交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


禁呪アラマティアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
66% (4)
カード評価ラベル3
16% (1)
カード評価ラベル2
16% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
.
2023/12/13 2:31
遊戯王アイコン
屍を勇者に変化させる禁じられた呪文
ストーリーが感じられて良き

効果は縛りが強すぎて、出張をさせないための対策がされており、汎用性が下がっているためこの評価
asd
2023/08/13 8:34
遊戯王アイコン
勇者以外のカードを特殊召喚出来なくなる強烈な縛りがあります。
通常召喚は出来るのでテセアに召喚権を使わなければ従来のワンフー入りなどの構築は可能。
手札コストに勇者関係の装備魔法を使うと墓地から装備出来るので損失が少なく済みます。
旅路と合わせると一度の戦闘破壊耐性+このカードによるトークン再生成でトークンが3回戦闘できるようになってそれなりにトークンが場に残りやすいです。
更に勇者トークンは二つあると一つが戦闘破壊されると装備魔法が他のトークンにいくようになるので盤面に複数並べることが出来るとまあまあワンキル耐性があるぐらいの盤面が作れます。
汎用捲り札を入れるスペースは大量にあるのでカジュアル環境だと何とかなるでしょう。
純構築の勇者を遊ぶのには良いカードだと感じます。
京太
2022/07/25 12:16
遊戯王アイコン
勇者を毎ターン最大二体供給できるがほぼ純勇者専用。
ノーマルなのは制約の重さを見たからだろう。
みめっと
2022/07/15 21:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
異世界に勇者を呼び出すもう一つの手段にして、猛省のシンボルという感じのデメリットを持つ永続魔法。
勇者トークンを毎ターン発生させることができ、テセアによるサーチも可能と、勇者供給のためのカードとしてはアラメシアが制限カードとなっていることも含めて申し分ないカードですが、デメリットによって外部との接触は絶たれてしまいます。
相手の場にそれなり打点のモンスターを押し付けるカードとしても使うことができるだけに、勇者関連以外のモンスターを一切特殊召喚できないのは残念ですね、全力で仕方がないと言うしかないですけども。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー