交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


暴君の暴力のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
5% (1)
カード評価ラベル2
11% (2)
カード評価ラベル1
83% (15)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
愛佳
2023/07/21 13:07
遊戯王アイコン
2体リリースして発動、発動条件がややキツくて魔法の発動・効果自体を封じれる訳ではないので(封じれたら強すぎますし)。
基本的には《マクロコスモス》やトークン、墓地へ行くと効果を発動するカードなどと合わせる事になりますね。
しかし重いコストを支払う上にマクロスが除去されればパーになるので過信はできません。
単品で使うと、“相手は魔法カードを発動する場合、デッキから魔法カード1枚を選択して墓地へ送る”となってしまうので【閃刀姫】や【ティアラメンツ】とかが相手だと、逆にプレゼントする形になってしまいます。
リリース2体必要ですし、むしろ発動してもらった方が嬉しいですよ。

何もかも上手くいかず怒り狂う暴君、遂には兵士に手を挙げるようにもなってしまいました…。
ブルーバード
2023/05/03 22:23
遊戯王アイコン
墓守の使い魔》よろしく《マクロコスモス》や《閃光の追放者》がいれば相手はコストを払えなくなり魔法を発動できなくなる。
でも発動コストが重すぎるし、ここまでするなら普通にナチュビや里使った方が安上がり。
ゴブ凸いじめてる姿に本気で怒りを覚えた。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー