交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
磁石の戦士αのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》の素材要員にして、1番打点が低いのが難点となる一枚。…まあ素材にするんで関係ないんすけど(笑)
何を評価しようか考えてたが、とりあえず《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》の素材としてのサポートは豊富である。《磁石の戦士δ》によって墓地に調達できるし、何なら手札から直接コストに特殊召喚だってできる。単なるバニラだが、テーマで考える分には悪くないはずだ。
にしても剣や盾を握ってあるので1番強そうな見た目なのに、マジでステータスが1番弱いのは残念過ぎるな…
何を評価しようか考えてたが、とりあえず《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》の素材としてのサポートは豊富である。《磁石の戦士δ》によって墓地に調達できるし、何なら手札から直接コストに特殊召喚だってできる。単なるバニラだが、テーマで考える分には悪くないはずだ。
にしても剣や盾を握ってあるので1番強そうな見た目なのに、マジでステータスが1番弱いのは残念過ぎるな…
《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》を出すために手札かフィールドからリリースする必要があるモンスター。
《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》場に出さなくても手札から融合素材にしたり、《磁石の戦士δ》の効果でデッキから特殊召喚出来るのでわざわざこのモンスターを使う意味が薄い状態にあります。
攻守の両方が《磁石の戦士γ》より100ずつ低くて磁石の戦士の中でも最弱候補。
《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》場に出さなくても手札から融合素材にしたり、《磁石の戦士δ》の効果でデッキから特殊召喚出来るのでわざわざこのモンスターを使う意味が薄い状態にあります。
攻守の両方が《磁石の戦士γ》より100ずつ低くて磁石の戦士の中でも最弱候補。
個人的に《磁石の戦士》で一番好きなカード。戦士っぽい見た目が良いですね。
性能は《磁石の戦士γ》の下位互換で、特に攻撃力は磁石トリオ最低値です。
そもそも素材にしか使うこともないのでそれ程気にすることではありませんが…。
一応《平和の使者》《奈落の落とし穴》にかからないメリットともとれます。
磁石の戦士自体のサポートが多く、《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》から蘇生してエクシーズを狙うと言った使い方も出来るデザインなので、バニラ下級の中では上等な部類でしょう。
余談ですが、《Z-メタル・キャタピラー》《イエロー・ガジェット》等、原作出身のトリオモンスターは、なぜか他2体の劣化ステータスのモンスターが紛れます。こちら以外は効果モンスターなので下位互換とも言いがたいのですが、このカードはやや哀愁が漂いますね。弟達に比べて角々しい見た目で、α=1号だから旧型なのでしょうか。
性能は《磁石の戦士γ》の下位互換で、特に攻撃力は磁石トリオ最低値です。
そもそも素材にしか使うこともないのでそれ程気にすることではありませんが…。
一応《平和の使者》《奈落の落とし穴》にかからないメリットともとれます。
磁石の戦士自体のサポートが多く、《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》から蘇生してエクシーズを狙うと言った使い方も出来るデザインなので、バニラ下級の中では上等な部類でしょう。
余談ですが、《Z-メタル・キャタピラー》《イエロー・ガジェット》等、原作出身のトリオモンスターは、なぜか他2体の劣化ステータスのモンスターが紛れます。こちら以外は効果モンスターなので下位互換とも言いがたいのですが、このカードはやや哀愁が漂いますね。弟達に比べて角々しい見た目で、α=1号だから旧型なのでしょうか。
圧倒的にスッキリしたフレイバーテキストが特徴で、攻守の両方が後に登場する合体仲間であるγより低い、バルキリオン世代の磁石の戦士3体のうちの1体。
バルキリオンの存在があるおかげでγや《岩石の巨兵》でいいですとはならない、ある意味バルキリオンに一番救われているモンスターです。
とはいえ当時は奈落や死デッキ、《平和の使者》なども隆盛していた時代なので、βやγの完全下位互換かと言われると必ずしもそうではありませんでした。
このカードとβはDM3付属の3/8のランダム特典、γはDM4遊戯編の3/5のランダム特典、バルキリオンはDM4海馬編の3/5のランダム特典となっており、磁石の戦士たちはゲーム作品のランダム特典商法や分割商法にもっとも翻弄されたシリーズであります。
バルキリオンの存在があるおかげでγや《岩石の巨兵》でいいですとはならない、ある意味バルキリオンに一番救われているモンスターです。
とはいえ当時は奈落や死デッキ、《平和の使者》なども隆盛していた時代なので、βやγの完全下位互換かと言われると必ずしもそうではありませんでした。
このカードとβはDM3付属の3/8のランダム特典、γはDM4遊戯編の3/5のランダム特典、バルキリオンはDM4海馬編の3/5のランダム特典となっており、磁石の戦士たちはゲーム作品のランダム特典商法や分割商法にもっとも翻弄されたシリーズであります。
総合評価:《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》に使うべきカード。
マグネット・ウォリアーの中で攻撃力は一番低いが、マグネット・ウォリアーサポートで活かすならあまり差はナイか。
電磁石の戦士でリクルートするなら守備表示で出すことも多いだろうしナ。
マグネット・ウォリアーの中で攻撃力は一番低いが、マグネット・ウォリアーサポートで活かすならあまり差はナイか。
電磁石の戦士でリクルートするなら守備表示で出すことも多いだろうしナ。
リクルーターに対応していますが、ステータスはγに劣ります。
手札で温存させておいて、早めにマグネット・バルキリオンにつなげていきたいところ。
手札で温存させておいて、早めにマグネット・バルキリオンにつなげていきたいところ。
バルキリオンを出すためには欠かせない。
能力は一番低いがそのおかげでリクルートができたりするのは嬉しいところ。
最もβ・γには効かないので採用するのは微妙であるが…
今回の磁石強化の影響を彼らも十分受けており、特に電磁石の戦士でリクルートできることと、インペリオンマグナムが素材が揃ってない時に融合が来ても、彼らを素材にワイアームを出すという選択を取れる点は重要。バルキリオンから分離してエクシーズや殴りかかる古来からの戦術も強くなっており、重要なカードである。
能力は一番低いがそのおかげでリクルートができたりするのは嬉しいところ。
最もβ・γには効かないので採用するのは微妙であるが…
今回の磁石強化の影響を彼らも十分受けており、特に電磁石の戦士でリクルートできることと、インペリオンマグナムが素材が揃ってない時に融合が来ても、彼らを素材にワイアームを出すという選択を取れる点は重要。バルキリオンから分離してエクシーズや殴りかかる古来からの戦術も強くなっており、重要なカードである。
スクラップトリトドン
2011/02/04 22:31
2011/02/04 22:31
αは最もステータスが低く,できるだけ場に出さずに手札に温存しよう.
磁石の戦士の中で一番攻撃力が低い。
《ジェム・マーチャント》で強化できるものの、やはり早くマグネット・バルキリオンにつなげたいところですね。
《ジェム・マーチャント》で強化できるものの、やはり早くマグネット・バルキリオンにつなげたいところですね。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 18:40 デッキ 山口県の逆襲?最強の白き森罪宝スネークアイ!
- 04/27 18:35 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「深淵の中で一番汎用性が高いです。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



