交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


王座の守護者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
100% (15)



評価全件表示

たたた
2023/09/06 9:22
遊戯王アイコン
王座(物理)の守護者。
首元や腕にギラついてそうな装飾が見えるし普段は王妃や侍女のような人なんだろうか?
そう考えると大きな使命を持った王の留守を守ろうとする献身的な女性という見方もできるのかもしれない。
みめっと
2023/01/05 13:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期に登場した、戦士族の下級通常モンスター。
ギルティアの名称指定の融合素材だが、このモンスターからは魔導要素も騎士要素も見受けられず、適当に選ばれた戦士族という感じが否めない。
王座を守っているとのことだが、人の王座でくつろいでいるだけの横着な人物にしか見えない。
出身の下級モンスターで守備力が1500ということでラッシュデュエルにも輸入されており、攻守1500はあちらの一般的な下級モンスターの最高値ということで、その有用性はOCGよりも高い。
tierraの供物
2022/02/25 20:41
遊戯王アイコン
王座を守護していると本人は言い張っているが実際にはちゃっかり王座に居座っているのでたぶん本心は王様気分を味わいたいだけに違いない
だから守備力1500程度しかないのだ!
ブルーバード
2022/02/25 20:30
遊戯王アイコン
セブンスのロミンちゃんに似てる。
あっでもこっちの方がボインだから全然ちg(殴
ねこーら
2020/09/14 9:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《E・HERO クレイマン》で良い。
融合素材という点や、攻撃力800の利点はあるが、クレイマンもそこは同じなのでナ。
サンパイ
2020/02/18 21:32
遊戯王アイコン
守備は高いと仰っているようだが、同じ地属性戦士族のワイルドマンに劣っている。デブリにも非対応なので採用する必要なし。
シルキン
2019/12/11 13:58
遊戯王アイコン
これがなぜ《魔導騎士ギルティア》の素材になるのだろうか。
戦士族と言える要素も特にあるわけでもなく、王座を外敵から守るだけではゲームには勝てない。
とき
2019/01/29 10:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
地属性戦士族の通常モンスター。
魔導騎士ギルティアの融合素材に指定されている。
守備はそんなに堅いわけでもないが、種族属性レベルに恵まれ素材としてはそれなりに使えないこともない。
とはいえ、同条件のライバルも多いのでこのカードでなければならない理由にはなり難い。
備長炭18
2018/03/21 18:59
遊戯王アイコン
たしかに守備力は高いですよ、《王座の侵略者》の攻撃力よりも。しかしながら、あちらの効果のせいで役にたちそうもないのが悲しいところです。
ター坊
2018/02/03 19:25
遊戯王アイコン
アンニュイなのか、それとも強者の余裕なのか?生脚とピンク髪は人によっては垂涎もの。
ただこのステータスでは心許なく、レベル4地属性戦士バニラで強い奴は多いので優先しての採用は…強いて言うならギルティアの素材なのでプリズマーで名前コピーができる。
こまつほうせい
2015/03/14 2:12
遊戯王アイコン
守備高くないからおとなしく王座を明け渡した方がいいと思うよ
メダぷっちょ
2013/05/24 12:54
遊戯王アイコン
守備は高い…⁇
この守備力では何も守れないよ…
ファナナス
2013/02/06 9:32
遊戯王アイコン
どう見ても守ってません。冒涜されまくってます
ファイア野郎
2012/10/29 18:04
遊戯王アイコン
王座を外敵から守る・・・割には見た感じがずいぶん余裕ですね。
守る人よりも侵略する方がステータスが高いってどうよ・・・
そしてその守備では最近の下級に王座を侵略されかねない・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー