交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


レアゴールド・アーマーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
7% (1)
カード評価ラベル2
38% (5)
カード評価ラベル1
53% (7)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねおんちゃん
2023/04/13 10:35
遊戯王アイコン
もし攻撃を強制する事ができれば変なコンボに大活躍しただろうと思われるが、攻撃をしない選択を取れてしまうため……何に使うのか思いつかない。
みめっと
2023/04/12 20:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
派手に目立ちまくって攻撃を装備モンスターに誘導する鎧となる装備魔法で、装備モンスターがパワーダウンしない《磁力の指輪》という感じのカード。
これを悪態や挑発の鎧と言わずに一体何と言うべきか、というか《白竜の聖騎士》さんこんなモン身につけてたんですね…。
役立つ場面が全くないとまでは言いませんが、さすがにもう一言欲しい効果です。
サンパイ
2022/10/08 11:30
遊戯王アイコン
装備魔法使って相手の攻撃を防ぐだけとは…。既に言われている通り、攻撃反応罠の方が有用性がある
ねこーら
2021/06/18 23:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:敢えてこのカードを使わずとも、攻撃対象制限効果を持つモンスターを使えば済む。
戦闘破壊されないモンスターに装備させても効果破壊されればそれまでだし、戦闘破壊・効果破壊耐性を持つモンスターに付けてもやはり戦闘を介する除去が防ぎにくい。
そしてそうまでして他のモンスターを守る意義がナ。
最初からそのモンスターに耐性を付与すれば良いし、モンスターが複数並ぶなら全体除去が怖い。
また、攻撃対象を制限する効果を持つモンスターなら、蘇生などで奇襲的に使える訳だし。
アルバ
2019/03/19 0:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
でかい耐性持ちモンスターにでもつけておけばそれなりに効力を発揮するかもしれないが装備魔法1枚使ってまでやる事としては微妙。
攻撃牽制するなら罠カード使った方がいいだろう。
シエスタ
2019/03/18 9:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
目立つ鎧で攻撃誘導ってのがコンセプト?な装備。装備対象には戦闘に強かったり、攻撃される事で何かしらの効果を発動するカードに装備したい。
だが前提としてモンスターを並べねばならず、現環境除去手段が豊富な為、簡単に除去されてしまいやすい。
特にコンボを意識しないのなら、フリチェの和睦や咆哮の方が装備対象となるモンスターも守れ、信頼性が高い。
コンボ依存度は高いし環境に対する逆風も強いので、正直コイツを優先するのは非常に厳しい。
夜の帝王
2013/12/07 3:01
遊戯王アイコン
小林幸子もびっくりの豪華絢爛な鎧。
敵もあまりのきらびやかさに思わず攻撃したくなってしまう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー