交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヴァンパイア・レディのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
何もかも間違ってる《ヴァンパイア・ロード》。
昔は死者蘇生とか聖バリを叩き落とせればまあまあといった感じだったけど、今じゃ魔法罠も墓地効果持ちが多いので焼け石に水。
それと《モリンフェン》すらギリギリのお前でどうやって戦闘ダメージを与えろと?
昔は死者蘇生とか聖バリを叩き落とせればまあまあといった感じだったけど、今じゃ魔法罠も墓地効果持ちが多いので焼け石に水。
それと《モリンフェン》すらギリギリのお前でどうやって戦闘ダメージを与えろと?
《ヴァンパイア・ロード》を下級モンスターにして被効果破壊時の自己蘇生能力を引いたもの。
自己蘇生能力がないのはまだ良いにしても、さすがに攻撃力が少しばかり下がり過ぎているため扱いづらい。
《ヴァンパイア帝国》の適用下なら下級アタッカーとして最低限の役割は持てるし、自身の持つデッキデス効果がこちら側の墓地肥やしと相手の場のカードの除去に繋がる。
単体では1点か2点というところですが、専用フィールド魔法のパンプ値に対する自身の攻撃力がちょうど良い高さで、デッキデス効果によって誘発するあちらの効果が強いのでなんとか使ってやれるレベルと言えるでしょう。
自己蘇生能力がないのはまだ良いにしても、さすがに攻撃力が少しばかり下がり過ぎているため扱いづらい。
《ヴァンパイア帝国》の適用下なら下級アタッカーとして最低限の役割は持てるし、自身の持つデッキデス効果がこちら側の墓地肥やしと相手の場のカードの除去に繋がる。
単体では1点か2点というところですが、専用フィールド魔法のパンプ値に対する自身の攻撃力がちょうど良い高さで、デッキデス効果によって誘発するあちらの効果が強いのでなんとか使ってやれるレベルと言えるでしょう。
総合評価:《ヴァンパイア帝国》を使うなら考えられるが、ステータスが低いのが難。
《ヴァンパイア帝国》の効果を活かせるものの、攻撃を仲介する必要があり、攻撃力2050では心許ない。
攻撃を通すよりは下級でもサポートに使い易い《ヴァンパイアの幽鬼》《ヴァンパイア・ソーサラー》等を用いて展開をサポートする方が良いか。
《ヴァンパイア帝国》の効果を活かせるものの、攻撃を仲介する必要があり、攻撃力2050では心許ない。
攻撃を通すよりは下級でもサポートに使い易い《ヴァンパイアの幽鬼》《ヴァンパイア・ソーサラー》等を用いて展開をサポートする方が良いか。
この打点で戦闘ダメージをトリガーとした効果なので手間がかかりがちなうえに、肝心の効果も墓地利用の多い現在ではリスキーなもの。
一応下級アンデヴァンパイアの中では一番高い打点で、帝国下では2000超えのアタッカーになる。使うならこの点を活かしたいところ。
ただ効果は強制なので足を引っ張る可能性も高く、やはり扱いにくいカードでしょう。
一応下級アンデヴァンパイアの中では一番高い打点で、帝国下では2000超えのアタッカーになる。使うならこの点を活かしたいところ。
ただ効果は強制なので足を引っ張る可能性も高く、やはり扱いにくいカードでしょう。
打点が低いのでヴァンパイアサポートとの併用は必須。しかし、肝心の効果が微妙。魔法を落とせるのは便利だけど、相手が選ぶのでだから何って程度で済んでしまう。
効果は《ヴァンパイア・ロード》のデッキデスver.
……ステータスが微妙過ぎる…w
ただ、《ヴァンパイア帝国》があるなら、
サイドでワンチャンあっていいかな。
ただ、何気に守備力はヴァンパイアの中でも
ちょっと高めなので、多少の攻撃力で
ダメージ与えれば、《ヴァンパイア帝国》も発動できるので、
まあ悪くはないかな。
とはいえ、《ヴァンパイア・デューク》よりは継続的に生かせるので、
相手が下級だらけならワンチャンいけるかな(笑)
よくも悪くもといった感じなので、
評価は5で(笑)
……ステータスが微妙過ぎる…w
ただ、《ヴァンパイア帝国》があるなら、
サイドでワンチャンあっていいかな。
ただ、何気に守備力はヴァンパイアの中でも
ちょっと高めなので、多少の攻撃力で
ダメージ与えれば、《ヴァンパイア帝国》も発動できるので、
まあ悪くはないかな。
とはいえ、《ヴァンパイア・デューク》よりは継続的に生かせるので、
相手が下級だらけならワンチャンいけるかな(笑)
よくも悪くもといった感じなので、
評価は5で(笑)
少々打点の不安なこのカードの戦闘ダメージが発動トリガーであり、宣言したカードを選択するのは相手であるため実質墓地肥しと変わらないのが残念な点です。
《ヴァンパイア・ロード》式のデッキデス効果を持つ下級アンデット。
まあ魔法とか落とせば再利用はしにくい時代ではあったんだが、だからどうしたという程度の話で終わってしまうのは今も昔も同じこと。
まあ魔法とか落とせば再利用はしにくい時代ではあったんだが、だからどうしたという程度の話で終わってしまうのは今も昔も同じこと。
自己再生効果以外を受け継いだヴァンパイアロードと言えるカード。
効果が使いづらい点はもちろん、アタッカーとしてもブロッカーとしても微妙な性能が難点です。
一応、ピラミッドタートルには対応していますが、そちらはヴァンパイアロードも対応してますから・・・。
効果が使いづらい点はもちろん、アタッカーとしてもブロッカーとしても微妙な性能が難点です。
一応、ピラミッドタートルには対応していますが、そちらはヴァンパイアロードも対応してますから・・・。
スクラップトリトドン
2011/03/30 8:22
2011/03/30 8:22
まさにロードの嫁というべきか・・・
リクルーターに引っかからず,ピラタで呼ぶならば夫の方が再生能力と打点の分で得するし.
そして,夫のどうでもいい効果の方を取るというのも・・・
リクルーターに引っかからず,ピラタで呼ぶならば夫の方が再生能力と打点の分で得するし.
そして,夫のどうでもいい効果の方を取るというのも・・・
なぜそちらをコピーしたし。吸血しか出来ず不死の力は持たない。
下級アタッカーとしても半端者で、効果の影響力も殆ど無い。
せめてロードに進化することができたのであれば。
下級アタッカーとしても半端者で、効果の影響力も殆ど無い。
せめてロードに進化することができたのであれば。
ヴァンパイアロードの地味な方の効果のみ。
中途半端すぎてネタにもなりにくそう。
中途半端すぎてネタにもなりにくそう。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 18:40 デッキ 山口県の逆襲?最強の白き森罪宝スネークアイ!
- 04/27 18:35 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「深淵の中で一番汎用性が高いです。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



