交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ツイン・ブレイカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
62% (10)
カード評価ラベル2
25% (4)
カード評価ラベル1
12% (2)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2022/10/09 15:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《アヌビスの呪い》とのコンボなら有効。
2回攻撃と貫通で3200のダメージを狙え、強化も使えばさらにダメージを増やせる。
しかし、相手が低守備力で守備表示のモンスターを展開するとなると羊トークン程度でまず期待できぬ。
アヌビスの呪い》であれば守備表示にして守備力0にでき相性はよい為、あちらを《トラップトリック》でセットして使えるかというくらいだナ。
強化を加味すれば1ターンキルにも届くというのは結構いいかも。
みめっと
2022/05/09 9:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ5D’sでジャックが使用したノンテーマモンスターの1体となる下級闇戦士。
守備表示モンスターへ攻撃した場合に連続攻撃できる効果と貫通効果というトークンや低ステータスの戦闘破壊耐性持ちモンスターに特効となる効果を持ちます。
羊トークンなどの1度に複数体特殊召喚される守備力0の守備表示モンスターに対しては単独で3200のライフを取ることができ、守備表示モンスターを戦闘破壊できなくても連続攻撃できる、二撃目は直接攻撃でも良い、連続攻撃・貫通効果ともに発動しない効果というのも悪くないでしょう。
ただテーマ無所属で基本的には召喚権を使って場に出すしかないため、それ以上のことを求めることは難しいです。
究極
2016/04/04 18:56
遊戯王アイコン
攻撃力を上げるカードと組むと結構強い。ガチレベルでは使われないだろうが、ゲームの攻略程度なら壁を並べる相手に気持ちいいくらい刺さる。
ハセ
2016/04/03 23:18
遊戯王アイコン
守備モンスター相手に特化している
しかし攻撃力も大したことないしこれでアドバンテージを稼いでいけるわけでもない
実際のところ使われないカード

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー