交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ドラグニティ-ドゥクスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
DTにおいて「ドラグニティ」の立ち上げ時にテーマのスーレア枠として登場し、そこからずっとテーマの展開要員となる下級モンスターとして活躍し続けている「ドラグニティ」モンスター。
このカードの効果によって《ドラグニティ-ファランクス》や《ドラグニティ-クーゼ》を装着してあちらの効果で場に展開することで【ドラグニティ】のS召喚展開をスタートすることができる。
ただし召喚誘発効果ということで召喚権が必要になる上に特殊召喚では効果を使えず、墓地のモンスター1体を対象にそのモンスターを装備カードとする効果なので墓地メタやこのモンスター本体に対する除去にも弱いという「ドラグニティ」にありがちな全身急所仕様で当然1枚初動でもないので、通れば強いが誘発受けは最低レベルであることから、現在では釣り上げ能力を持つチューナーなどと同様に手放しで評価することが難しくなっていることも事実です。
幸い現在の【ドラグニティ】にはこれに誘発を当てられても最低限展開するためのカードをテーマ内に用意できているのが救いと言えるでしょう。
このカードの効果によって《ドラグニティ-ファランクス》や《ドラグニティ-クーゼ》を装着してあちらの効果で場に展開することで【ドラグニティ】のS召喚展開をスタートすることができる。
ただし召喚誘発効果ということで召喚権が必要になる上に特殊召喚では効果を使えず、墓地のモンスター1体を対象にそのモンスターを装備カードとする効果なので墓地メタやこのモンスター本体に対する除去にも弱いという「ドラグニティ」にありがちな全身急所仕様で当然1枚初動でもないので、通れば強いが誘発受けは最低レベルであることから、現在では釣り上げ能力を持つチューナーなどと同様に手放しで評価することが難しくなっていることも事実です。
幸い現在の【ドラグニティ】にはこれに誘発を当てられても最低限展開するためのカードをテーマ内に用意できているのが救いと言えるでしょう。
総合評価:《ドラグニティ-ファランクス》を装備して展開できる初動。
レベル6のシンクロ召喚ができ、そこからレベル10まで足がかりができる。
リンク召喚しても良いしナ。
攻撃力が上がる効果に関しては活かせる機会が少ないが、《ドラグニティの神槍》を装備した場合ならあちらの強化と併せて合計800アップし、アタッカーにならないこともない。
レベル6のシンクロ召喚ができ、そこからレベル10まで足がかりができる。
リンク召喚しても良いしナ。
攻撃力が上がる効果に関しては活かせる機会が少ないが、《ドラグニティの神槍》を装備した場合ならあちらの強化と併せて合計800アップし、アタッカーにならないこともない。
今も昔も頼れるドラグニティの初動。こいつ1枚でヴァジュランダを経由して星8シンクロが出てくるのはあまりにも有名。
さらに渓谷からサーチできるため初手で引き込みやすい。
現代でも初手ガジャルグを出せるかどうかがドラグニティには生命線なのでこのカードの重要性は変わらない。
さらに渓谷からサーチできるため初手で引き込みやすい。
現代でも初手ガジャルグを出せるかどうかがドラグニティには生命線なのでこのカードの重要性は変わらない。
初期から変わらないドラグニティの起点。
釣り上げからのシンクロから次の次の釣り上げからのシンクロ…と流れて行く。
ドラグニティが全身急所と言われるぐらいメタカードが刺さるのだが、その原因を作っている1人でもある。
しかしシンクロ先も年々強化され続けている為、それでも使う意味がある。
釣り上げからのシンクロから次の次の釣り上げからのシンクロ…と流れて行く。
ドラグニティが全身急所と言われるぐらいメタカードが刺さるのだが、その原因を作っている1人でもある。
しかしシンクロ先も年々強化され続けている為、それでも使う意味がある。
ドラグニティではいないとお話にならない、10年間ずっとドラグニティの最前線にいる優秀な釣り上げドラグ。こいつと墓地のファランクス(やクーゼ)で一気に上級モンスター出せるのは弱いわけがない。
特殊召喚でもこの効果が起動出来たらもっと凄かったろうに。
特殊召喚でもこの効果が起動出来たらもっと凄かったろうに。
ドラグの展開の要の1つ、基本的にファランクスかクーゼを装備して解除からのシンクロというのがこいつの流れ。実質釣り上げ効果を持ちヴァジュランダ経由で一気のレベル8のシンクロの召喚を1枚で可能にします。
一応打点強化効果を持っており自身も含むので装備カードと合わせれば1900打点と下級アタッカーにしては充分な数値になる。すぐシンクロに繋げることが大半なのであまり活かすことはないですが。
弱点は装備する関係上モンスター効果メタだけでなく魔・罠の妨害にも弱く弱点が多いところ。中核的存在のこのカードが結構脆いところがあるのがドラグの弱点とも言えますね。
それくらいドラグでは重要な存在といえるカード。
一応打点強化効果を持っており自身も含むので装備カードと合わせれば1900打点と下級アタッカーにしては充分な数値になる。すぐシンクロに繋げることが大半なのであまり活かすことはないですが。
弱点は装備する関係上モンスター効果メタだけでなく魔・罠の妨害にも弱く弱点が多いところ。中核的存在のこのカードが結構脆いところがあるのがドラグの弱点とも言えますね。
それくらいドラグでは重要な存在といえるカード。
ドラグニティの数を参照した自己強化と召喚から墓地のドラグニティを自身に装備できる下級ドラグニティ。
ファランクスと共にヴァジュランダに繋げるための展開要員として欠かせない。
自己強化も優秀で、アタッカーとしての運用も可能。
ファランクスと共にヴァジュランダに繋げるための展開要員として欠かせない。
自己強化も優秀で、アタッカーとしての運用も可能。
「ドラグニティ-ファランクス」が墓地にあれば、「ドラグニティナイト-ヴァジュランダ」を経由する事で「クリスタル・ウィング・シンクロドラゴン」を出せるのは、優秀だと思います。
《ドラグニティ-クーゼ》が墓地にあれば、《ドラグニティナイト-バルーチャ》を経由する事で《ドラグニティナイト-アスカロン》を出せるのも、優秀だと思います。
《ドラグニティ-クーゼ》が墓地にあれば、《ドラグニティナイト-バルーチャ》を経由する事で《ドラグニティナイト-アスカロン》を出せるのも、優秀だと思います。
通常のドラグニティデッキでは三枚積み確定の重要カード。墓地に「ファランクス」がいれば、召喚するだけでレベル8シンクロにまで持っていけるのは非常に強力です。一応「ドラグニティ」を装備した状態では、単体で1900打点にまでなる点も悪くないです。
ドラグニティの主要カード。これ1枚でヴァジュランダやガジャルグに持っていくことでさらにレベル8シンクロを狙うことができる。《竜の渓谷》でサーチできるようになりいっそう動きに安定性が増した。デブリドラゴンと似たようなつり上げ効果を持つが性能はこちらのほうが格上
そのまま速攻シンクロされることが多いので殴ることはあまり無いが、実質1900打点なのでアタッカーとしても運用できる
そのまま速攻シンクロされることが多いので殴ることはあまり無いが、実質1900打点なのでアタッカーとしても運用できる
レヴァテイン召喚からのアキュリス除去はもうできない。
ファランクスを釣り上げ装備して、星6シンクロを狙うのが主流だろう。
《竜の渓谷》でサーチできるのため安定した運用が可能で、ドラグニティを組む際の頼れる下級である。
攻撃力アップの効果はおまけなイメージで。
ファランクスを釣り上げ装備して、星6シンクロを狙うのが主流だろう。
《竜の渓谷》でサーチできるのため安定した運用が可能で、ドラグニティを組む際の頼れる下級である。
攻撃力アップの効果はおまけなイメージで。
墓地にアキュリスがいれば除去しつつレヴァテインのトリガーになれなくはなったが、ファランクスなら単体でレベル6or8シンクロまで持っていける。
スクラップトリトドン
2010/11/12 22:27
2010/11/12 22:27
これ召喚→ファランクス釣り上げ→特殊召喚→6シンクロが可能.というより,それがドラグニティの戦い方.
ぶっちゃけ,装備した状態で殴るということはあんまり見かけない・・・
渓谷というサーチカードもできたし,あとは7も8も狙いやすくさえできれば・・・
ぶっちゃけ,装備した状態で殴るということはあんまり見かけない・・・
渓谷というサーチカードもできたし,あとは7も8も狙いやすくさえできれば・・・
墓地にファランクスがいれば単体でレベル6、ヴァジュランダ経由で1体でレベル8シンクロを持ってくる。勿論レヴァテインを呼ぶことも可能。
渓谷で簡単にサーチでき、墓地が十分ならば1枚で戦況を盛り返すドラグニティの主力。
ドラグニティの基本となるシンクロギミックやレヴァテインギミックの軸はファランクスとこのカードであり、絶対に欠かせない存在である。
ドラグニティ構築においては絶対に外してはいけないカード。
渓谷で簡単にサーチでき、墓地が十分ならば1枚で戦況を盛り返すドラグニティの主力。
ドラグニティの基本となるシンクロギミックやレヴァテインギミックの軸はファランクスとこのカードであり、絶対に欠かせない存在である。
ドラグニティ構築においては絶対に外してはいけないカード。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。