交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


キャトルミューティレーションのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
14% (1)
カード評価ラベル3
85% (6)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2021/12/29 19:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:2回攻撃させるなら手。
攻撃した獣族を回収して特殊召喚する事で2回攻撃とできル。
野性解放》を使った獣族でもフィールドを一回離れる為、自壊デメリットも消えル。
地縛神 Cusillu》なら2回の直接攻撃で1ターンキルまで狙える。
全体強化でないとキツいが、《フレムベル・ヘルドッグ》などを2回攻撃させることで効果を最大限活用可能。
罠カードの為、自分のターンで使うには遅いが、相手ターンのサクリファイスエスケープもでき、メインの獣族に主力アタッカーがいるなら良いと思えル。
備長炭18
2018/03/01 16:42
遊戯王アイコン
獣族を回収して展開するカード。
いろいろコンボは考えられるのですが、同じレベルという点が少々ネック。
わたV
2012/11/04 19:37
遊戯王アイコン
獣族が多い【紋章獣】との相性もいいです。
レオを使えば2000の二連続攻撃かつ自壊を避けることができます。
ドラゴンX
2012/06/29 18:24
遊戯王アイコン
カードチェンジですね。
とき
2012/06/15 22:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
魂が抜けてるサクリファイスエスケープ要因。
サクリファイスエスケープするだけでなく、連続攻撃やベヒーモスのデメリットを解除するなど多彩な使い方が可能。
直接のアドにはならないため使い方次第ではあるが、使いこなせば大きな戦果をあげる一枚。
SOUL
2010/12/25 17:27
遊戯王アイコン
多くのコンボに使える優秀なカード。
サファイア・ペガサス辺りとの相性もそこそこで、獣族をある程度使うなら一考してもいいかと。
獣族のサクリファイスエスケープ.
全体除去はさすがに無理だが,対象を取られたときに戻したモンスターをそのまま出すことで回避できる.
また,野生解放による自壊を消したり追撃できたりと,獣族を主軸にするならばぜひ入れたいカード.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー