交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
D・D・Rのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
除外されているモンスターを帰還させるカード
以前は《次元融合》《異次元からの帰還》などが制限であり、手札コストがあるこのカードの注目度はそんなに高くはありませんでした。
自分のカードを破壊しつつドローできる《光帝クライス》とクライスをコストに自己回収できる《神剣-フェニックスブレード》、サーチや回収ができる《アームズ・ホール》と合わせるなど、このカードの性質を活かせるデッキはありましたので、そういった使い方が主でした。
しかし手札コストありとは言え、種族も属性もレベルも攻撃力も一切問わず帰還させられるカードは希少です。
サーチしたり墓地から回収したりもできるわけですし。
使い終わった《ジェムナイト・フュージョン》を回収しつつ、コストにできる【ジェムナイト】とか、《次元の裂け目》《封印の黄金櫃》やコストなどで除外すれば、出したいモンスターも割と簡単に出せます。
このカードがフィールドから離れればモンスターも道連れになるのですが、除外ではなく破壊なので、除外されたモンスターを呼び戻した場合でも、再度除外される心配もなくなります。
以前は《次元融合》《異次元からの帰還》などが制限であり、手札コストがあるこのカードの注目度はそんなに高くはありませんでした。
自分のカードを破壊しつつドローできる《光帝クライス》とクライスをコストに自己回収できる《神剣-フェニックスブレード》、サーチや回収ができる《アームズ・ホール》と合わせるなど、このカードの性質を活かせるデッキはありましたので、そういった使い方が主でした。
しかし手札コストありとは言え、種族も属性もレベルも攻撃力も一切問わず帰還させられるカードは希少です。
サーチしたり墓地から回収したりもできるわけですし。
使い終わった《ジェムナイト・フュージョン》を回収しつつ、コストにできる【ジェムナイト】とか、《次元の裂け目》《封印の黄金櫃》やコストなどで除外すれば、出したいモンスターも割と簡単に出せます。
このカードがフィールドから離れればモンスターも道連れになるのですが、除外ではなく破壊なので、除外されたモンスターを呼び戻した場合でも、再度除外される心配もなくなります。
自社ゲームの音ゲーの1つである「DDR」からカード名を拝借したと思われる除外版の《早すぎた埋葬》と言うべき装備魔法で、さすがにダンス要素はイラストにも効果にも一切ない。
発動するためにはモンスターを除外するという一手順を加える必要があるほか、あちらと違って発動コストが定数のLPから手札1枚になっており、自壊条件も厳しくなって概ね使い難くなっていますが、発動に名称ターン1がなくサーチもサルベージも容易な装備魔法であることに変わりはないので、展開の中で自然とモンスターの除外を行うデッキにおける展開コンボカードとして現在でも一定の人気を誇るカードです。
かつては【植物族】においても《継承の印》とか《薔薇の刻印》などと一緒に使われていたこともありましたね。
発動するためにはモンスターを除外するという一手順を加える必要があるほか、あちらと違って発動コストが定数のLPから手札1枚になっており、自壊条件も厳しくなって概ね使い難くなっていますが、発動に名称ターン1がなくサーチもサルベージも容易な装備魔法であることに変わりはないので、展開の中で自然とモンスターの除外を行うデッキにおける展開コンボカードとして現在でも一定の人気を誇るカードです。
かつては【植物族】においても《継承の印》とか《薔薇の刻印》などと一緒に使われていたこともありましたね。
手札コスト1枚で除外されているモンスターを帰還させる装備魔法
汎用の帰還効果は今でも選択肢は少ないのでこのカードの価値は有るのだが
除外されたモンスターをどうしても帰還までさせたいデッキで無いと採用までには至らない存在である
【シンクロダーク】では《PSYフレームロード・Ω》を使い回す為に採用された
手札コストも《TG ハイパー・ライブラリアン》で補充できる上に
ドローでこのカード自体を引き込んだり、除外された他のモンスターをS素材をにしたりと
何かと応用やアドリブが利いたからである
汎用の帰還効果は今でも選択肢は少ないのでこのカードの価値は有るのだが
除外されたモンスターをどうしても帰還までさせたいデッキで無いと採用までには至らない存在である
【シンクロダーク】では《PSYフレームロード・Ω》を使い回す為に採用された
手札コストも《TG ハイパー・ライブラリアン》で補充できる上に
ドローでこのカード自体を引き込んだり、除外された他のモンスターをS素材をにしたりと
何かと応用やアドリブが利いたからである
登場当初《光帝クライス》《神剣―フェニックスブレード》による通称クライスターボのギミックとして活躍した。フェニブレでクライス含む戦士2体除外、釣り上げたフェニブレをコストにDDR発動クライス自爆で実質手札コストなしに2ドローできた。《デステニー・ドロー》《E・HERO エアーマン》《アームズ・ホール》など相性が良いカードも多かった。
現代でも手札コストこそ重いものの汎用帰還札としては最高クラスの性能。暗黒界だと手札のグラファを切りながら門で除外した下級暗黒界を帰還させグラファを展開する流れを可能にするのでよくお世話になりました。
ちなみにこのカードには《早すぎた埋葬》《やりすぎた埋葬》でおなじみのブルーマンが描かれているが、実はこの人物の正体は海馬。デスラー総統じゃないよ。
現代でも手札コストこそ重いものの汎用帰還札としては最高クラスの性能。暗黒界だと手札のグラファを切りながら門で除外した下級暗黒界を帰還させグラファを展開する流れを可能にするのでよくお世話になりました。
ちなみにこのカードには《早すぎた埋葬》《やりすぎた埋葬》でおなじみのブルーマンが描かれているが、実はこの人物の正体は海馬。デスラー総統じゃないよ。
総合評価:アクセスしやすい装備魔法のため、除外するモンスターをどう確保するかが鍵。
装備魔法の為にサーチはしやすいが、先に除外されたモンスターが必要とナル。
《ジェット・シンクロン》の様なデメリットで除外されるモンスターを使うことは考えられるが、手札コストありの為に帰還させる手間に見合うかというと。
墓地で除外して効果を使う幻影騎士団の様なモンスターや、除外トリガーのあるサンダー・ドラゴンモンスターなら除外してトリガーにした後、帰還させて活用できる。
活用しがいはあるが、どう動くかを考えないと手札コスト分損になるし、相性の良し悪しはカテゴリで大きく変わる印象。
装備魔法の為にサーチはしやすいが、先に除外されたモンスターが必要とナル。
《ジェット・シンクロン》の様なデメリットで除外されるモンスターを使うことは考えられるが、手札コストありの為に帰還させる手間に見合うかというと。
墓地で除外して効果を使う幻影騎士団の様なモンスターや、除外トリガーのあるサンダー・ドラゴンモンスターなら除外してトリガーにした後、帰還させて活用できる。
活用しがいはあるが、どう動くかを考えないと手札コスト分損になるし、相性の良し悪しはカテゴリで大きく変わる印象。
ダンス・ダンス・レボリューション
単体帰還カードは蘇生に比べまだまだ層が薄く、その中でも割と汎用性が高いためか帰還カードの代表な印象が強い。装備魔法なのでサーチしやすく以前より除外ゾーンにモンスターも溜まりやすくなったが、墓地利用に比べると一定の手間は必要なのでまだマイナー感は強め。そのためコンボ前提の採用になりがちだが、除外を利用するテーマもかつてより増えてるので居場所も増えていると思える。
単体帰還カードは蘇生に比べまだまだ層が薄く、その中でも割と汎用性が高いためか帰還カードの代表な印象が強い。装備魔法なのでサーチしやすく以前より除外ゾーンにモンスターも溜まりやすくなったが、墓地利用に比べると一定の手間は必要なのでまだマイナー感は強め。そのためコンボ前提の採用になりがちだが、除外を利用するテーマもかつてより増えてるので居場所も増えていると思える。
除外されてるなら、基本何でも蘇生できる便利カード。
有名どころで言うと《神剣-フェニックスブレード》の効果で《光帝クライス》を除外しつつ、手札コストとして墓地より回収し《D・D・R》を発動して、手札コストで《神剣-フェニックスブレード》を捨てて、《光帝クライス》を特殊召喚→効果で《光帝クライス》と装備魔法の《D・D・R》を破壊し2ドローが有名どころ。
有名どころで言うと《神剣-フェニックスブレード》の効果で《光帝クライス》を除外しつつ、手札コストとして墓地より回収し《D・D・R》を発動して、手札コストで《神剣-フェニックスブレード》を捨てて、《光帝クライス》を特殊召喚→効果で《光帝クライス》と装備魔法の《D・D・R》を破壊し2ドローが有名どころ。
除外版《死者蘇生》と言える帰還カード、今は除外をコストにして発動するカードは多数存在しレベル制限なく帰還させることができるこのカードは優秀だとは思います。装備カードなのでアムホやパワツでサーチも狙える。
だが汎用性の割に蘇生に比べ普通のデッキで採用されることが少ないのは、やはり手札をコストに要求し除外は基本なんらかの効果で除外されることが多い為多少なりともコンボ性の要求や下準備が必要だからでしょうか。
装備故に発動にチェーンされ除去されてしまうとそのコストもあってかなりの損害を受けてしまうのも弱点。
採用できるデッキはどうしても限られがちですが、採用できるデッキなら優秀なコンボパーツともなりゆるカードなのは間違いないです。
だが汎用性の割に蘇生に比べ普通のデッキで採用されることが少ないのは、やはり手札をコストに要求し除外は基本なんらかの効果で除外されることが多い為多少なりともコンボ性の要求や下準備が必要だからでしょうか。
装備故に発動にチェーンされ除去されてしまうとそのコストもあってかなりの損害を受けてしまうのも弱点。
採用できるデッキはどうしても限られがちですが、採用できるデッキなら優秀なコンボパーツともなりゆるカードなのは間違いないです。
除外ゾーンから帰還できる汎用性の高いカード。装備魔法ゆえのサーチのしやすさはあるものの、手札コストがあるので何も考えずに発動するわけにはいかないでしょう。また、もちろん除外されたモンスターは普通にやっていてはそんなにたまらないので、できる限り自分から除外する手段を多く用意し、安定して発動できるようにする必要があるでしょう。使いこなせれば強力なカードです。
除外されたモンスターを蘇生できるカード。
大量に除外を行うデッキには欲しいカードですが、手札コストが意外とキツく、発動時にサイクロンを使われるだけでディスアドバンテージに。
神剣フェニックスブレードとは相性が良く、あちらのコストで戦士族モンスターを除外して手札に加えたフェニックスブレードをこのカードのコストにすることで除外した戦士族モンスターを蘇生できます。この除外した戦士族が《光帝クライス》ならば・・・。
ちなみにこのカードの正式名称は、ディファレントディメンションリバイバルであり、決してダンスダンスレボリューションとは呼ばないように。
大量に除外を行うデッキには欲しいカードですが、手札コストが意外とキツく、発動時にサイクロンを使われるだけでディスアドバンテージに。
神剣フェニックスブレードとは相性が良く、あちらのコストで戦士族モンスターを除外して手札に加えたフェニックスブレードをこのカードのコストにすることで除外した戦士族モンスターを蘇生できます。この除外した戦士族が《光帝クライス》ならば・・・。
ちなみにこのカードの正式名称は、ディファレントディメンションリバイバルであり、決してダンスダンスレボリューションとは呼ばないように。
手札コストとかはひどい・・・
除外蘇生といえば召喚時に使ったカオスや偵察機、クライス等に使える。実際自分は入れたくなってきちゃいましたが、結果何処にも入ってないと・・・
闇次元と違い、これはどれにも有効だからミラクルフュージョンで除外したモンスターを活かして《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》or《E・HERO シャイニング・フェニックスガイ》に進化させるのもいいでしょうな。
除外蘇生といえば召喚時に使ったカオスや偵察機、クライス等に使える。実際自分は入れたくなってきちゃいましたが、結果何処にも入ってないと・・・
闇次元と違い、これはどれにも有効だからミラクルフュージョンで除外したモンスターを活かして《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》or《E・HERO シャイニング・フェニックスガイ》に進化させるのもいいでしょうな。
除外蘇生といえば、このカード。
除外メインや除外コストのあるデッキならば、出番はある。
装備魔法なので、闇次元の開放などより早く、使い勝手も良い。
問題はコスト。
手札1枚がちと厳しいんだよねえ・・・・・・。
除外メインや除外コストのあるデッキならば、出番はある。
装備魔法なので、闇次元の開放などより早く、使い勝手も良い。
問題はコスト。
手札1枚がちと厳しいんだよねえ・・・・・・。
除外からの特殊召還では定番のカード。読み方は《ディファレント・ディメンション・リバイバル》なげぇ。
手札コストは厳しいが除外メインのデッキなどでは活躍できるだろう。そも除外メイン以外活躍できないけど。
闇軸なら《闇次元の解放》などもあるけど、魔法カードの分こっちの方が速効性はある。
手札コストは厳しいが除外メインのデッキなどでは活躍できるだろう。そも除外メイン以外活躍できないけど。
闇軸なら《闇次元の解放》などもあるけど、魔法カードの分こっちの方が速効性はある。
踊りによって除外ゾーンのモンスターを呼び戻すらしい。当然嘘です。
コストが必要なので使いにくい感はあるが、一応除外の汎用蘇生魔法として押さえておきたいカード。
フェニックスブレードとの相性は最高で、ブレードで除外したカードをブレードをコストに蘇生を狙うことができたりする。
クライスを蘇生すれば2ドローも狙え、彼は戦士族。言いたいことは… わかるな?
コストが必要なので使いにくい感はあるが、一応除外の汎用蘇生魔法として押さえておきたいカード。
フェニックスブレードとの相性は最高で、ブレードで除外したカードをブレードをコストに蘇生を狙うことができたりする。
クライスを蘇生すれば2ドローも狙え、彼は戦士族。言いたいことは… わかるな?
スクラップトリトドン
2011/02/08 16:13
2011/02/08 16:13
NGワード:ダンス・ダンス・レボリューション
確かにKONAMIネタパックに入っていたには入っていたが・・・
手札を捨てるものの,やっていることは帰還.
除外する機会の多いデッキにも大量に用いられていたり.
フェニックスブレードでクライス除外→フェニックスブレード捨ててDDR→クライスで2ドロ→フェニックスブレード回収→(以下無限ループ)
確かにKONAMIネタパックに入っていたには入っていたが・・・
手札を捨てるものの,やっていることは帰還.
除外する機会の多いデッキにも大量に用いられていたり.
フェニックスブレードでクライス除外→フェニックスブレード捨ててDDR→クライスで2ドロ→フェニックスブレード回収→(以下無限ループ)
いつでも限られたゾーンからの蘇生が役に立つとは限らないが、クライスを対象にしてドローソースにできることは有名。
手札コストも指定がないので色々と考えさせられる。いい意味で。
本来の蘇生カードとしては微妙な性能だが、周りのカードに助けられてるのではないだろうか。
手札コストも指定がないので色々と考えさせられる。いい意味で。
本来の蘇生カードとしては微妙な性能だが、周りのカードに助けられてるのではないだろうか。
数少ない除外されたモンスターを帰還させるカードですが、手札コストは意外と痛いです。
逆に手札コストを活かせるカードと組むのなら有効でしょう。
逆に手札コストを活かせるカードと組むのなら有効でしょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/29 05:55 評価 10点 《サイバース・ウィキッド》「ひと手間かかるがサーチ効果そのも…
- 01/29 05:19 評価 5点 《バイトロン》「当時のキッズ環境で《暗黒ドリケラトプス》や《セ…
- 01/29 00:30 評価 2点 《ドラゴン族・封印の壺》「 ドラゴン族を魔封波の如き勢いで封印…
- 01/29 00:00 評価 9点 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》「他力本願ウナギの異名を…
- 01/28 23:32 評価 2点 《シャドウ・ファイター》「 やってる事は完全にスタンドのソレで…
- 01/28 23:22 評価 1点 《ルート・ウォーター》「 リュウグウノツカイが変な方向に進化し…
- 01/28 23:13 評価 1点 《緑樹の霊王》「 《紅葉の女王》の夫となる、遠目で見たらニギニ…
- 01/28 23:05 評価 1点 《ダーク・プリズナー》「 自ら姿を隠す…というよりは、鎖で身体…
- 01/28 22:56 評価 1点 《二つの口を持つ闇の支配者》「 名前は超絶厨二病心をくすぐって…
- 01/28 22:45 評価 1点 《森》「 森さんならデッキに3積み確定となるフィールド魔法な一…
- 01/28 22:37 評価 7点 《ワンダー・エクシーズ》「相手ターンにX召喚するというシンプル…
- 01/28 22:36 評価 2点 《闇》「 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるは…
- 01/28 22:25 評価 1点 《ファイヤー・ボール》「 クッパに大体30発当てたら倒せる、シ…
- 01/28 22:16 評価 1点 《草原》「 流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り…
- 01/28 22:06 評価 1点 《山》「 日本の国道4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま…
- 01/28 21:48 コンボ ベリー・マジシャン・ガール始動 光の黄金櫃デモンスミスコンボ。ベリ…
- 01/28 21:18 評価 6点 《真紅眼の飛竜》「《レッドアイズ》では珍しいレベルと属性のモン…
- 01/28 20:59 評価 3点 《フュージョニスト》「 名前からして融合サポートの様な感じがす…
- 01/28 20:52 評価 3点 《炎の騎士 キラー》「 あんな窮屈そうな《モンスター・エッグ》…
- 01/28 20:44 評価 1点 《荒野》「 乾燥した豆腐を水で戻し、干し椎茸などの具材と一緒に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。