交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ライトロード・プリースト ジェニスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
6% (1)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
68% (11)
カード評価ラベル1
25% (4)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2022/08/19 20:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:1ターンに1度の《盗人ゴブリン》では微妙。
守備力は高いが、このカードを展開する余裕があるなら他のライトロードを展開しシンクロ召喚する方が良さげ。
展開しても効果は1回の500ダメージと回復だけで、しかもエンドフェイズになる為戦局に影響をほとんど与えてくれないし。
ライトロードの種類数を増やしたり、《同胞の絆》で展開するといった動きには繋がるが。
みめっと
2020/02/24 10:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最初期のメンバーが強いと後続が軒並み微妙化するという、5~6期のテーマにありがちな傾向を体現しているモンスターの1体。
このカードはライトロードの種類数を参照する《裁きの龍》やグラゴニスの存在や、下級モンスターとしては高い守備力から、それらの中ではまだ使える方である。
げおんぬ
2016/06/21 2:35
遊戯王アイコン
う〜ん…。一見使えそうだけど、受身的。採用してもいいけど、自分で肥やせないから…。
アルバ
2015/09/05 0:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
性能はかなり悲惨なもので特に自分で墓地を肥やせずほかのカードの補助がないと効果が使えず更に効果も微妙。
見るべきところは攻撃力500以下のレベル4ということでデブリで釣って4エクできるってことぐらいか。
一応デブリはライコウと共有できるし…
ヒコモン
2015/09/03 17:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
守備力とイラストアドは高いのだが、肝心の性能はお粗末。ライロに必須の墓地肥やし能力を備えておらず、効果の発動にも他のライトロードのフォローが必要となる。速攻をモットーにするライトロードでは微妙過ぎる。一応壁として出して、次ターンにエクシーズに繋げるという流れも出来ない訳では無いが。
サンダー・ボルト
2013/12/15 21:02
遊戯王アイコン
守備力2100は壁としてなかなか有用ですが、デッキからカードを墓地送りする効果を持っておらず、できることもしょっぱいバーンと回復なので、ライトロードの1体としてはいまひとつ採用意義が見いだせないカード。光属性でサポートは多いので、魔法使い族で壁が必要な時に使えるかもしれませんが、優秀な効果を持つ「ディフェンダー」やバニラサポートを受けられる「ホーリー・エルフ」などと比べるとやはり優先順位が落ちるでしょう。
ファイア野郎
2013/10/02 22:35
遊戯王アイコン
ライトロードの壁モンスター。
ライトロード特有の墓地肥やし効果に反応して、《盗人ゴブリン》を発動するカード。
一見発動機会の多そうな効果ですが、速攻で勝負を決めるライトロードとの
相性が良くないのが気になります。特有の墓地肥やし効果もないですし。

ライコウのブラフとして伏せておいたり、
デブリドラゴンとランク4エクシーズモンスターにつなげられる点を活かしたいところ。
SOUL
2013/03/11 15:16
遊戯王アイコン
ライフ差1000をつけるのは確かに侮れませんが、回復とバーンの両方ではどっちつかずです。
能力値的にも、ライトロードは攻撃的なデッキになる傾向にあるので、あまり使われません。
ライトロード・バリア》とこのカードと他のライトロードでロックバーンみたいにできなくもないですが、そう考えるとやはりバーンだけに絞ってほしかったところ。
いっぺー
2011/03/29 2:41
遊戯王アイコン
最低限の墓地肥やし機能がついていません。
効果も的外れ。ではどう使うのか?
高い守備を活かしてケルビムのリリース要員なんですかね。逆に言うとそこしか生きる道はない。かな?

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー