交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusII”のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
《トライブリゲード》のL5モンスターではなく《ドラグマ・パニッシュメント》の弾。
(3)で《共命の翼ガルーラ》を墓地に落とせるので、これをパニッシュメントの弾にすると
攻撃力3500以下のモンスターを破壊しつつ1ドローという強力な効果に変わり
元々パニッシュメントを採用していた【メタビート】でアドバンテージまで取れるようになった事で重宝されている。
《鉄獣》のEX達は墓地送り時の効果を持っているのでそちらともシナジーはするが
【鉄獣】では自身の召喚条件が重いのでこれが場に出てくる機会自体無く
現状パニッシュメントを通して使用するのでEXを展開するデッキ全般との相性も悪いが
3種族のEX全てに触れられるのは強力なので、今後も落とせるカードに相性の良い物が現れれば出番が増える事で有ろう。
(3)で《共命の翼ガルーラ》を墓地に落とせるので、これをパニッシュメントの弾にすると
攻撃力3500以下のモンスターを破壊しつつ1ドローという強力な効果に変わり
元々パニッシュメントを採用していた【メタビート】でアドバンテージまで取れるようになった事で重宝されている。
《鉄獣》のEX達は墓地送り時の効果を持っているのでそちらともシナジーはするが
【鉄獣】では自身の召喚条件が重いのでこれが場に出てくる機会自体無く
現状パニッシュメントを通して使用するのでEXを展開するデッキ全般との相性も悪いが
3種族のEX全てに触れられるのは強力なので、今後も落とせるカードに相性の良い物が現れれば出番が増える事で有ろう。
高攻撃力故にドラグマ系カードの弾として優秀です
このカードが登場した当時はフェリジットかルガル程度しかめぼしいものがありませんでしたが今は《共命の翼ガルーラ》で確実に1アド稼げますし便利です
使いやすい魔法罠が増えたら盤面に出る機会も増える……のかなぁ……?
このカードが登場した当時はフェリジットかルガル程度しかめぼしいものがありませんでしたが今は《共命の翼ガルーラ》で確実に1アド稼げますし便利です
使いやすい魔法罠が増えたら盤面に出る機会も増える……のかなぁ……?
トライブリゲードアームズ ドラグマパニッシュメントⅡ
《共命の翼ガルーラ》の射程を大幅に広げてくれる1枚。3500まで倒せるとなれば大抵のモンスターに対して破壊+1ドローの破格のアドバンテージを取ることができ、【メタビート】や【パキケビート】ではとても頼りになるカードです。断じて、マジで断じてドラパニが強すぎるわけではないです。
《共命の翼ガルーラ》の射程を大幅に広げてくれる1枚。3500まで倒せるとなれば大抵のモンスターに対して破壊+1ドローの破格のアドバンテージを取ることができ、【メタビート】や【パキケビート】ではとても頼りになるカードです。断じて、マジで断じてドラパニが強すぎるわけではないです。
「トライブリゲート」にも属している3つの種族のEXモンスター全てを、攻撃力3500以下の相手モンスターに対して《ドラグマ・パニッシュメント》の弾丸の弾丸としてEXデッキから放つことができるようになるカード。
評価時点での直近で国内で発売されたカードでは《共命の翼ガルーラ》が大きな恩恵を受けており、またこのカード自身もガルーラの存在によってその価値が大きくなっている。
今後これら3つの種族のEXモンスターがどこから墓地に送られても発動できる誘発効果や墓地で発動できる起動効果などを持って登場した場合、その攻撃力がいくつであろうと必ず顧みられるべき存在です。
評価時点での直近で国内で発売されたカードでは《共命の翼ガルーラ》が大きな恩恵を受けており、またこのカード自身もガルーラの存在によってその価値が大きくなっている。
今後これら3つの種族のEXモンスターがどこから墓地に送られても発動できる誘発効果や墓地で発動できる起動効果などを持って登場した場合、その攻撃力がいくつであろうと必ず顧みられるべき存在です。
ティンダングルの慟哭
2023/09/25 21:23
2023/09/25 21:23
《ドラグマ・パニッシュメント》に装填される特殊弾。
敵を破壊しつつ《共命の翼ガルーラ》を墓地に送り1ドローを狙える。
弾丸としての汎用性では《旧神ヌトス》に劣るが、高い攻撃力による破壊範囲の広さと墓地送りをいかして独自の運用は可能。
用途に応じて撃ち分けよう。
敵を破壊しつつ《共命の翼ガルーラ》を墓地に送り1ドローを狙える。
弾丸としての汎用性では《旧神ヌトス》に劣るが、高い攻撃力による破壊範囲の広さと墓地送りをいかして独自の運用は可能。
用途に応じて撃ち分けよう。
専らEXデッキから直接墓地に送る使われ方をするカード。
攻撃力が高いので《ドラグマ・パニッシュメント》の弾に使える他、単純に《月女神の鏃》の弾としても使える。
このカードを墓地に落とすと「”EXデッキから”獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター墓地へ送れる」ので、例えば《共命の翼ガルーラ》を墓地に送ると雑に1ドローできて強い。他には《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》なら手札1枚交換ができるし、《幻獣王キマイラ》を墓地に送っておけば「相手ターンに獣族・悪魔族・幻想魔族モンスターを蘇生」させることができる。一応《痕喰竜ブリガンド》なども候補になるか。
L召喚するには条件が厳しすぎる上、「戦闘を介する効果・自身に耐性なし」なので運用は難しいだろう。(2)の効果が「L召喚時に発動」なら強かったのだが、さすがに強すぎると判断して調整されたか。
脱法リンク召喚を可能にすると強い新規は与えてもらえないんですよね。
L召喚の条件が「自分の墓地にトライブリゲード魔法・罠カードが3枚以上必要」なのがまあ大変なのだが、デザイナーとしては《鉄獣の咆哮》を使えということなのだろう。
攻撃力が高いので《ドラグマ・パニッシュメント》の弾に使える他、単純に《月女神の鏃》の弾としても使える。
このカードを墓地に落とすと「”EXデッキから”獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター墓地へ送れる」ので、例えば《共命の翼ガルーラ》を墓地に送ると雑に1ドローできて強い。他には《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》なら手札1枚交換ができるし、《幻獣王キマイラ》を墓地に送っておけば「相手ターンに獣族・悪魔族・幻想魔族モンスターを蘇生」させることができる。一応《痕喰竜ブリガンド》なども候補になるか。
L召喚するには条件が厳しすぎる上、「戦闘を介する効果・自身に耐性なし」なので運用は難しいだろう。(2)の効果が「L召喚時に発動」なら強かったのだが、さすがに強すぎると判断して調整されたか。
脱法リンク召喚を可能にすると強い新規は与えてもらえないんですよね。
L召喚の条件が「自分の墓地にトライブリゲード魔法・罠カードが3枚以上必要」なのがまあ大変なのだが、デザイナーとしては《鉄獣の咆哮》を使えということなのだろう。
召喚条件が重すぎると嘆かれてるウルレア。確かに抗戦だけじゃ足りんだろう。でも凶襲血盟とか他にも色々あるぞ。
対象を取らない除外は強力故に攻撃宣言時限定で調整したのだろう。作る側もクレームは大変だな・・・
月女神とは相性がよく、こいつを落としブリガンド落とせば二枚の墓地肥やし+エンドで鉄獣サーチができる。十二獣やLLも併せて月女神特化デッキを作るのも一興か。
対象を取らない除外は強力故に攻撃宣言時限定で調整したのだろう。作る側もクレームは大変だな・・・
月女神とは相性がよく、こいつを落としブリガンド落とせば二枚の墓地肥やし+エンドで鉄獣サーチができる。十二獣やLLも併せて月女神特化デッキを作るのも一興か。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。