交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


恐楽園の死配人 <Arlechino>のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
20% (1)
カード評価ラベル4
60% (3)
カード評価ラベル3
20% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ジュウテツ
2023/06/20 3:03
遊戯王アイコン
最上級モンスターですが、「アメイズメント」デッキなら⑴の効果により自己特殊召喚出来る上に、任意で《アメイズメント・ファミリーフェイス》をサーチ・サルベージ出来るのが、優秀だと思います。
⑵の効果により、このカードを《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》と変換した上で、他の効果モンスターの攻撃力を永続的に0にする効果も、優秀だと思います。
驚楽園の支配人 <∀rlechino>》の効果と合わせる事で、⑴の効果で確保した《アメイズメント・ファミリーフェイス》の条件を満たせるのも、強みだと思います。
驚楽園の支配人 <∀rlechino>》が存在する場合にこのカードを特殊召喚し、ランク7Xにつながるのも、強みだと思います。
asd
2023/04/08 14:55
遊戯王アイコン
特殊召喚条件は割と容易ですが、下級を《驚楽園の案内人 <Comica>》しか採用しない構築も多いことを考えると出せない場合もそれなりにある条件です。
他の下級を採用させる要因にもなるのでここは人によって評価が分かれそうです。
相手モンスターさえいればフリチェで対象に取る効果や戦闘から逃げられるのは飄々とした雰囲気のアルレキーノに合っています。
tierraの供物
2023/03/15 1:18
遊戯王アイコン
アメイズメントの元ネタはSCP-1357であるという噂を裏付けしてしまったカード。ファミリーフェイスの考察してる人を見てまさかそんなはずはとは思ってたけど本当にホラーテーマだったなんて…。
アメイズメントの新規サポートカードとしては理想的な性能をしており、このカード1枚で純アメイズメントの弱点である「殴れるモンスターの少なさによる決定力不足」「強力な効果を持つファミリーフェイスがリソース不足で使いづらい」「デッキが全体的に《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》への依存度が高いにも関わらず彼をサーチする手段が弱い」といった点をまとめて解消してくれるためそれらを補う活躍が見込まれるであろう。
ただし安定感以外の点を見ると手数や妨害数が増えたかと言われるとそうではなく、アメイズメント最大の弱点であるアトラクション罠のリソース不足も解消されていないためこのカードの登場でアメイズメントが劇的に強くなったかと言われると答えはノーである。このカード自体は強いんだけどそっち方面を先に強化したか~…というのが個人的な感想かな
ノクト
2023/01/05 21:52
遊戯王アイコン
相変わらずツ〇ステ辺りに登場してもおかしくないキャラデザをされている御仁。ぶっちゃけ遊戯王らしくないが個人的にはとても好き。
実装前での評価となりますが、盤面にテーマモンスター有りでSS可能な①効果が比較的高評価ですね。テーマの罠カードだけでなく《無限泡影》があれば簡単にSS出来る《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》の存在もあるため、このカードと組み合わせればランク7のエクシーズモンスターをより召喚しやすくなるでしょう。②の効果で相手モンスターの打点を0にする効果は戦闘が得意でないアメイズメントテーマの欠点を補完することが可能であり、加えて効果の適用が永続となるため単純にダメージ稼ぎにも活用できそうな点がよいと思います。
ただし【サーチ及びサルベージの対象が発動条件重めの《アメイズメント・ファミリーフェイス》】,【後攻0ターン目の自己SS不可】と変に自重した性能が気になります。動き出す速度が全体的に遅く、高速化した現環境だと1ターンで決着となるシーンも多いので割と致命的な欠点ですね。
総評するとテーマの核である支配人にアクセスしたいなら《アメイジングタイムチケット》でも良いですし、正直積極的に採用する程のカードではないように見えます。
展開札としては普通に悪くないので、妨害部分をもうちょっと盛ってあげても良かったんじゃないかなぁ…一応テーマの主人公ポジション(?)ですし。
みめっと
2023/01/05 19:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遂に本性を表したと思われるアメイズメントの支配人。
アメイズメントモンスターが場にいる時に自己SSでき、その副産物としてアメイズメントの大捕であるファミリーフェイスをサーチ・サルベージできる。
さらに相手ターンにフリチェで自身以外の効果モンスターを踏み台にデッキの表向きの姿と入れ替わり、対象のモンスターの攻撃力を0にしつつ、リクルートしたアルレキーノが持つアメイズメント罠カードを装着する効果とセットしたファミリーフェイスで相手の召喚・特殊召喚してくるモンスターを牽制するというものになっている。
サーチだけでなくサルベージに対応ということで、アメイズメントネームが無くて単独では発動できず、積み過ぎると事故要因になりやすいファミリーフェイスをピン挿しでも使いやすいというのは良いですね。
まあ色々と書いたわけですが、全部綺麗に通ったとして結局手数大して増えてないよねっていうのと、攻撃力0はいいけどモンスター効果の無効化はないんですねって話になっちゃうのかなって感じです。
自己SS効果にサーチ・サルベージがくっついているため、うららやわらしに捕まると場に出てくることにも失敗するという難点もあり、このモンスターの登場でアメイズメントデッキのパワーの底が上がったかと言われるとちょっと怪しい感じで、画期的な新規カードであるとは言い難いかもしれませんね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー