交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


六尺瓊勾玉のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
53% (14)
カード評価ラベル4
42% (11)
カード評価ラベル3
3% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2024/05/20 9:08
遊戯王アイコン
六武衆》が場に居る時に破壊効果を全般を阻止出来る専用のカウンター罠。
この頃の仮想敵は汎用Sとして採用率の高かった《スクラップ・ドラゴン》や
どのデッキにも入っていた《ブラック・ホール》《激流葬》等で有る。

破壊効果は魔法罠が多かったので《真六武衆-シエン》で事足りる【六武衆】では有ったが
神の宣告》や《神の警告》も防げるのもこれの強みで安全な着地も狙えるという特徴も。

六武衆は武士道カウンター関連以外の魔法罠をサーチする手段が皆無なのでテーマネームの有無は元々空気で
現在は無制限化した神の宣告を始めとした多くの汎用のカウンター罠に劣るので時代遅れになった形で有る。
ねこーら
2023/09/03 23:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:破壊のみと微妙に範囲が狭く、サーチ手段も少ないのが難。
破壊する効果にしか対応できない為、サーチやリクルートなどには対応できないし、バウンス効果などは対処不能。
その為、突破される可能性高く、やるなら《真六武衆-シエン》と組み合わせて制圧カナア。
で、サーチできない為、ドロー効果などで引き込む形となろう。
ブルーバード
2022/09/16 14:35
遊戯王アイコン
六武衆専用スタダ条件のカウンター罠。
ノーコストなのは強いけど、発動そのものを無効にするため大将軍紫炎との相性はあまり良くないし、コズサイ壊獣ラヴァゴと止まらないカードが多く穴が多い印象。
アルバ
2022/07/05 20:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
破壊全般のノーコストカウンター。
六武衆に対する全体破壊やバック除去などから守ってくれ、シエンの効果を温存することができる。
ただ、現状宣告は当時と違い無制限なので、これ自体がサーチできないことも多くそっちの方で良いってことが多い。
昔は汎用カードの規制が厳しかったためテーマカードが強力な守備範囲を持っているのがウリだったが、現在はテーマカードでありながらサーチなどが非対応なのが痛くなっている。
みめっと
2021/02/20 20:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
六武衆専用の破壊効果に対するパーフェクトカウンター罠、ただし魔法罠の効果の発動には非対応です。
登場当初こそはよく使われていたイメージですが、対応するのが破壊のみであることに加え、このカードは《剣闘獣の戦車》や《ヴァンパイアの支配》のようなテーマ専用サーチのある妨害ではないので、直引き必須の割には打ちどころがなくて逆に事故要因になんてパターンもある。
そういうわけで現在のガチな六武衆デッキではほとんど採用されることはない感じです。
完全なるパーフェクトカウンターならたとえテーマ専用サーチが無かったとしても十分使う気になるレベルなんですがねえ。
ター坊
2018/11/26 11:53
遊戯王アイコン
六武衆専用のカウンター罠。ただ、破壊する効果にしか反応しないため対モンスターにはやや弱めかも?
備長炭18
2018/06/15 16:39
遊戯王アイコン
最近は破壊以外の除去が主流であるため登場時と比べて過信はできませんが、無効範囲の広さはやはり優秀。
発動条件が比較的軽いことも高ポイント。
ラギアの使徒
2017/08/11 16:34
遊戯王アイコン
破壊以外の除去が増えた現環境では、刺さらない場合も多くなっていますが、「六武衆」が場にいるだけで、ノーコストで発動できる、対応範囲の広いカウンター罠である強みは未だに健在でしょう。「六武衆」が最も苦手とする全体除去は破壊を介する場合も多いので、まだまだ使える機会は多いです。
SOUL
2014/08/02 11:06
遊戯王アイコン
六武衆がいるという条件だけであらゆる破壊効果に対応できます。
アークナイトのような破壊以外の除去に弱いのは難点ですが、いざ相手にこのカードを上手く使われてしまうと絶望的状況に追い込まれてしまうことが多く、かなりのポテンシャルを持っています。
とき
2010/11/12 20:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
割りと後先考えず展開する六武衆にとって、全体破壊は非常に怖い。
そんな時このカードが伏せてあると、あっさりとそれを無効にしてくれる。
シエンの無効化でも事足りる感もあるが、いつでもシエンがいるとは限らない。
もとより優秀な《デストラクション・ジャマー》効果。頼もしい防御役。
真六武衆と共に現れた便利な防御策でござる.
破壊効果であれば,カウンターですらノーコストで止められるお手軽性がかなり強いで候う.
特に全体除去やシエン殿の戦死に弱い六武衆では,このような防御策は重要になるでござる.
しかしながら汎用カウンターで十分な時も多い上に,開闢殿のような破壊以外の除去に弱いのが弱点でござる.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー