交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ペンギン・ナイトメアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
みんな大好きエロペンギン。
ネタキャラながら高めの守備を持つリバースモンスター、しかもリバース効果はバウンス、ささやかながらバカにならない200アップと当時にしては非常に高性能だった。惜しむらくは水属性のリバースには《スノーマンイーター》《ペンギン・ソルジャー》という強力なライバルが多く、どうしても環境を取ることができなかった印象があること。それでもペンギンデッキなら今でも優先して入れられるくらいにはポテンシャルが高い。
ネタキャラながら高めの守備を持つリバースモンスター、しかもリバース効果はバウンス、ささやかながらバカにならない200アップと当時にしては非常に高性能だった。惜しむらくは水属性のリバースには《スノーマンイーター》《ペンギン・ソルジャー》という強力なライバルが多く、どうしても環境を取ることができなかった印象があること。それでもペンギンデッキなら今でも優先して入れられるくらいにはポテンシャルが高い。
みんな大好きエロペンギンな一枚。真崎杏子と決闘するわけたが、どうやら『若いピチピチギャルの体』が目当てだったそうだ。《キモイルカ》といい遊戯王の動物はゲテモノだらけである。
リバースすることで相手の場のカード1枚を手札バウンスできる。今でこそ微妙だが当時は強かった印象があるらしい。【《ペンギン》】がリバースを扱うため、コイツ自身の用意も簡単にできる。んで場にいる限り水属性の打点が200パンプされる。流石に貧弱すぎるが、ないよりは断然嬉しいことだろう。
ただ《ペンギン・ソルジャー》の存在が極めて重い。もちろんバック除去では勝ってるが、相手ターンにリバースさせて手札バウンスしたところで恩恵が少ない。やっぱモンスター除去に焦点を当てるなら、どうしてもアチラには勝てないだろう。
…まあコイツはどちらかと言えばネタキャラであり、その性格になった理由も含めて好感度が高いモンスターなのだ☆
リバースすることで相手の場のカード1枚を手札バウンスできる。今でこそ微妙だが当時は強かった印象があるらしい。【《ペンギン》】がリバースを扱うため、コイツ自身の用意も簡単にできる。んで場にいる限り水属性の打点が200パンプされる。流石に貧弱すぎるが、ないよりは断然嬉しいことだろう。
ただ《ペンギン・ソルジャー》の存在が極めて重い。もちろんバック除去では勝ってるが、相手ターンにリバースさせて手札バウンスしたところで恩恵が少ない。やっぱモンスター除去に焦点を当てるなら、どうしてもアチラには勝てないだろう。
…まあコイツはどちらかと言えばネタキャラであり、その性格になった理由も含めて好感度が高いモンスターなのだ☆
《ペンギン》の下級モンスター
リバース時のバウンス、水属性の全体強化と地味ながら使える効果を2つ持ち
登場時期を考えると当時の下級の中でも中々優秀な一体で有る
初代のアニオリで有る乃亜編でビッグファイブの一人がこのモンスターの姿で登場しそこでの出番が印象的
リバース時のバウンス、水属性の全体強化と地味ながら使える効果を2つ持ち
登場時期を考えると当時の下級の中でも中々優秀な一体で有る
初代のアニオリで有る乃亜編でビッグファイブの一人がこのモンスターの姿で登場しそこでの出番が印象的
総合評価:《ペンギン勇者》でセットした後にリバースさせ、除去と強化を活かすのが良い。
《ペンギン・ソルジャー》と比べるとバウンスの枚数が少ない代わりに全体強化が可能。
《ペンギン勇者》でセットし、リバースさせることでバウンス効果を使いつつ、あちらを2600に強化可能。
ペンギンサポートもリバース関連が多く、リバースさせつつそれら全て強化可能で、戦線の維持には役立つか。
とはいえ、強化値が微弱な為にバウンス枚数の少ないことをフォローしきれていない気はスル。
《ペンギン・ソルジャー》と比べるとバウンスの枚数が少ない代わりに全体強化が可能。
《ペンギン勇者》でセットし、リバースさせることでバウンス効果を使いつつ、あちらを2600に強化可能。
ペンギンサポートもリバース関連が多く、リバースさせつつそれら全て強化可能で、戦線の維持には役立つか。
とはいえ、強化値が微弱な為にバウンス枚数の少ないことをフォローしきれていない気はスル。
アニメでの活躍が印象深いカードの1枚。
ペンソル同様リバース時にバウンス効果を発揮するんですが、自分場限定で1枚しか戻してくれないとスケールダウンしている。
一応こちらは魔・罠も戻せ、水全体強化を持ち守備も1800ありますが、強化値はショボいし打点のインフレしている現在じゃ1800ではとても過信はできない。
正直今じゃ力不足なカードですが、ペンギンデッキなら大皇帝から呼べる素材要員としての活躍も見込める。ソルジャーに比べレベル4なので、バハシャといったランク4に繋げれるのがウリ。
非常に狭い活躍場になるでしょうが、愛さえあれば使えない事もないか。
ペンソル同様リバース時にバウンス効果を発揮するんですが、自分場限定で1枚しか戻してくれないとスケールダウンしている。
一応こちらは魔・罠も戻せ、水全体強化を持ち守備も1800ありますが、強化値はショボいし打点のインフレしている現在じゃ1800ではとても過信はできない。
正直今じゃ力不足なカードですが、ペンギンデッキなら大皇帝から呼べる素材要員としての活躍も見込める。ソルジャーに比べレベル4なので、バハシャといったランク4に繋げれるのがウリ。
非常に狭い活躍場になるでしょうが、愛さえあれば使えない事もないか。
アニメでは性格がぶっ飛んでいたが地味に堅実な効果になったエロペンギン。
同じペンギンリバース効果持ちと言う事でペンソルが比較対象になるが単純な効果ではあちらが勝り、こちらは生き残る可能性があるステータスと素材活用には便利なレベルを持っているので一長一短と言った所。
悪くはないが現在では一歩足りない性能で主な活躍の場はペンギンサポートを受けられる【ペンギン】か。
同じペンギンリバース効果持ちと言う事でペンソルが比較対象になるが単純な効果ではあちらが勝り、こちらは生き残る可能性があるステータスと素材活用には便利なレベルを持っているので一長一短と言った所。
悪くはないが現在では一歩足りない性能で主な活躍の場はペンギンサポートを受けられる【ペンギン】か。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。