交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


幻日灯火のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
100% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2023/07/22 13:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
前回のパックで登場したばかりの新種族である幻想魔族の新規カードですが、登場時点までの幻想魔族モンスターに共通するウジャト眼の要素があること以外はおよそ幻想魔族という感じではない見た目の謎のフライングオブジェクト。
最上級モンスターながら攻守ともに下級モンスター並に低くまるで頼りになりませんが、幻想魔族共通の戦闘破壊耐性とバトルフェイズ以外で適用される相手の効果への対象耐性によりある程度の場持ちは期待できる。
またお互いのエンドフェイズに発動できるドロー効果とそれに連なる形で任意の枚数の手札を除外してその枚数に比例して自身の攻撃力を永続的に上げる効果を持っており、これにより高い攻撃力を得ることもできます。
しかし低ステータスの最上級モンスターであるにも関わらず自己SS能力などは備わっておらず、ドローに連なる自分の手札の除外も「任意の数」としているものの、最低1枚は必ず行わなければならないのが難点。
1枚を引いて1枚を除外すれば損失にはならないものの数的アドバンテージにもならず、除外してしまうため組み合わせられるカードの種類も限られてきます。
お互いのターンに往復で使えるとはいえタイミングもエンドフェイズと遅いですし、幻想魔族共通の戦闘破壊耐性の影響で自身の効果でいくら攻撃力を上げても相手モンスターを戦闘破壊できないとツッコミどころが満載。
幻想魔族の最上級モンスターとしてこれを使うぐらいなら、さすがに《幻惑の魔術師》の方がまだ使い甲斐があるんじゃないかなあと思いますね。
同一の攻守を持つ貧弱なステータスの上級以上のモンスターという点で《ユーフォロイド》と共通しており、さらに《UFOタートル》によるリクルートができるという同じUFOモンスターと繋がっていることが狙ったものなのかは定かではありません。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー