交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ナチュル・ガーディアンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
10% (2)
カード評価ラベル1
89% (17)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
ブルーバード
2023/12/04 8:40
遊戯王アイコン
普通に使うと1900打点なのでヂェミナイ・エルフで良い。ガジェットなどの連続召喚するデッキへの抑止力にはなるかもね。
…とか言ってたら同じDTテーマのジェネクスが連続召喚してきやがった。まさか伏線だったとはな。
ねこーら
2022/02/24 19:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《ボタニカル・ライオ》などで良い。
ふわんだりぃずなど、何回も召喚してくる相手なら大きく強化は可能だが、それも相手ターンのみではナ。
2500になっても除去されて終わってしまう。
金平糖
2021/08/31 22:03
遊戯王アイコン
ガーディアンの名称を持つので《ウェポンサモナー》でサーチが可能なカード。当該範囲の中で植物族であるのはこのナチュルガーディアンだけです。
とはいえその特徴が活かされることは多分ないですね...
みめっと
2020/03/22 12:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
この手のカードは効果は弱いが元々の打点だけならテーマの下級で最強ポジションとかになるのだが、それですらない残念なカード。
相手依存で特殊召喚非対応でエンドフェイズまでしか上がらないのに上がった結果が19打点、しかも自身の元々の攻撃力は色んなカードに非対応になる中途半端に高い数値を示している。
種族だけで見ても元々の攻撃力で勝るホワイトオークの方を使ったほうがいい。
これでスーレアだとかいうのだからたまげたものである。
全30種類を超えるナチュルを全部採用するのがコンセプトのデッキでもなければお呼びがかかることはないだろう。
シエスタ
2020/03/18 9:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
まず素のステが微妙ですし、相手の行動依存で通常召喚は基本1ターンに1度。それでやっと1900で2回でも帝以下じゃもうね・・・。極めつけにエンド時までなんで攻めにも使えない。
まごうことなき産廃かと思います。
備長炭18
2020/03/16 23:37
遊戯王アイコン
ストロベリーと違ってレベル2以下が出ても1900になる、それくらいしか利点が見当たらない時点でお察しでしょう。
ナチュルの中でもトップクラスにカードパワーが低いかと。
サンパイ
2020/02/29 8:49
遊戯王アイコン
おっせえ!!相手ターンにやっと1900になるなんてヤバい。ナチュルでも植物族でも居場所は無いでしょう。
ヒコモン
2016/11/25 12:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手の召喚に反応して攻撃力300アップ!でっていう?1600が1900になったからどうしたの?というカード。ナチュルの名前があるとは言え、当時から使い道が無かった上に、素で1900打点を持ち、植物族チューナーで通常モンスターの《エンジェル・トランペッター》が出た今となってはお察し。このカードがスーレアというのがまた凄い。
ゆくら
2016/01/29 1:11
遊戯王アイコン
1900どころか 2000が普通にいて
1500という奈落回避やリクルートゾーンに入っていないもう何のために存在してるのかが謎なカード
バニラじゃないという点がさらに評価下げてる
打点強化効果いらないからナチュルのバニラになってくれ... そうすれば評価が...
ファイア野郎
2015/09/04 7:37
遊戯王アイコン
召喚したら攻撃力1900になれるカード。
そうなると、元々その攻撃力のモンスターを使えばいい話になる訳で。
同じナチュルの植物族にストロベリーと言う上位互換のカードもいますし。
余談ですが、このカードの収録されたパックの
スーパーレアは落差が激しすぎると思うのですが。
こまつほうせい
2015/02/24 10:38
遊戯王アイコン
1900のバニラで出てくれた方が全然よかった
弱すぎ
サンダー・ボルト
2014/06/14 17:42
遊戯王アイコン
非常に微妙でありながらなぜか再録時にも高レアリティが維持されている稀有なカード。相手依存で1900打点になるのでは物足りないですし、特殊召喚では効果が発揮されない点も微妙。おまけに持続時間もかなり短いです。一応《二重召喚》などで1900を超えることはできるものの、「ナチュル」の名を持つことを除けば《ボタニカル・ライオ》でOKと言わざるを得ないでしょう。
愛と正義の使者
2013/05/09 13:55
遊戯王アイコン
最初から1900を使えばいい上に、元の攻撃力も半端でリクルートできないという謎仕様。
ファナナス
2013/02/07 13:02
遊戯王アイコン
最初から1900でいてくださいお願いします。1900程度では現環境では満足できない・・・
みかんゼリー
2012/09/26 12:27
遊戯王アイコン
だったら最初から1900でいて・・・。
だったら最初から1900でいろよ・・・
ナチュビ狙いで100円を入れたときに出てきたこのカード・・・
とき
2010/09/03 13:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手がモンスターを召喚した時に攻撃力が300アップする植物ナチュル。
しかし元の能力も上昇値も大したことがなく、効果を発動してやっと1900打点では元からその数字を持つカードを使えという話である。
でもこのカードはナチュルの名前を持つではないか、と思いきやナチュルの中においてもストロベリーという特殊召喚にも反応するほぼ上位互換のカードが存在する罠。
ちょっとこれでは養護するのは難しい…!

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー