交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


E・HERO アイスエッジのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
9% (1)
カード評価ラベル2
45% (5)
カード評価ラベル1
45% (5)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2022/10/17 5:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アブゼロに対応する漫画GXのメインデッキ側のHERO。
当時の漫画版下級Eの中では比較的使いようのあるモンスターでしたが、今となっては単体性能自体は属性が一致するメリュシークの劣化版で、手札を捨てることが何かに繋がっていないとやはり厳しいものがあります。
登場時期の関係が大きいのでやむを得ないものの、やっぱり漫画版HEROと言えどみんながみんなエアーマンやシャドミにはなれないというのが現実でした。
無条件で直接攻撃できて、なんでも選べて、除去手段も墓地送り、場から墓地送りになった時の効果まであるメリュシークはやはり偉大であると改めて感じますね。
ねこーら
2022/10/17 1:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《オルターガイスト・メリュシーク》で良いことが多い。
あちらが無条件で直接攻撃でき、より広い範囲の除去が可能なのがナ。
こちらを使うにしても、手札コストを海皇などのトリガーとして活かすかE・HEROという点を活かすかにナル。
ただそれを考えても、《E・HERO バブルマン》なら展開し易いしナ。
シエスタ
2019/12/04 17:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
直接攻撃にセット除去を持ちますが、打点は800と貧弱だしセットカードは本来攻撃や展開前に行いたいもので、このカードの効果が通るような伏せだと地雷の可能性も高い。手札1枚に見合う性能じゃないでしょう。
一応サポの多さこそ評価できますが、とても優先して使える性能じゃないかと。
サンパイ
2019/12/04 14:38
遊戯王アイコン
デュエルカーニバルでは水軸HEROデッキを使う際に、数合わせで採用していた。登場当初から微妙と言われていたので、今の評価は語るまでもないでしょう
備長炭18
2019/12/04 13:12
遊戯王アイコン
ほかの水属性HEROが一度は注目される中、知ってる人が何人いるかも微妙なマイナーHERO。
同じダイレクト持ちのクノスペとは素の打点の高さの代わりに手札コスト有りになり、と言っても全体としては弱小ステータスなのであまり変わらない。
戦闘ダメージを与えることでサイクロンが撃てますが、このステータスではダイレクトでしか条件を満たさないでしょうから手札コストの分損に感じる。
厄介なのがカテゴリ外にこのカードのほぼ上位互換な《オルターガイスト・メリュシーク》がおり、わざわざ活かすならHEROとか、手札コストに目をつけて海皇に採用する必要があるのですが、どちらも現状このカードに頼る必要がないのが厳しい。
除去に攻撃を介する以上、救済は望めないかと。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー