交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
A★スペキュレーションのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
0% | (0) | ||
100% | (5) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
《覚醒の暗黒騎士ガイア》に《表裏一体》で出てくる
汎用融合モンスター。
ただ超融合だと自分の裏守備モンスターを用意しなければいけないのがネック。
守備力2500以下という条件なので適当な下級を伏せれば達成自体は難しくないが、3枚(+召喚権)を消費して1体除去とコレしか融合先がいない場合の苦肉の策が否めない。
とはいえ相手の超大型の切り札を捲れたり、裏守備多用テーマなら妨害用融合先になれたりはするので1枚は持っておきたい。
ただ超融合だと自分の裏守備モンスターを用意しなければいけないのがネック。
守備力2500以下という条件なので適当な下級を伏せれば達成自体は難しくないが、3枚(+召喚権)を消費して1体除去とコレしか融合先がいない場合の苦肉の策が否めない。
とはいえ相手の超大型の切り札を捲れたり、裏守備多用テーマなら妨害用融合先になれたりはするので1枚は持っておきたい。
数が多すぎる故の汎用戦士の追加の難しさ、そして《超融合》の存在の2点の問題を抱えながらなんとかこのカードを実装してくれたコナミさんには感謝。
【戦士族】に選択肢が増えることは嬉しいことです。
ここにも外部Wikiにも書かれておりますが裏守備は自モンスター限定なのがひっかかります。
他の種族はわかりませんが戦士族で裏守備と絡むのは【忍者】ぐらいで、能動的にこのカードをF召喚するのは無理ではありませんがコストが嵩みすぎる気がします。
どちらかというと「裏にされたときの保険」として扱いのがいいかなと感じております。
(1)は縦も横も効果としては優秀であり表示形式とも噛み合っていてグッド。
【戦士族】に選択肢が増えることは嬉しいことです。
ここにも外部Wikiにも書かれておりますが裏守備は自モンスター限定なのがひっかかります。
他の種族はわかりませんが戦士族で裏守備と絡むのは【忍者】ぐらいで、能動的にこのカードをF召喚するのは無理ではありませんがコストが嵩みすぎる気がします。
どちらかというと「裏にされたときの保険」として扱いのがいいかなと感じております。
(1)は縦も横も効果としては優秀であり表示形式とも噛み合っていてグッド。
融合素材がゆるいので存在してるだけで価値があるカード《超融合》それありきで考えると優秀そうに見える。(結局環境のメタとかイロイロ変わり過ぎるからそこで評価揺れるんで考えてもあんま意味無いけど)
まぁ個人的な考えとしてですけど
融合素材の【守備力2500以下の裏側守備表示モンスター】が若干厳しめである。
適当に下級を裏側セットすればええやん。って思うかもしれないが、よくよく考えると、【トークン】という裏技も使えないし、特殊召喚は表側表示で出るのが殆どです。勿論《浅すぎた墓》の様な裏側で特殊召喚出来るカードも沢山ありますが専用カードにしても大体専門的なカードが多い。
となると大体は手札から【召喚権を使ってセット】することになります。 しかも《超融合》を使うなら手札コスト1枚も要求されます。(召喚権って大体デッキを回す為の初動札に対して使われることが多いですからね、裏側でセットする事自体があんまりない)
なので相手のモンスターを突破するのに、「裏側で召喚するべきモンスター1体」+《超融合》+《超融合》用の手札コスト1枚と普通に使うと「3枚+召喚権」は必要になってくる計算です。【《超融合》の強さは《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》がコピーして手札コストを無視したりしたから輝いていた側面もありますから。】なので《超融合》で吸えるのは良いんだけど、若干、しゃばいなってイメージがありますね。
とは言え《超融合》で吸えるようになった択が増えた事自体はいい事だと思うし、このカード自身、面白い効果をもって要ると思います。
②の効果も《太陽の魔術師エダ》召喚→デッキから裏側モンスターセットとかで、蘇生することも可能だったりします。
まぁこのカードをフルパワーで使うとなると【シャドール】とか《マスター・オブ・HAM》を混ぜ込んだ【キマイラ】とかに使うのが無難というイメージです。
まぁ個人的な考えとしてですけど
融合素材の【守備力2500以下の裏側守備表示モンスター】が若干厳しめである。
適当に下級を裏側セットすればええやん。って思うかもしれないが、よくよく考えると、【トークン】という裏技も使えないし、特殊召喚は表側表示で出るのが殆どです。勿論《浅すぎた墓》の様な裏側で特殊召喚出来るカードも沢山ありますが専用カードにしても大体専門的なカードが多い。
となると大体は手札から【召喚権を使ってセット】することになります。 しかも《超融合》を使うなら手札コスト1枚も要求されます。(召喚権って大体デッキを回す為の初動札に対して使われることが多いですからね、裏側でセットする事自体があんまりない)
なので相手のモンスターを突破するのに、「裏側で召喚するべきモンスター1体」+《超融合》+《超融合》用の手札コスト1枚と普通に使うと「3枚+召喚権」は必要になってくる計算です。【《超融合》の強さは《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》がコピーして手札コストを無視したりしたから輝いていた側面もありますから。】なので《超融合》で吸えるのは良いんだけど、若干、しゃばいなってイメージがありますね。
とは言え《超融合》で吸えるようになった択が増えた事自体はいい事だと思うし、このカード自身、面白い効果をもって要ると思います。
②の効果も《太陽の魔術師エダ》召喚→デッキから裏側モンスターセットとかで、蘇生することも可能だったりします。
まぁこのカードをフルパワーで使うとなると【シャドール】とか《マスター・オブ・HAM》を混ぜ込んだ【キマイラ】とかに使うのが無難というイメージです。
JFのプロモパックで登場した新たな《超融合》要員となる融合モンスター。
《ゴーストリック・フェスティバル》とはまた趣向の異なる、OCG史においてはじめて「裏側守備表示のモンスター」を特殊召喚のための素材に指定したEXモンスターです。
その融合素材内容から、こちらが守備力2500以下のセットモンスターを用意することで、相手の場の攻撃力2500以上のモンスター1体を《超融合》による融合素材とすることができます。
ほとんどのエース級モンスターを融合素材にしてしまえるというのは間違いなく強く、今後は「モンスターをセット、カードを1枚セットしてターンエンド」という古のプレイングに対してもセットカードが《超融合》である可能性を疑う必要があるでしょう。
なお相手の場のセットカードは非公開情報であり、たとえそのモンスターが何であるかがわかっていたとしても守備力2500以下というステータスを参照できないため、相手の場のセットモンスターは融合素材にはできないので注意しましょう。
効果の方は《超融合》要員らしくぼちぼちな内容ですが、発動を伴わない効果で相手の場の最強モンスターよりも高い攻撃力を得られるため、融合素材の片割れがセットモンスターで相手にチェーンされない《超融合》で出すことも含め、カード効果にカウンターする形で制圧してくる布陣に対しては捲り要員として普通に強いと思います。
《ゴーストリック・フェスティバル》とはまた趣向の異なる、OCG史においてはじめて「裏側守備表示のモンスター」を特殊召喚のための素材に指定したEXモンスターです。
その融合素材内容から、こちらが守備力2500以下のセットモンスターを用意することで、相手の場の攻撃力2500以上のモンスター1体を《超融合》による融合素材とすることができます。
ほとんどのエース級モンスターを融合素材にしてしまえるというのは間違いなく強く、今後は「モンスターをセット、カードを1枚セットしてターンエンド」という古のプレイングに対してもセットカードが《超融合》である可能性を疑う必要があるでしょう。
なお相手の場のセットカードは非公開情報であり、たとえそのモンスターが何であるかがわかっていたとしても守備力2500以下というステータスを参照できないため、相手の場のセットモンスターは融合素材にはできないので注意しましょう。
効果の方は《超融合》要員らしくぼちぼちな内容ですが、発動を伴わない効果で相手の場の最強モンスターよりも高い攻撃力を得られるため、融合素材の片割れがセットモンスターで相手にチェーンされない《超融合》で出すことも含め、カード効果にカウンターする形で制圧してくる布陣に対しては捲り要員として普通に強いと思います。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 18:37 評価 4点 《コスモクイーン》「唯一のレベル8・魔法使い族の通常モンスター…
- 11/24 18:18 評価 1点 《エビルナイト・ドラゴン》「《真紅眼の黒竜》で良すぎるモンスタ…
- 11/24 18:11 評価 3点 《千年原人》「のちに《千年の眠りから覚めし原人》としてリメイク…
- 11/24 18:06 評価 3点 《トライホーン・ドラゴン》「のちに《メメント・ホーン・ドラゴン…
- 11/24 18:01 評価 4点 《ファイヤー・ウイング・ペガサス》「唯一のレベル6・炎・獣族。 …
- 11/24 17:54 評価 3点 《メテオ・ドラゴン》「《メテオ・ブラック・ドラゴン》の融合素材…
- 11/24 17:49 評価 4点 《メテオ・ブラック・ドラゴン》「同じ素材で《流星竜メテオ・ブラ…
- 11/24 17:43 ボケ ウィッチクラフトマスター・ヴェールの新規ボケ。ほーう?では君が、私…
- 11/24 17:38 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 17:32 評価 3点 《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「デーモンとレッドアイズを繋…
- 11/24 17:19 評価 4点 《串刺しの落とし穴》「発動タイミングが攻撃宣言時というレアな落…
- 11/24 17:12 評価 6点 《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》「召喚酔いしないトゥ…
- 11/24 16:39 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 16:25 評価 4点 《ジェムナイト・ルマリン》「《ジェムナイト・パーズ》の融合素材…
- 11/24 16:15 デッキ 俺の最強のシュラッグ
- 11/24 16:11 評価 7点 《メタル・リフレクト・スライム》「主にラーデッキ等でEXデッキか…
- 11/24 15:52 評価 1点 《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》「《メタル・デビルゾア…
- 11/24 15:52 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》…
- 11/24 15:42 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの…
- 11/24 15:39 評価 1点 《メタル・デビルゾア》「メタル化の強化で《メタル化・魔法反射装…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。