ、おう喜べよ!
だが得られる恩恵が400バーンと薄いのと、レベル3というのが…
能力ももう一歩なので、まだイマイチ使いこなしにくい…
だが得られる恩恵が400バーンと薄いのと、レベル3というのが…
能力ももう一歩なので、まだイマイチ使いこなしにくい…
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



