交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
キラー・マシーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
※AI2回行動はしません
色合いと剣持ってる所はそっくりですが、流石に強さは真似できなかった様子。
何気に☆5ということで、元ネタのモンスターが仲間になるDQ5を参考にしたんですかね?初出のDQ2で☆2にしておけばまだ強かっただろうに...
豆知識ですがキラーマシン初登場のDQ2での名前はキラーマシーン。やっぱ☆2にすればよかったじゃん...
色合いと剣持ってる所はそっくりですが、流石に強さは真似できなかった様子。
何気に☆5ということで、元ネタのモンスターが仲間になるDQ5を参考にしたんですかね?初出のDQ2で☆2にしておけばまだ強かっただろうに...
豆知識ですがキラーマシン初登場のDQ2での名前はキラーマシーン。やっぱ☆2にすればよかったじゃん...
他の作品であればこの名前だけで強そうなキャラになるが
遊戯王OCGでは最初期に出たバニラという誕生背景がこのカードの全てであり
微妙なステータスのモンスターという形になってしまった
このカードに限った事ではないが上級で有りながら
同弾の下級にすら突破されるステータスと
制作側のいい加減な配分が特に目立つカードの1枚で有る
遊戯王OCGでは最初期に出たバニラという誕生背景がこのカードの全てであり
微妙なステータスのモンスターという形になってしまった
このカードに限った事ではないが上級で有りながら
同弾の下級にすら突破されるステータスと
制作側のいい加減な配分が特に目立つカードの1枚で有る
なんとなくドラクエのキラーマシン感が漂う配色が特徴の遊戯王OCGの『キラー・マシーン』。
このパックには貧弱低性能の上級バニラの闇機械がこれでもかというほど収録されているのですが、このカードはそれらの中でも最低中の最低性能となっています。
同じ種族・属性・レベルのバニラでこのカードより攻守共に少し高い《メガソニック・アイ》とは設定まで被っており、一体このカードは何のために作られたのでしょうか?
褒めるところがあるとすれば、死デッキ・奈落・《平和の使者》の適用外の範囲でギリギリを攻めた最も高い攻撃力1450であることくらいなのですが、それも《タクヒ》や《響女》とか《エンシェント・エルフ》なら下級モンスターなわけでして…。
どっちみち高い数値にはならないのに無駄に欲張った守備力がそのモンスターをレベル5にしてしまうことは1期ではよくあることでしたが、1期の機械族はそういうモンスターが特に多いように感じますね。
このパックには貧弱低性能の上級バニラの闇機械がこれでもかというほど収録されているのですが、このカードはそれらの中でも最低中の最低性能となっています。
同じ種族・属性・レベルのバニラでこのカードより攻守共に少し高い《メガソニック・アイ》とは設定まで被っており、一体このカードは何のために作られたのでしょうか?
褒めるところがあるとすれば、死デッキ・奈落・《平和の使者》の適用外の範囲でギリギリを攻めた最も高い攻撃力1450であることくらいなのですが、それも《タクヒ》や《響女》とか《エンシェント・エルフ》なら下級モンスターなわけでして…。
どっちみち高い数値にはならないのに無駄に欲張った守備力がそのモンスターをレベル5にしてしまうことは1期ではよくあることでしたが、1期の機械族はそういうモンスターが特に多いように感じますね。
一見するとレベル4のそこそこの攻撃力を持つモンスターだと思うが、レベルを見てわが目を疑う。
そう、レベル5なのだ。このステータスにレベル5という謎設定。攻撃力が徐々に1500以上を要求されつつある中でこのステータスは論外。いったい何を考えてこのカードをデザインしたのか理解に苦しむ。
そう、レベル5なのだ。このステータスにレベル5という謎設定。攻撃力が徐々に1500以上を要求されつつある中でこのステータスは論外。いったい何を考えてこのカードをデザインしたのか理解に苦しむ。
闇属性機械族の上級通常モンスター。
能力値が貧弱で、下級モンスターと言っても通りそうなくらいに貧弱。
レベルのおかげで《カオスエンドマスター》に対応するが、あえてこのカードを採用するメリットも存在しない。
能力値が貧弱で、下級モンスターと言っても通りそうなくらいに貧弱。
レベルのおかげで《カオスエンドマスター》に対応するが、あえてこのカードを採用するメリットも存在しない。
ドラ●エなら強いのに…
敵として出て来たときは2回攻撃で主人公達を苦しめ、仲間にしたときは心強くて…
これじゃあ下級モンスターにやられちゃう←
敵として出て来たときは2回攻撃で主人公達を苦しめ、仲間にしたときは心強くて…
これじゃあ下級モンスターにやられちゃう←
名前だけで、ドラ○エのモンスターを想像した方は少なくないはずです。
キラートマトや《カオスエンドマスター》に対応しているとはいえ、このステータスはちょっと・・・。
キラートマトや《カオスエンドマスター》に対応しているとはいえ、このステータスはちょっと・・・。
スクラップトリトドン
2010/09/13 14:19
2010/09/13 14:19
キラーつながりで,キラートマトからリクルート可能なレベル5.
その剣で倒せない相手はかなり多くなってきましたがねぇ・・・
その剣で倒せない相手はかなり多くなってきましたがねぇ・・・
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 18:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 18:37 評価 4点 《コスモクイーン》「唯一のレベル8・魔法使い族の通常モンスター…
- 11/24 18:18 評価 1点 《エビルナイト・ドラゴン》「《真紅眼の黒竜》で良すぎるモンスタ…
- 11/24 18:11 評価 3点 《千年原人》「のちに《千年の眠りから覚めし原人》としてリメイク…
- 11/24 18:06 評価 3点 《トライホーン・ドラゴン》「のちに《メメント・ホーン・ドラゴン…
- 11/24 18:01 評価 4点 《ファイヤー・ウイング・ペガサス》「唯一のレベル6・炎・獣族。 …
- 11/24 17:54 評価 3点 《メテオ・ドラゴン》「《メテオ・ブラック・ドラゴン》の融合素材…
- 11/24 17:49 評価 4点 《メテオ・ブラック・ドラゴン》「同じ素材で《流星竜メテオ・ブラ…
- 11/24 17:43 ボケ ウィッチクラフトマスター・ヴェールの新規ボケ。ほーう?では君が、私…
- 11/24 17:38 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 17:32 評価 3点 《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「デーモンとレッドアイズを繋…
- 11/24 17:19 評価 4点 《串刺しの落とし穴》「発動タイミングが攻撃宣言時というレアな落…
- 11/24 17:12 評価 6点 《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》「召喚酔いしないトゥ…
- 11/24 16:39 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 16:25 評価 4点 《ジェムナイト・ルマリン》「《ジェムナイト・パーズ》の融合素材…
- 11/24 16:15 デッキ 俺の最強のシュラッグ
- 11/24 16:11 評価 7点 《メタル・リフレクト・スライム》「主にラーデッキ等でEXデッキか…
- 11/24 15:52 評価 1点 《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》「《メタル・デビルゾア…
- 11/24 15:52 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》…
- 11/24 15:42 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。