交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


墓掘りグールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
6% (1)
カード評価ラベル1
93% (15)



評価全件表示

ブルーバード
2022/08/31 21:11
遊戯王アイコン
そのデュエルではもう使えないというパワーワードで有名なカード。いや除外っていう本来の意味では間違ってないのよ。むしろ除外したカードを使い回せる今の遊戯王がおかしいし、このカードにツッコミを入れるデュエリストは傍から見たら本当に意★味★不★明だと思う。
効果自体は有用だけど上位互換もあるし流石に厳しいかな
みめっと
2022/03/28 17:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第1期、除外がまだ真の安息だった頃に生み出された魔法カードで、当時のテキスト的にもそのような解釈になっている。
現在ではご存知の通り、除外とはモンスターが移動する領域の1つに過ぎず、比較的参照が困難な裏側表示での除外さえも利用できる輩がいるという状況です。
性能的には同じ第1期のカードに限定しても、最大除外枚数が多くて除外枚数・どちらの墓地から除外するかも調整が利く《魂の解放》に勝る部分はありません。
ねこーら
2020/08/17 17:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《魂の解放》で良い。
墓地利用阻害ならより枚数の多いあちらで十分であろう。
あちらは5枚固定だが、仮に相手墓地に2枚しかなかったとしても自分の墓地から除外してしまえばよかろう。
サンパイ
2020/01/31 17:28
遊戯王アイコン
フリチェのクロウでおけ。流石に通常魔法では遅すぎるし、モンスター限定なのもなんだかな。上位互換も少なくないし
シルキン
2019/12/07 17:44
遊戯王アイコン
魂の開放》などの上位互換が登場してしまった今、このカードを用いる機会はないだろう。
昔はゲーム中にもう使用できないという表記もあったが、帰還カードや墓地に戻すカードの登場。除外ゾーンすら利用するカードも増え、第二の墓地の扱いとなっているため、「ゲームから除外」と言う言葉にも違和感がないかと思ってしまう。
シエスタ
2019/03/16 15:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
昔のテキストでは「もう使用できない」という表記であり、強そうに見えましたが、当時は墓地アドが重要視されてた時代じゃなかった為、有用性自体は今の方が上がっている。
だが高速化が進んだ今では、自分ターンに発動する墓地メタでは遅い事も多く、何より散々言われているように《魂の解放》という上位互換が存在している為、優先する意義がない。
その解放の登場も僅か数ヶ月後の話であり、今に至るまで不遇のカードでしょう。
とき
2019/01/22 21:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手の墓地のモンスターを1枚か2枚除外できる魔法カード。
除外枚数も範囲も上回る《魂の解放》がいるので、使い所はほぼない。
遊戯王で初めて除外の概念を取り入れたカードではあるが、それゆえに当初は除外したカードはもうデュエルでは使えないという恐ろしい文章が存在していた。今で言えば裏側除外にする効果がこれに近いか。
備長炭18
2018/03/01 15:38
遊戯王アイコン
初期のカードなのでテキストが回りくどいですが、モンスターを2枚まで除外できるという効果です。
まぁ、《魂の解放》で十分なんですけどね。
福人ズッコケ
2017/08/03 17:14
遊戯王アイコン
 2枚もの墓地ソースを刈り取る効果はなかなかだが、フリーチェーンのDDクロウや枚数で上を行く《魂の解放》の存在が痛すぎる。これらは除外するカードの種類も選ばないので・・・
ヒコモン
2017/08/03 12:49
遊戯王アイコン
わずか4ヶ月後に完全上位互換である《魂の解放》が出た悲劇のカード。墓地除外が弱い訳で無いのは、《D.D.クロウ》が証明しているが、やはりフリーチェーンで無いのは痛い。
かのん
2015/01/26 10:02
遊戯王アイコン
初めての除外ですが当時は除外の使い方がよくわかってなかったし
後に自分のも相手のでもよくて5枚まで選べてカードの種類も問わない
魂の開放が出たのでもう使われそうもない
サンダー・ボルト
2014/07/21 18:00
遊戯王アイコン
魂の解放》の完全下位互換。絶版なので《魂の解放》より見かけることが少なく、《魂の解放》自体入手難度は低いため、代用にもならないでしょう。
ファナナス
2013/02/05 12:45
遊戯王アイコン
初の除外カード。当初はまさかこの除外が戦術の軸になるとは思わなんだ。エラッタされたり、当初は除外されたカードを再利用することなど考えもしなかったのでしょう
ハイ中武道
2012/12/22 0:54
遊戯王アイコン
魂の解放》に取って喰われて可哀相
その《魂の解放》すらそれほど出番も無く・・・
ファイア野郎
2012/11/27 16:02
遊戯王アイコン
初めて除外という概念を生み出したカード。
これより多く除外できて、除外するカードの種類も問わない《魂の解放》という上位互換のカードがありますので・・・。
つ「DDクロウ」
今も昔も,墓地除外はウザいけど・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー