交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
メルキド四面獣のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《仮面魔獣デス・ガーディウス》のリリース要員として指定されているカード。
融合素材やシンクロ素材と違って名称指定されたからと言って何か別の恩恵を受ける訳でもなく、本当に《仮面魔獣デス・ガーディウス》を使うときに役立つだけです。
融合素材やシンクロ素材と違って名称指定されたからと言って何か別の恩恵を受ける訳でもなく、本当に《仮面魔獣デス・ガーディウス》を使うときに役立つだけです。
《仮面魔獣デス・ガーディウス》の素材に指定されている《悪魔族》の下級バニラ。
同じくカーディウスの素材に指定されている《仮面呪術師カースド・ギュラ》とはステータスは守備力が400違うだけで
素材としては片方だけしか必要ないので採用する際は只の好みで選ばれる。
同じくカーディウスの素材に指定されている《仮面呪術師カースド・ギュラ》とはステータスは守備力が400違うだけで
素材としては片方だけしか必要ないので採用する際は只の好みで選ばれる。
《仮面魔獣デス・ガーディウス》の素材モンスターが一。同じ用途のモンスターに《仮面呪術師カースド・ギュラ》がいますが、ステータスはわずかにこちらが上なので、基本はこちらが優先されます。
《レスキューラビット》なら一気に2体特殊召喚できるため、1枚であちらの召喚条件を整えられます。通常モンスターなので、《予想GUY》+適当なモンスターでも条件が整います。
《魔界発現世行きデスガイド》の効果でリクルートした《魔犬オクトロス》に《トランスターン》を使ってこのカードをリクルートすれば、あちらをサーチしつつ素材も揃えることが出来ます。
原作出の活躍も地味なものでしたが、専用召喚条件ゆえに、あちらの召喚を狙うデッキなら出番を奪われることはないでしょう。
《レスキューラビット》なら一気に2体特殊召喚できるため、1枚であちらの召喚条件を整えられます。通常モンスターなので、《予想GUY》+適当なモンスターでも条件が整います。
《魔界発現世行きデスガイド》の効果でリクルートした《魔犬オクトロス》に《トランスターン》を使ってこのカードをリクルートすれば、あちらをサーチしつつ素材も揃えることが出来ます。
原作出の活躍も地味なものでしたが、専用召喚条件ゆえに、あちらの召喚を狙うデッキなら出番を奪われることはないでしょう。
《仮面魔獣デス・ガーディウス》が自身を特殊召喚するために要求するバニラ素材のうちの1体。
DM4で登場した際は《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》やガーディウスと共に獣族でしたが、OCGでは《シャイン・アビス》以外全員悪魔族になりました。
もう片方の《仮面呪術師カースド・ギュラ》とはステータスはほぼ同じで、どちらか1体しか要求されないので基本的にはどちらかを好みでということになる。
入手難度、守備力、イラストなどを総合的に見た時、気持ちこちらのほうが優先されているような気がしますね。
DM4で登場した際は《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》やガーディウスと共に獣族でしたが、OCGでは《シャイン・アビス》以外全員悪魔族になりました。
もう片方の《仮面呪術師カースド・ギュラ》とはステータスはほぼ同じで、どちらか1体しか要求されないので基本的にはどちらかを好みでということになる。
入手難度、守備力、イラストなどを総合的に見た時、気持ちこちらのほうが優先されているような気がしますね。
デス・ガーディウスを出すために欠かせない仮面の1体。
カースド・ギュラと同様に、《レスキューラビット》やリクルーター対応でデス・ガーディウス、ランク4と《パーペチュアルキングデーモン》等のリンクに繋げられる。
カースド・ギュラと同様に、《レスキューラビット》やリクルーター対応でデス・ガーディウス、ランク4と《パーペチュアルキングデーモン》等のリンクに繋げられる。
デスガーディウスを出すために必要な生け贄要員その2。
同じ役割のカースドギュラがいますが、守備力の高い点で
こちらの方が優先されることが多いです。
最近デスガーディウスの再録やこのカードをサポートする
優秀なカードが着実に増えているにもかかわらず、
相方と共に絶版と言うのは少々勿体ない感じがします。
同じ役割のカースドギュラがいますが、守備力の高い点で
こちらの方が優先されることが多いです。
最近デスガーディウスの再録やこのカードをサポートする
優秀なカードが着実に増えているにもかかわらず、
相方と共に絶版と言うのは少々勿体ない感じがします。
闇属性悪魔族の通常モンスター。
そしてデスガーディウスの生贄要員その2でもある。
カースドギュラと同様にサーチやリクルート、蘇生を駆使し素早く場に並べ、デスガーディウスを呼び出すことにつなげたい。
このカード自体の戦闘力に期待してはいけない(戒め
そしてデスガーディウスの生贄要員その2でもある。
カースドギュラと同様にサーチやリクルート、蘇生を駆使し素早く場に並べ、デスガーディウスを呼び出すことにつなげたい。
このカード自体の戦闘力に期待してはいけない(戒め
スクラップトリトドン
2011/08/24 22:14
2011/08/24 22:14
他のバニラと違い,デスガーディスの生贄に使える1体.
カースドギュラ同様の攻撃力だが,守備はこちらが高め.
どっちにしろデスガーディスがいなかったら他の初期バニラと同じ道をたどっていたことまちがいなし.
カースドギュラ同様の攻撃力だが,守備はこちらが高め.
どっちにしろデスガーディスがいなかったら他の初期バニラと同じ道をたどっていたことまちがいなし.
切り札モンスターの素材としては、サーチ、リクルート、蘇生が容易なのは大きな利点です。
あとは、デス・ガーディウスの枚数との兼ね合いが問題になるでしょうか。
あとは、デス・ガーディウスの枚数との兼ね合いが問題になるでしょうか。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 11:30 評価 9点 《無垢なる者 メディウス》「【アルトスギア】名称はないものの、…
- 04/28 11:26 評価 9点 《メンタルクロス・デーモン》「レベル縛りのある除外版死者蘇生持…
- 04/28 10:58 評価 10点 《プロトタイプサイコガンナー》「召喚権を切らずに手札の他のサ…
- 04/28 10:39 評価 5点 《燈影の機界騎士》「【ジャックナイツ】で使う分には最弱、なのに…
- 04/28 10:28 評価 3点 《光天のマハー・ヴァイロ》「2期最初のパックで登場し、その効果(…
- 04/28 10:15 評価 10点 《カタパルト・タートル》「「エラッタ後も一応攻撃力16000を出せ…
- 04/28 10:11 評価 2点 《ハイパーサイコガンナー》「最近リメイクが登場し名実共に型落ち…
- 04/28 10:00 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「召喚権を使わずに展開できるレベル…
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



