交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


レアル・ジェネクス・ヴィンディカイトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
7% (1)
カード評価ラベル4
14% (2)
カード評価ラベル3
57% (8)
カード評価ラベル2
21% (3)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
たたた
2023/11/10 14:28
遊戯王アイコン
ジェネクス・コントローラー》を使う前提ではまず出ない問題児。《A・ジェネクス・リモート》でコネコネするか素直に《簡素融合》使って《雷神の怒り》を呼ぶしかない。風属性・レベル5のジェネクスは弱い!とかじゃなくてそもそも存在もしていない。
出てしまえば(ターミナル基準で)なかなかの耐性があって継続リソースをもたらす奴なので見た目より使える奴ではあった。
トリッキーに言及してる人たち多いけど、こんな奴を突っ込んでるのは間違いなくジェネクスのファンデッキ(出来もしないのにシンクロ体を使い分けようとしている)であり、このカード出すか壁にする以外の使い道がないトリッキーを含む手札消費3枚(トリッキー+そのコスト1枚+ポン出しするジェネコンorどっかから引っ張ってくる何か)が許される場面はそう多くない。そんなバカデッキを使ってた俺にはわかる。
現代ならまあ「SRでも使いましょう」「新規出たぞ」という声が出ましたのでなんとかなりそうです。
本体性能がさすがに時代遅れだけどね。
もも
2017/09/01 9:40
遊戯王アイコン
ジェネクスシンクロモンスター。
どちらの効果も弱くはないが、飛び抜けて強くもない。
やはり問題は、シンクロ素材に指定があるため非チューナーを誰にするかに尽きると思われます。
ジェネクスに縛られないなら、トリッキーや《簡易融合》が筆頭で。
ジェネクスなら《強化蘇生》でレベルを上げたジェネクスブラストを特殊召喚し、レベル3ジェネクスチューナーをサーチ。
または、《強化蘇生》でレベルを上げたジェネクスチューナーを特殊召喚しブラストとシンクロが効率が良いかもしれません。
ラギアの使徒
2015/05/09 15:29
遊戯王アイコン
攻撃力は低めですが、攻撃対象にならない効果があるので、戦闘にはそこそこ強いです。「地縛神」タイプの効果なので、このカードだけでも直接攻撃される心配はありません。戦闘破壊時のサーチ効果もかなり強力で、このカード自身の性能は高め。問題は風属性縛りとレベル8である点で、【ジェネクス】でもやや出しにくいです。
北神司
2014/04/14 19:29
遊戯王アイコン
リサイクルジェネクスと7幻獣機でだせる。

出せる。

そもそも入るのかはわからないけど。
ファナナス
2013/02/09 10:59
遊戯王アイコン
ジェネクスで出すのは難しいので、レベル3ジェネクスチューナー+《簡易融合》からの《雷神の怒り》、THEトリッキーが現実的。
ステータスは低いが、自身の効果によりあまり気にならない。場もちが良いため長く維持すればさらにアドバンテージを稼ぐことができる優秀な効果を持っている。だが、肝心のサーチ先であるオラクルとアクセラレータはダメージステップ中に効果が発動しないのが足を引っ張る
みかんゼリー
2012/10/22 15:54
遊戯王アイコン
出すのは難しい、トリッキーなどを有効活用してシンクロしたい。
ただ効果は優秀で、低ステータスの自分を守りつつ戦闘破壊でジェネクスをどんどんサーチしていける。
次に繋げる力のある上級は素直に評価する。
ジェネクスだけでシンクロするのはかなり無理があるので,出すならば正直にトリッキーなどを使おう.
効果は強力であり,相手からの攻撃を気にせず弱いモンスターを狩ってサーチしていこう.
低ステータスであるものの,なんども殴れば出した甲斐のあるカードとなれるだろう.
とき
2010/08/29 14:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
THE トリッキー》や《簡易融合》を活用しシンクロ召喚したい。
相手からの戦闘破壊を恐れずに、粛々とアドを稼ぐ事が可能。
ジェネクスならなんでもサーチが効くので、安定した闘いが行えるだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー