交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


疫病狼のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
50% (8)
カード評価ラベル2
50% (8)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

かどまん
2024/06/02 19:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
属性と種族以外は《カラテマン》と全く同じステータスと効果を持つモンスター。

こちらは闇属性の恩恵とステータス変更のお陰で
死のデッキ破壊ウイルス》と《魔のデッキ破壊ウイルス》両方のコストにもなれるという特徴が有るが
前者はエラッタで弱体化され実戦で使う事は無いカードで有り
後者なら初めから2000打点の闇属性を用意した方が良いという結論になる。
同じ理由で《インスペクト・ボーダー》にも無力。

当時のOCG事情を考えると割と上手くデザインされているが
今となっては古いだけの効果モンスターに過ぎないであろう。
みめっと
2024/05/21 19:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
カラテマン》の闇属性・アンデット族版となる能力を持つモンスター。
あちらのようにただ単に一時的に2000打点の下級モンスターになるというだけでなく、この効果によって《死のデッキ破壊ウイルス》と《魔のデッキ破壊ウイルス》の両方のリリースになれるという設計になっている。
なるほど、だから「ウイルスキャリア」という意味で『疫病狼』なのかとその上手いデザインに感心してしまいましたね。
なおあるルールブックで《カラテマン》の効果は誘発即時効果という大ウソが書かれてしまっていたことから、このカードも相手モンスターの攻撃宣言時に効果を発動しようとするプレイヤーもいたとかいなかったとか…。
ブルーバード
2023/04/08 9:12
遊戯王アイコン
アンデット族としてこのカード、想像以上に強い。単純にアタッカーにしても2000打点あるし、ピラミッドタートルとのコンボで使われる《強制転移》で一方的にコントロール奪取するコンボになるし、死デッキと魔デッキのコストに《シフトチェンジ》するなどギミックが多彩。
現代では決して強くないが、ゼロヨン対戦する機会があったらぜひ使ってほしいカード。
某新型ウイルス流行で《疫病》が禁止になったが、こっちが禁止カードになる時代は生きてる間には来ないことを祈ろう。致死率99%とか昔の人類よく生き延びられたよなあ…。
ねこーら
2022/04/21 0:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《カラテマン》と効果は同じだが、あちらほど装備魔法と相性が良くない。
闇属性・アンデット族のサポートはあるが、《進化する人類》との相性が良い点があまりナイ。
蘇生を活かすにしてもアンデット族なら攻撃力がより高いモンスターを繰り返し蘇生出来てしまうのではナ。
シエスタ
2020/03/03 10:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
既に言われてるように、闇版《カラテマン》。ウイルス等のコストにしろという事でしょう。単体で死・魔デッキと使い分けれるのがウリ。
ただ死デッキの方がやや使いづらいカードとなってエラッタされてしまい、使い分けれる事に利点を見出しづらくなってしまった。
コストとして以外ならコピーカードの対象にして、強化の恩恵を受けるという手もあるが、正直そちらでももっと強力なコピー対象はあると思うので、活躍の場を見つけてやりづらい印象。
ゲンゴロウ
2018/08/05 2:34
遊戯王アイコン
まさかアニメに出番があり、しかもほぼ専用のサポートさえ登場するとは。今後の新規に期待したいところ。
暴走召喚に対応するレベル3低ステ、銀河眼の光子竜やウイルス用のコストになりやすい、アンデッドゆえの蘇生しやすさなどの利点を持ち、《アンデット・スカル・デーモン》によって自壊を防ぐこともできる。


だからどうした、などと言ってはいけない。
アルバ
2018/06/25 21:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇の《カラテマン》。
名前から連想できる使い方として死と魔のデッキ墓ウイルスを使い分けろということだが死は禁止になり、エラッタされて帰ってきた後は使い難いカードになってしまった。
使えないわけではないが使う意味もあまりないカード。
備長炭18
2018/03/04 11:52
遊戯王アイコン
ウイルスデッキにおいてリリース制限のあるカードの双方に対応できるという利点がありますが、最近のカードプールではそれが採用理由に繋がるかと言えば難しい。一時的に攻撃力2000として戦闘に参加できるため、完全に腐る事が無いのは評価できます。
ヒコモン
2017/03/17 12:34
遊戯王アイコン
死のデッキ破壊ウイルス》と《魔のデッキ破壊ウイルス》を使い分けられるが、《死のデッキ破壊ウイルス》がエラッタによって酷い有り様になったので正直使い分けのメリットが皆無。《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》の攻撃力を6000にするという使い方もあるが、《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》自体がデッキを非常に選ぶため、正直かなり使い難い。
サンダー・ボルト
2013/07/31 4:44
遊戯王アイコン
2種類のウイルスに対応していることが売りだったカードですが、《死のデッキ破壊ウイルス》が禁止になってしまったので少々辛いところ。アンデット族であることもうまく利用したいですね。コンボ向けではありますが、なかなかの力を持ったカード。
たたた
2013/06/22 4:03
遊戯王アイコン
2種類のウイルスの対応するモンスター

今見るまで獣族だと思ってた
愛と正義の使者
2013/04/15 21:54
遊戯王アイコン
魔デッキと死デッキを使い分けられる優秀なモンスターだ!
アンデットだからいつでも蘇生できちゃうぞ!

死デッキ禁止じゃないですかやだーーー
ファイア野郎
2012/12/02 19:33
遊戯王アイコン
闇属性版の《カラテマン》と言えるカード。
かつてはこのカード1枚で死のデッキ破壊ウィルス・魔の破壊デッキウィルスに対応できるので、名前通り相手に疫病をもたらすことが出来ましたが、前者は禁止カードに。
とは言え、ゾンビマスターやリミットリバースで蘇生できる攻撃力2000のデメリットアタッカーとして活用できる利点があります。
とき
2011/07/28 22:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
死デッキと魔デッキを使い分けろって書いている。死デッキが弱体化したとはいえ帰ってきたので本来の仕事がようやっと果たせる。
ぶっちゃけ闇属性・アンデッド族版の《カラテマン》なのだが、その属性のおかげでウイルスコンボやワンハンドレッドアイの攻撃力倍増が狙えたりする。
同じようなカードの効果が、属性種族を変えるだけでなぜこうも面白そうに見えるのか、遊戯王の妙を示すカードと言える。
キラープリン
2011/06/01 21:47
遊戯王アイコン
耐久力を犠牲に自身の攻撃力を倍にするモンスター。
使い切りのアタッカー、ウィルスのコストが主な用途ですが、最近は☆3ということでアンデットデッキでリヴァイエールを召喚できるモンスターという役割も得ることに。
リミット・リバース》、《ゾンビ・マスター》等の存在も追い風で、コンボ用カードとしては割と便利な一枚です。
単体で死デッキと魔デッキに対応できるというまさに疫病を運ぶ《オオカミ》.
死デッキの禁止化によってやや痛手を追うことになったが,最近はワンハンドレッドの攻撃力を2倍にする仕事も出てきた.
アンデットしては珍しい下級デメリットアタッカーであるため,その点も利用したい.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー