交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
選手入場アナウンスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
アニクロ2023の新規枠、こいつが一番封入率高かった説。手札から魔法使って展開じゃ誰も使いません。ついでに旧キマイラの素材と《地縛大神官》が大量に封入されてるのがダメなパックだった。
総合評価:エクシーズモンスターの効果でサーチできるため1枚程度採用は見込める。
バーニングナックル扱いの為、《BK キング・デンプシー》でサーチ可能。
そこから手札のBKを展開すれば1枚の魔法・罠カードの破壊は狙える。
手札からのBKの展開ルートが若干乏しい為、それを補う狙いで採用できるかも。
サーチ手段がなかったら厳しいところだった。
バーニングナックル扱いの為、《BK キング・デンプシー》でサーチ可能。
そこから手札のBKを展開すれば1枚の魔法・罠カードの破壊は狙える。
手札からのBKの展開ルートが若干乏しい為、それを補う狙いで採用できるかも。
サーチ手段がなかったら厳しいところだった。
聞こえは良さそうだが、明らかにパワー不足と言われてしまう一枚。マジで見た目やテーマ理念として見るなら9点なのだがな…(¯―¯٥)
新規が来たとは言え展開力が微妙に乏しいこのテーマなので、ぶっちゃけリクルートくらいさせてほしかった。手札から出したところでアドを稼ぎにくいし、そもそも《BK》が手札から出てきやすいので、余計に無駄といえばそうなる。魔法・罠破壊できるのもエクシーズ体を要求するので、狙ってやるには骨が折れる。
幸い《バーニングナックル》として扱ってくれるので《BK キング・デンプシー》でサーチできるとは言え、この性能では…。
新規が来たとは言え展開力が微妙に乏しいこのテーマなので、ぶっちゃけリクルートくらいさせてほしかった。手札から出したところでアドを稼ぎにくいし、そもそも《BK》が手札から出てきやすいので、余計に無駄といえばそうなる。魔法・罠破壊できるのもエクシーズ体を要求するので、狙ってやるには骨が折れる。
幸い《バーニングナックル》として扱ってくれるので《BK キング・デンプシー》でサーチできるとは言え、この性能では…。
信じられないくらい普通に弱いカード。
8期9期に出たカードならまだしも、12期でこれは凄い…。
手札から特殊召喚するだけなのも弱いし、魔法罠除去はXが場にいないと使えないし、伏せカードを除去したいならX前に使いたいし…で何もかもがチグハグな性能です。
そもそも展開効果の後に除去効果を行うのが噛み合っておらず、その2つの効果どちらともが弱いのが残念な結果になってます。
「バーニングナックル」カードとしても扱う点が唯一まともな調整だと思うので、アニメ要素の加点を込めて2点にします。
8期9期に出たカードならまだしも、12期でこれは凄い…。
手札から特殊召喚するだけなのも弱いし、魔法罠除去はXが場にいないと使えないし、伏せカードを除去したいならX前に使いたいし…で何もかもがチグハグな性能です。
そもそも展開効果の後に除去効果を行うのが噛み合っておらず、その2つの効果どちらともが弱いのが残念な結果になってます。
「バーニングナックル」カードとしても扱う点が唯一まともな調整だと思うので、アニメ要素の加点を込めて2点にします。
バーニングナックル扱いになり魔・罠除去効果が追加されるなどテコ入れはされている。
しかし手札展開のみと消費が荒いうえ、除去効果も条件とタイミングがよろしくない。既に言われてるように、魔・罠除去は展開前にやりたいもので、Xモンスター必須ってのはちょっと自重しすぎ。
BKは元々自己展開効果持ちが多いし、通常召喚でしか発動しない奴もチラホラ居る。
確かに展開力向上は見込めるが、微妙と言わざる負えない。
しかし手札展開のみと消費が荒いうえ、除去効果も条件とタイミングがよろしくない。既に言われてるように、魔・罠除去は展開前にやりたいもので、Xモンスター必須ってのはちょっと自重しすぎ。
BKは元々自己展開効果持ちが多いし、通常召喚でしか発動しない奴もチラホラ居る。
確かに展開力向上は見込めるが、微妙と言わざる負えない。
アニメで【BK】使いだったアリトが使用したカードに「バーニングナックル」カード扱いになるテキストと、展開後のバック破壊効果を足されたBKの展開札となる魔法カード。
《BK キング・デンプシー》のSS誘発効果からサーチしてきてそのまま発動することで、手札のBK1体を展開しながらバック破壊を出すことができる。
しかしBKには特殊召喚では効果が誘発しない《BK ヘッドギア》や《BK スイッチヒッター》が存在しており、《BK アッパーカッター》以外は手札からの特殊召喚で受けられる恩恵はそこまで大きくなく、EX展開を行う前にやっておきたいバック破壊の追加効果が自分の場にXモンスターがいないと出ないというのがかなりイマイチ。
元のカードの性能が性能なので多少改造したところでこの程度の性能なのは仕方ないですが、BK1体を展開するだけならデンプシーの持っていたX素材を墓地に送ったものを《バーニングナックル・スピリッツ》で蘇生するだけでも十分な場合がほとんどということもあり、わざわざデッキに入れる価値があるカードのようには思えません。
テーマとの相性が微妙でカードパワーも圧倒的に不足している、そんな風なカードですね。
《BK キング・デンプシー》のSS誘発効果からサーチしてきてそのまま発動することで、手札のBK1体を展開しながらバック破壊を出すことができる。
しかしBKには特殊召喚では効果が誘発しない《BK ヘッドギア》や《BK スイッチヒッター》が存在しており、《BK アッパーカッター》以外は手札からの特殊召喚で受けられる恩恵はそこまで大きくなく、EX展開を行う前にやっておきたいバック破壊の追加効果が自分の場にXモンスターがいないと出ないというのがかなりイマイチ。
元のカードの性能が性能なので多少改造したところでこの程度の性能なのは仕方ないですが、BK1体を展開するだけならデンプシーの持っていたX素材を墓地に送ったものを《バーニングナックル・スピリッツ》で蘇生するだけでも十分な場合がほとんどということもあり、わざわざデッキに入れる価値があるカードのようには思えません。
テーマとの相性が微妙でカードパワーも圧倒的に不足している、そんな風なカードですね。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 03:05 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「紙では地味な存在だったが、デッドネーダーが…
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



