交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ボタニカル・ライオのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
15% (3)
カード評価ラベル4
65% (13)
カード評価ラベル3
20% (4)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2020/03/27 9:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
植物族は展開力がありますし、下級アタッカーとして癖はない性能ですが、上級の展開が容易な種族ですからね~。下級アタッカーの必要性が乏しい。
ウリの1つとなるコントロール奪取メタも行為自体は強力と見られてる戦術ですが、コントロール奪取を中心としているデッキは少ないですし、ぶっちゃけオマケ臭い。
突出したものが感じられないので、悪くはないが優先される程の代物じゃないかと。
はわわ
2018/10/09 12:51
遊戯王アイコン
植物族のレベル4下級アタッカー
このカードだけでも打点は1900として運用でき、コントロール耐性もあって困る物ではない
とはいえこれだけでは採用は厳しい
アルバ
2018/03/19 18:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
基本的に1900/2000と見ていい。
植物族ではこれといったデメリットもない安定感があるアタッカー。
…まあそれ以上でもそれ以下でもないというのが正直な感想だが。
コントロール奪取耐性効果は地味だがあって損はない効果ではある。
あかね0610
2011/07/11 22:50
遊戯王アイコン
↓同意

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー