交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
迷える仔羊のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《スケープ・ゴート》の下位互換カード。
それに比べて効果は半減し自分のターンにしか使えない。
代わりに唯一の差別化要素としてこのトークンはアドバンス召喚の素材に出来るが
NS・SS不可の制約もそのままな為、これを出したターンにはAD召喚は不可というオチである。
一応相手のターンにAD召喚を狙えたりモンスターゾーンの空きが2体以下とかなら
スケープ・ゴートとは違う動きが出来るが、制約も掛からないトークン生成カードは他に沢山有り
そこまでして使う物では無いだろう。
それに比べて効果は半減し自分のターンにしか使えない。
代わりに唯一の差別化要素としてこのトークンはアドバンス召喚の素材に出来るが
NS・SS不可の制約もそのままな為、これを出したターンにはAD召喚は不可というオチである。
一応相手のターンにAD召喚を狙えたりモンスターゾーンの空きが2体以下とかなら
スケープ・ゴートとは違う動きが出来るが、制約も掛からないトークン生成カードは他に沢山有り
そこまでして使う物では無いだろう。
《スケープ・ゴート》の完全下位互換に該当する一枚。マジでどうしようもない。
まず通常魔法な時点でお察しである。あちらと同じく制約を課されてしまう都合上、展開をマジで縛られる。んで特殊召喚できるトークンは2体のみ。むこうが4体出せるのに半分に殺処分される珍事態となっているのだ。確かにアドバンス召喚可能な点は比較対象になってそうだが、んなもん次のターンが渡るまでに全員相手のモンスターにジンギスカン鍋にされてるので、可能性は皆無に等しい。
せめて4体までを任意で特殊召喚できれば何とかなっただろうに…、残念な産廃である。
まず通常魔法な時点でお察しである。あちらと同じく制約を課されてしまう都合上、展開をマジで縛られる。んで特殊召喚できるトークンは2体のみ。むこうが4体出せるのに半分に殺処分される珍事態となっているのだ。確かにアドバンス召喚可能な点は比較対象になってそうだが、んなもん次のターンが渡るまでに全員相手のモンスターにジンギスカン鍋にされてるので、可能性は皆無に等しい。
せめて4体までを任意で特殊召喚できれば何とかなっただろうに…、残念な産廃である。
アドバンスセットのためのリリースに使えるようになった代わりに、通常魔法になって特殊召喚できるトークンの数も2体に減った《スケープ・ゴート》となるカード。
あちらと同様の発動するターンの召喚制限が通常魔法になったことでさらに重くなっており、速攻魔法ではなくなったので緊急時の壁としても運用しにくい。
同じ通常魔法でトークン2体を特殊召喚するカードとしては、ほとんどの場面で《フォトン・サンクチュアリ》の下位互換となるためこのカードが使われることはないでしょう。
あちらと同様の発動するターンの召喚制限が通常魔法になったことでさらに重くなっており、速攻魔法ではなくなったので緊急時の壁としても運用しにくい。
同じ通常魔法でトークン2体を特殊召喚するカードとしては、ほとんどの場面で《フォトン・サンクチュアリ》の下位互換となるためこのカードが使われることはないでしょう。
おお神よ、この迷える子羊を救い給え。
《スケープ・ゴート》に勝てる点がほぼない。唯一の差別化要素としてアドバンス召喚に使えるが、それだけ。それもスケープゴートでトークンをリンクモンスターに変換すればアドバンス召喚できるからなあ…。
《スケープ・ゴート》に勝てる点がほぼない。唯一の差別化要素としてアドバンス召喚に使えるが、それだけ。それもスケープゴートでトークンをリンクモンスターに変換すればアドバンス召喚できるからなあ…。
総合評価:光以外でアドバンスセットしたい場合用のカード。
アドバンスセットは可能だが、光属性に限ればより制約の緩い《フォトン・サンクチュアリ》があり、こちらは《王家の守護者スフィンクス》などをセットする時に使う程度カナ。
相手ターンにアドバンス召喚やリンク素材にすることは可能だが、それなら他のトークン生成カードでも可能だしナ。
アドバンスセットは可能だが、光属性に限ればより制約の緩い《フォトン・サンクチュアリ》があり、こちらは《王家の守護者スフィンクス》などをセットする時に使う程度カナ。
相手ターンにアドバンス召喚やリンク素材にすることは可能だが、それなら他のトークン生成カードでも可能だしナ。
リリース制限が無くなった代わりに、数を2体、通常魔法となったスケープゴート。現在ではいろいろな意味でスケゴのよさを抹消しているこのカードをアドバンスセットという非常に限定的な用途以外で採用する意義は無い。
トークンそのものには何の制約もないが通常魔法の上に発動ターンの召喚行為を完全に封じられてしまうのでトークンの活用が難しい。
アドバンスセットはできることを利用してデュエルリンクスでは活躍しているようだが・・
アドバンスセットはできることを利用してデュエルリンクスでは活躍しているようだが・・
正直スケープゴートの下位互換っていってしまえばそれまでだけど、こっちは通常魔法でリリースもできるって点でもはや別のカードとしてみた方がいいかもしれない。
都合のいいことにセットはできるので最上級リバースモンスターという類稀なるアイデンティティを持つ占術姫の壺を手っ取り早くセットできる数少ないカード
つまり最上級(上級)セットモンスターに対するサポート!なんて無駄の多い!
都合のいいことにセットはできるので最上級リバースモンスターという類稀なるアイデンティティを持つ占術姫の壺を手っ取り早くセットできる数少ないカード
つまり最上級(上級)セットモンスターに対するサポート!なんて無駄の多い!
小さなスケゴ。あちらと違って生贄召喚に使えるのが特徴。とはいえ基本的には終焉の炎やフォトンサンクチュアリの下位互換であり、三枚では足りない場合に投入する事になるだろう。セットするモンスターは自己再生持ちのThe supremacy SUNやトークンを残せる《堕天使アスモディウス》などがメインになるだろうか。とはいえ前述した二体は終焉の炎にも対応してるんだよなあ・・・。
リリースへの制限はないのですが、他のトークン生成カードにあるような召喚等へのデメリットが、通常魔法ゆえにもろ響いてきます。壁は作れるものの、次の相手ターンにトークンを一掃されてしまうことも少なくないでしょうし、他のカードで良いということになりがち。
よくあるトークンのリリース制限がついていない。だが、終焉の炎やスケープゴートと違い速攻魔法ではないので、必ず自分のターンに発動しなければならない。守備表示なのがせめてもの救いだが、はっきり言ってやりたい事見え見えのこんなカード出してもすぐ相手に去勢されてしまうだろう。家畜の定めか。
スクラップトリトドン
2010/10/01 7:37
2010/10/01 7:37
ほぼスケープの下位互換.空きが少なくても出せるという点では違うが.
スケープが制限なのは,速攻魔法の上に壁が4つもできるからであって,通常魔法のこれが代理になれるわけではない.
なにより,召喚ができなくなるというデメリットがかなり大きい・・・
スケープが制限なのは,速攻魔法の上に壁が4つもできるからであって,通常魔法のこれが代理になれるわけではない.
なにより,召喚ができなくなるというデメリットがかなり大きい・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 10:28 評価 3点 《光天のマハー・ヴァイロ》「2期最初のパックで登場し、その効果(…
- 04/28 10:15 評価 10点 《カタパルト・タートル》「「エラッタ後も一応攻撃力16000を出せ…
- 04/28 10:11 評価 2点 《ハイパーサイコガンナー》「最近リメイクが登場し名実共に型落ち…
- 04/28 10:00 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「召喚権を使わずに展開できるレベル…
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



