交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ゴブリンゾンビのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
デッキデスは飾りでサーチ効果が目玉のゾンビ。
アンデット族は全体的に守備力が低いものが多いのでサーチ範囲は広いし、ターン制限すらない。
ただ場に出す必要があり自己展開などもなく、このカードを素材に出せるリンク1なども現状存在しないので、難しい話ではないが発動までに一手間かかりがち。
アンデットは墓地で動くカードも多く、牛頭鬼といった墓地送りも実質サーチャーとして機能しやすい。
カードプールの変化でアンデット族でも必須とは言えなくなりつつある。とはいえ有用な効果なのは間違いなく、何かの拍子でまた化ける可能性は大いにありゆる。
アンデット族は全体的に守備力が低いものが多いのでサーチ範囲は広いし、ターン制限すらない。
ただ場に出す必要があり自己展開などもなく、このカードを素材に出せるリンク1なども現状存在しないので、難しい話ではないが発動までに一手間かかりがち。
アンデットは墓地で動くカードも多く、牛頭鬼といった墓地送りも実質サーチャーとして機能しやすい。
カードプールの変化でアンデット族でも必須とは言えなくなりつつある。とはいえ有用な効果なのは間違いなく、何かの拍子でまた化ける可能性は大いにありゆる。
総合評価:シンクロ素材、リンク素材にすることでサーチを行い、アドバンテージを稼げる。
フィールドから墓地へ送られた時に強制効果でサーチを行う効果がメインであり、《ゾンビ・マスター》《馬頭鬼》などをサーチして手札から捨てることで蘇生してさらなる展開を狙えル。
チューナーもサーチ範囲であり、《ゾンビキャリア》《グローアップ・ブルーム》等から色々な動きが可能。
ルールが変わったことで重要度がかなり上がったと言え、現状も活用可能。
フィールドから墓地へ送られた時に強制効果でサーチを行う効果がメインであり、《ゾンビ・マスター》《馬頭鬼》などをサーチして手札から捨てることで蘇生してさらなる展開を狙えル。
チューナーもサーチ範囲であり、《ゾンビキャリア》《グローアップ・ブルーム》等から色々な動きが可能。
ルールが変わったことで重要度がかなり上がったと言え、現状も活用可能。
原作のバトルシティ編で闇獏良が使用した、作中では単なるやられ専門の雑魚モンスター。
しかしOCGになった際に2つの効果が与えられ、このうちの場から墓地送りになった際に守備力1200以下のアンデットをサーチする効果によって、シンクロが導入された6期以降の環境でまさかの大化け。
何しろ類似効果を持つエラッタ前のウィッチが6期時点でもまだ禁止カードであったことを尻目に、アンデット限定ならウィッチ以上に広範囲のモンスターを全くの同条件で持ってこられるのだから到底弱いはずがないのであった。
ただなんのかんので場に出す必要はあって、自力で自身をSSできるわけでもないため、現在ではこのカードが準制限カードに指定されていたかつてほど、アンデット族デッキでは絶対に外せない存在とは言えなくなってしまいました。
それでもサーチ効果に名称ターン1がないという昔のカードならではの性質を武器に、日々増えゆくアンデットのカードプールと共に在り続けるという、種族の資産として理想的なカタチの1つと言えるモンスターです。
こういうのって何だかイイですよね、昨今の定期購読特典モンスターはもうちょっと頑張った方がいいと個人的には思います。
しかしOCGになった際に2つの効果が与えられ、このうちの場から墓地送りになった際に守備力1200以下のアンデットをサーチする効果によって、シンクロが導入された6期以降の環境でまさかの大化け。
何しろ類似効果を持つエラッタ前のウィッチが6期時点でもまだ禁止カードであったことを尻目に、アンデット限定ならウィッチ以上に広範囲のモンスターを全くの同条件で持ってこられるのだから到底弱いはずがないのであった。
ただなんのかんので場に出す必要はあって、自力で自身をSSできるわけでもないため、現在ではこのカードが準制限カードに指定されていたかつてほど、アンデット族デッキでは絶対に外せない存在とは言えなくなってしまいました。
それでもサーチ効果に名称ターン1がないという昔のカードならではの性質を武器に、日々増えゆくアンデットのカードプールと共に在り続けるという、種族の資産として理想的なカタチの1つと言えるモンスターです。
こういうのって何だかイイですよね、昨今の定期購読特典モンスターはもうちょっと頑張った方がいいと個人的には思います。
前半のデッキ破壊はおまけ。
メインは後半のサーチで、少し手間がかかるが強制効果なのでタイミングを逃す心配なし。
シンクロやリンクを使うアンデなら是非入れておきたい
メインは後半のサーチで、少し手間がかかるが強制効果なのでタイミングを逃す心配なし。
シンクロやリンクを使うアンデなら是非入れておきたい
フィールドに出す必要こそあるが、墓地に行けばサーチ効果を発動できる。
ご存知の通りアンデット族の守備力はたいてい低いので主要のメンツはほぼサーチできる。加えて《クリッター》のようにサーチ後の制限もなく、1ターンに何度でも発動できる。タイミングすら逃さないので、サーチに関して異様なまでの執念を感じる。
アンデットデッキではエンジンとして機能するだろう。
おまけ感覚でデッキデス効果が付いているが、むしろこれはサーチが強すぎるために付与されたデメリットである。
ご存知の通りアンデット族の守備力はたいてい低いので主要のメンツはほぼサーチできる。加えて《クリッター》のようにサーチ後の制限もなく、1ターンに何度でも発動できる。タイミングすら逃さないので、サーチに関して異様なまでの執念を感じる。
アンデットデッキではエンジンとして機能するだろう。
おまけ感覚でデッキデス効果が付いているが、むしろこれはサーチが強すぎるために付与されたデメリットである。
フィールドから墓地に送られた時にサーチ効果を発動できるアンデット。1ターンの間に何度もサーチする事ができるため、アンデット族デッキのエンジンのような役割を担う事ができる。ただし、攻撃時に相手のデッキトップから1枚墓地に落とす効果は、ライブラリアウトを狙うにしては中途半端で相手を有利にしかねない効果なので、なるべく使わない方が良いだろう。
緩い条件でターン内での発動制限もなく後続をサーチできるカード。
守備力参照なので後続のサーチには困らず何度でも発動できる為アンデの蘇生力を活かせばガンガンサーチも可能。
シンクロ時代はシステム的に非常に相性が良く一時期規制される程だったが、エクシーズ時代はレベルは良いもののシステムとの相性が悪く不遇気味だった。
時代はリンクになりシステム的に相性は非常に良いためまた返り咲くかもしれない。
守備力参照なので後続のサーチには困らず何度でも発動できる為アンデの蘇生力を活かせばガンガンサーチも可能。
シンクロ時代はシステム的に非常に相性が良く一時期規制される程だったが、エクシーズ時代はレベルは良いもののシステムとの相性が悪く不遇気味だった。
時代はリンクになりシステム的に相性は非常に良いためまた返り咲くかもしれない。
登場当時はアンデット族はかなり不遇で、ゾンビマスターすら いなかった時代に登場したカード、 サーチできるカードは制限だった《魂を削る死霊》しかいなかったが、 カードプールの充実でアンデット族がかなり優遇されたために、超強力カードに返り咲いたカード。
強力なサーチ効果から準制限に指定されたことが過去がある、アンデット族の必須カード。
アンデシンクロの超絶過労死枠。
墓地とフィールドをシンクロ素材として反復横とびしてサーチサーチアンドサーチして、アドを稼ぐ原動力となる。
《黒き森のウィッチ》さんが犯したサーチ範囲は守備力を参照するという大罪をしれっと犯している大罪人でもある…ゆえにアンデットに守備1200以上を与える時は色々と危ないカードということだけど。ふゆさくらとか。
墓地とフィールドをシンクロ素材として反復横とびしてサーチサーチアンドサーチして、アドを稼ぐ原動力となる。
《黒き森のウィッチ》さんが犯したサーチ範囲は守備力を参照するという大罪をしれっと犯している大罪人でもある…ゆえにアンデットに守備1200以上を与える時は色々と危ないカードということだけど。ふゆさくらとか。
ピラタと比べると範囲が狭くあちらはリクルートでこっちはサーチと下位な点もありますが、このカードの売りはやはり戦闘破壊でなくても効果を発動できるというところ、シンクロ素材にしたりリリースしたり効果で破壊されたりしてもサーチが出来ます、アンデットデッキの特性上、何度も蘇生してそのたびに効果を使いまわせるので非常に便利です。
1200という数値も守備力参照なのでゾンマスやゾンキャリ、《ユニゾンビ》などアンデットデッキの重要カードはほとんど持ってこられます、前半の強制効果はむしろ相手の墓地肥やしを助長しかねないので邪魔なだけですがアンデットデッキでは禁止カードのウィッチ並の働きをする優秀なカード、墓地へ送られる条件が何でもいいという点がかなり大きくこれはピラタより劣っている点を差し引いてもそれを補って余りある便利さです。
1200という数値も守備力参照なのでゾンマスやゾンキャリ、《ユニゾンビ》などアンデットデッキの重要カードはほとんど持ってこられます、前半の強制効果はむしろ相手の墓地肥やしを助長しかねないので邪魔なだけですがアンデットデッキでは禁止カードのウィッチ並の働きをする優秀なカード、墓地へ送られる条件が何でもいいという点がかなり大きくこれはピラタより劣っている点を差し引いてもそれを補って余りある便利さです。
最近はピラタよりこっちを優先する人も多いらしい。一長一短なので運用とお好みで相談。
汎用性はゴブゾン、決まったら強いのはピラタ。
文句つけるなら地味なデッキデス効果はいらなかったかな。
この当時のコンマイはこれを本気でメリット効果だと捉えていたフシがあるから、そう考えるとだいぶ盛ってもらってるとは思うが要らんものは要らんのよ。
汎用性はゴブゾン、決まったら強いのはピラタ。
文句つけるなら地味なデッキデス効果はいらなかったかな。
この当時のコンマイはこれを本気でメリット効果だと捉えていたフシがあるから、そう考えるとだいぶ盛ってもらってるとは思うが要らんものは要らんのよ。
スクラップトリトドン
2010/11/15 21:06
2010/11/15 21:06
言わずと知れたゴブゾン.
アンデットでは強制効果で強いアンデットをサーチできる上に,シンクロ素材にしても呼べるという便利さから,
シンクロというシステムが入ってきてから価値が急上昇.
ゾンキャリ馬頭鬼制限時代にも,シンクロアンデでは大活躍していた1枚.
ちなみに原作出身かつ下積みが長いカードでもある.故にDTの獏良デッキに必要なカードだったりする.
アンデットでは強制効果で強いアンデットをサーチできる上に,シンクロ素材にしても呼べるという便利さから,
シンクロというシステムが入ってきてから価値が急上昇.
ゾンキャリ馬頭鬼制限時代にも,シンクロアンデでは大活躍していた1枚.
ちなみに原作出身かつ下積みが長いカードでもある.故にDTの獏良デッキに必要なカードだったりする.
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。