交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


N・マリン・ドルフィンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
25% (3)
カード評価ラベル3
25% (3)
カード評価ラベル2
25% (3)
カード評価ラベル1
25% (3)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
備長炭18
2018/11/25 10:14
遊戯王アイコン
アクアドルフィンを指定したNEXでのみ出せる融合モンスター。
効果はアクア・ドルフィンの時とほぼ変わらず、実質自分への500バーンがあるか無いかの違いくらいしかない。
そしてそれだけのために単体では無意味なカードであるNEXを採用する上に、このカードがルール上キモイルカであるせいでメインデッキのアクア・ドルフィンも最高で2枚までしか入れられないと基本デメリットばかりしか見当たらない。
一応マリンネオスの素材になるためそれを狙う際には候補になるかもしれませんが、幸か不幸かこのカードがEXデッキに入る関係上《融合識別》が非常に使い勝手のよいサポートと化しており、NEXとイルカ両方の準備が必要であるこちらよりよっぽどという状態になっている。
マリンネオスの存在や融合識別の存在から1点増しにさせていただきましたが、逆を言えばそれがないと消費に対するリターンがまるで割に合わない存在ですね。
アルバ
2018/10/06 14:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
進化元のアクアドルフィンと性質がほぼ変わっておらず微弱バーンの行方が変わった程度。
散々言われている通りNEXを使ってまで出すカードではない。
ヒコモン
2015/01/20 12:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アクア・ドルフィンの場合はハンデス失敗時に500ダメージを受けたが、逆にハンデス成功時に500ダメージを与えるものに変わっている。それを聞くと悪くないと思えるのだが、相変わらず手札コストが必要な上に、ハンデス条件も攻撃力参照。
NEXを使ってまで出すカードでは無い。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー