交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


火器の祝台のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
83% (5)
カード評価ラベル2
16% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2024/07/29 22:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:セルフデッキ破壊を利用し特殊勝利を狙いたい。
その昔考えてたオリカの「海底撈月」にそっくりな効果に見えて面食らったが、よく見たら全然違った。
簡単に言えばデッキからの墓地送りか魔法・罠カードでのエクストラデッキからの展開を5回行い、その後でデッキが1枚か0枚なら特殊勝利可能というもの。
自分のデッキ破壊してデッキを0枚にしてしまえば良く、《巡死神リーパー》のような枚数の多いデッキ破壊を駆使したい所。
強欲で貪欲な壺》といった自分のデッキを削るカードも利用したいかナ。
罠カードの為にタイムラグが大きめなのがちょっと厳しいが、使える可能性は十分。
アンデット族とかだと《精気を吸う骨の塔》を送りつけて一気に自分のデッキ破壊を行い勝てる見込みもある。
ブルーバード
2024/07/29 13:17
遊戯王アイコン
デッキを《火器の祝台》と何か1枚だけにして処理してやると特殊勝利できるとある。課題は魔法罠によるEXデッキからの特殊召喚かかデッキ墓地送り。おろまいとかカップ麺のようにメジャーなカードは思い浮かぶけど、じゃあ他は?と聞かれると答えに詰まるくらいには意外と難しい。
ここで思い浮かぶのが《カウンタークリーナー》。あのカードなら一気に宿題、もといカウンターは全部ゴミ箱に捨てちゃえ〜できるけど、自身の効果で0を踏まないと自壊しないので現状は悪用できない。チッ。でもあえてサーチ先を《火器の祝台》に限定しておらず、テーマ的に冬休みの宿題とかGWの宿題のようにカテゴリ化の予感がするので、今後解決できるかもしれない。
このカードを作った人は間違いなくギリギリまで夏休みの宿題放置するタイプ。で、8/31に一夜漬けでやって謎に勝利した気分になってる奴。まあギリギリになってやってる時点で負け確なんだけどな。
ん?俺?《カウンタークリーナー》で踏み倒そうとか考える人間がまともにやってくると思う?無回答で全部バツつけたり、読書感想文の代わりに文字数少ない人権標語の作文で手抜きしたり、絵日記は某ドラゴン○ールみたいに爆心地にして3パターンしかない内容で書くクソガキだったよ。
京太
2024/07/28 17:23
遊戯王アイコン
烙印融合》なり何なりで特殊勝利(=夏休みの宿題が終わる)を満たそうと考えた。
考えた人のデザイン力に脱帽。闘器の祝台が出たらいいな。
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/27 8:51
遊戯王アイコン
 『夏季の宿題』をネタとした一枚。となれば『冬期の宿題』も期待できそうだ。…ちな宿題は始業式の2日前あたりから全力ブッパするのがお決まりだろう(n敗)

 突如登場した久々の特殊勝利カードであり、それも宿題をやり終えた感じを表現している。発動時にカウンターを5つ乗せつつ、魔法・罠の効果で色々ある度にカウンターを取り除く。0になったら自身を破壊して4000ライフ回復した後に再びデッキ・墓地から《祝台》罠をセットできる。そしてこの処理の過程の際にデッキ枚数が1枚以下ならば、めでたく勝利できるのだ!

 …まあ極めて条件が重すぎる。まずこのカード自身に墓地肥やし効果がないので、別のカードでデッキ枚数を調節せねばならない。またカウンターをもとから5つセットされるのだが、若干多めに設定されてるのもつらめ。更に取り除く条件も中々のクセ者で、発動下で5枚その様なカードの使用を迫られる。極めつけにこのカードが罠なのが無理ゲーの魂胆と言える。

 けど4000回復は中々魅力的であり、《No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター》を用意してれば相手の身体半分を吹き飛ばせる。かなり要求値こそ高いが、コンボによるハメ技ワンキルも可能かもしれない。…まあ実用性は知らん。

 ノーレア枠としては中々面白いカードだし、ぶっちゃけ実用性よりネタ枠で出すのが定番になっている。マジで冬のパックが楽しみである。
くず
2024/07/27 5:54
遊戯王アイコン
夏休みの宿題を終わらせる=勝利!!
デッキ枚数を1枚以下にした上で、このカードのカウンターを取り除かなければならない…と難易度は高めだが
特殊勝利系としてはこのカード単体で完結しており自分で条件を満たせるので、現実的に狙える部類ではある、最悪普通に発動しても4000回復は出来そうなのも他とは違って強い点
まあ墓地を30枚以上肥やせるならこのカードなしでも勝てるんだけど…他の「祝台」罠カードに期待しよう
みめっと
2024/07/27 5:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
今回のレギュラーパックの発売前日に判明した6枚のカードのうちの1枚で、このレギュラーパックの罠カードのノーレア枠となるカード。
前回のレギュラーパックにノーレアで収録された《五月豹》と同じく、そのレギュラーパックの発売時期に合わせたタイムリーなネタがチョイスされており、「夏季(夏期)の宿題」を捩ったカード名、つまり学生の夏休みの宿題をイメージしたカードデザインとなっています。
まず「祝台カウンター」なる5つの宿題を課せられた状態でこのカードが発動され、その後は魔法罠カードによるEXデッキからのモンスターの特殊召喚またはデッキからのカードの墓地送りが行われる度にカウンターという名の宿題が1つ減り、この効果で自身に置かれたカウンターが0になると自壊して自分のLPが4000回復、さらに新たなこのカード1枚がデッキまたは墓地からセットされることになる。
その時に自分のデッキが残り1枚以下の場合、つまり夏休み最後の日に宿題を終わらせることに成功した場合にそのデュエリストに特殊勝利をもたらすという効果となっています。
見ての通り実用性は極めて低いフレイバー全振りの効果となりますが、何しろリターンが特殊勝利という代物なので、豊富なカードプールを駆使したループコンボにこのカードを組み込んだ特化したデッキを構築するのも面白いかもしれません。
なおこのカードは単独で登場した自身を含む「祝台」という名の新たなカード効果に指定されたテーマを生み出したカードでもあり、自身の効果によってデッキまたは墓地からセットできるのは同名カードではなく「祝台」罠カード指定となっているため、今後このカードとは別なセットできるカードが登場する可能性もなくはないのですが、この手のカードはそういうのが出ないこともままあるので過度な期待はしないでおこうといったところですね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー