交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カラテマンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:《聖騎士の追想 イゾルデ》を加味すればアタッカーとしては十分使える。
《進化する人類》を装備してから効果を使うことで攻撃力4800にまで強化され、アタッカーとナル。
自壊がエンドフェイズに発生するが、その前にリンク素材などに使えば問題はない。
同じ戦士族に《スピード・ウォリアー》が存在するものの、あちらは召喚したターンにしか効果を使えない為、差別化は十分可能。
《聖騎士の追想 イゾルデ》で《進化する人類》を墓地に置きつつリクルートし、《焔聖騎士-リナルド》などで《進化する人類》を回収することでコンボが可能。
アタッカーが欲しいならリンク召喚する方が早いが、4800の攻撃力は中々出ない。
《進化する人類》を装備してから効果を使うことで攻撃力4800にまで強化され、アタッカーとナル。
自壊がエンドフェイズに発生するが、その前にリンク素材などに使えば問題はない。
同じ戦士族に《スピード・ウォリアー》が存在するものの、あちらは召喚したターンにしか効果を使えない為、差別化は十分可能。
《聖騎士の追想 イゾルデ》で《進化する人類》を墓地に置きつつリクルートし、《焔聖騎士-リナルド》などで《進化する人類》を回収することでコンボが可能。
アタッカーが欲しいならリンク召喚する方が早いが、4800の攻撃力は中々出ない。
遠い昔、クリボーの専用カードである増殖が付属したサウザンドルールバイブルというOCGルール本にこの効果は誘発即時効果ですという大ウソが書かれていたモンスター。
その影響でこのカードはもちろん、疫病狼もそのような使われ方がしていたとかしていなかったとか。
普通に自分メインフェイズでのみ発動できる起動効果なので、当時の記憶のカケラが残っているデュエリストの皆様は気をつけましょう。
その影響でこのカードはもちろん、疫病狼もそのような使われ方がしていたとかしていなかったとか。
普通に自分メインフェイズでのみ発動できる起動効果なので、当時の記憶のカケラが残っているデュエリストの皆様は気をつけましょう。
その名前とイラストが目を引く1枚。《ふるい落とし》で判明しますがヅラ。リンクスの最初期環境では活躍した事も。
胡散臭そうな見た目だが、大半の下級を叩き割れるので実力は確かな模様。ただ反動で自壊してしまう。
自壊はエンド時なので今なら素材として処理するなど、どうにでもなる。
恵まれたステータスも持つが、今じゃ下級で2000打点クラスは多数存在し、特に地・戦士ならより強力なベルグザークやゴブリン突撃部隊なんかも存在する。
実用面は厳しいかと。
胡散臭そうな見た目だが、大半の下級を叩き割れるので実力は確かな模様。ただ反動で自壊してしまう。
自壊はエンド時なので今なら素材として処理するなど、どうにでもなる。
恵まれたステータスも持つが、今じゃ下級で2000打点クラスは多数存在し、特に地・戦士ならより強力なベルグザークやゴブリン突撃部隊なんかも存在する。
実用面は厳しいかと。
リンクス環境という特異な場所でワンキル要員として一瞬だけ輝いた。しかしながら他に《閃光の双剣-トライス》と《財宝への隠し通路》が必要なことや、《クリボール》、ツイスターなど初期でも妨害は出来たこともあり、あっという間に消え去った。
OCGではあまり使い勝手の良くない同系統のカードの中ではフォトンチャージマンよりは使いやすい程度でイラスト以外あまり見どころのないカード。
デュエルリンクスではルールとカードプールの都合もあり猛威を奮う。
このカードが環境を支配する日が来るとは誰が予想できただろうか。
デュエルリンクスではルールとカードプールの都合もあり猛威を奮う。
このカードが環境を支配する日が来るとは誰が予想できただろうか。
単に攻撃力2000のデメリットアタッカーとして扱うならそもそもデメリットすら無い自壊しない《アレキサンドライドラゴン》やセルフバウンス付きのファルコン、テーマ内ならサーチ付き電池メン-角形という恐ろしい奴も居る。
電池メン-角形は持たないこのカードにしか無い利点、それは元々の攻撃力を変動させる《進化する人類》を装備して爆発的な攻撃力を得られること。
えっ?《スピード・ウォリアー》も持ってるって?こちらは素でも攻撃力2000になれるだろ!いい加減にしろ!
電池メン-角形は持たないこのカードにしか無い利点、それは元々の攻撃力を変動させる《進化する人類》を装備して爆発的な攻撃力を得られること。
えっ?《スピード・ウォリアー》も持ってるって?こちらは素でも攻撃力2000になれるだろ!いい加減にしろ!
ドーモ、《カラテマン》=サン。
初期カード特有の奥ゆかしい効果だが、マッポーめいた今のネオドミノでは奥ゆかし過ぎる。
2000打点超えの下級としてもベルグザーク=サンや、突撃部隊=サンという大きな壁が立ちはだかる。
しかもジツを使うと勝手に爆発四散するようではお話にならない。
「元々の」が無ければ多少はユニーク・ジツめいた事もできたのだろうが…ナムサン!
初期カード特有の奥ゆかしい効果だが、マッポーめいた今のネオドミノでは奥ゆかし過ぎる。
2000打点超えの下級としてもベルグザーク=サンや、突撃部隊=サンという大きな壁が立ちはだかる。
しかもジツを使うと勝手に爆発四散するようではお話にならない。
「元々の」が無ければ多少はユニーク・ジツめいた事もできたのだろうが…ナムサン!
スクラップトリトドン
2012/09/20 9:03
2012/09/20 9:03
1ターンだけ2000打点.しかし使うと自壊.
しかし100下げればほぼ同じことがローリスクでできる過労死ウォリアーがいた.
しかも2000打点の戦士族には,コアキメイル社からの派遣社員もいたりするわけで・・・
しかし100下げればほぼ同じことがローリスクでできる過労死ウォリアーがいた.
しかも2000打点の戦士族には,コアキメイル社からの派遣社員もいたりするわけで・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 22:01 デッキ 新たなる閃刀姫
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



