交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ダーク砂バクのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
11% (1)
カード評価ラベル3
33% (3)
カード評価ラベル2
55% (5)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2023/11/21 0:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:蘇生でアドにはなるが、時の任意効果のためトリガーが少ないのが難。
除外された時の為にトライブリゲードなどに対応しない点が残念。
刻剣の魔術師》で繰り返し除外するとか、《孤高除獣》でデッキから除外することでトリガーにする必要がアル。
さらに墓地にモンスターが必要となる訳で、下準備が多イ。
その他だと《フューチャー・ヴィジョン》で除外して次のターンに戻し、また除外することができれば。
ヒコモン
2017/10/27 12:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ダークと名が付いているが、地属性なのでダーク化した訳では無い紛らわしいモンスター。砂バクの効果とは全く異なっており、除外時に釣り上げ効果を発動出来る。しかしながら時の任意効果なせいでタイミングを逃してしまうので使い難い。
SOUL
2012/02/11 17:08
遊戯王アイコン
なんといってもタイミングを逃しやすいのが残念なところです。
「場合」にするもしくは強制効果でも問題なかった気がするのですが・・。
うぃな
2011/09/22 16:09
遊戯王アイコン
フィールドから除外される必要が無いため、蘇生効果は狙いやすいのですが、任意効果なためタイミングを逃しやすいのは残念。
また、ダークの名前が付いていながら闇属性じゃないため誘惑の対象に出来なかったり、レベル2なため金華描に対応しなかったりと噛み合わせが良くない。
せめて闇属性だったら良かったのに。
とき
2011/09/17 15:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
使い方はDDデストロイヤーに似ているが、こちらは蘇生効果になっており除外元も問わない。
獣しか蘇生できないためアンドレ的な次元獣シンクロがこちらは主戦場だろうか。
ただ、どうしても除外と蘇生が二律背反になりがち。事故も起こしやすく使い勝手はいまいちよくない。
これをコストにすれば《ユニコーンの導き》で即座に2体のモンスターを並べれるのは面白いのだが。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー