交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


霊道士チャンシーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
66% (4)
カード評価ラベル4
33% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

みめっと
2023/05/25 19:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
VJの付録カードとして登場したアンデット族の上級モンスターで、モチーフを同じくする《達人キョンシー》とは似ても似つかないとってもキュートなキョンシーさん。
そして効果テキスト欄に目を向ければ「デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。」という燦然と輝く文字列が。
効果の種別が起動効果にせよ誘発効果にせよ、これがどれだけ重要で強い効果であるかは《ユニゾンビ》の背負うものの重さを見れば明らかでしょう。
ただし自己SS条件がかなり特殊であり、自身が除外された場合に、墓地のアンデット族モンスター1体を除外することで除外から帰還するという形での特殊召喚となります。
つまりこのカードを除外する手段と墓地に1体以上アンデット族モンスターを用意する手段が必要となるカードとなるため、どこから除外されても効果が誘発するのは優秀ですが、初動札としての適性があまり高くないのが気になる仕様です。
デッキボトムに戻る効果も含めてコンボ性の高い良いカードであるとは思いますが、安定を求めて採用するようなカードではなさそうですね。
たたた
2023/05/17 15:05
遊戯王アイコン
無難に強いがアンデットの中で一際輝くにはワンパンチ足りない印象、とにかく一枚じゃ何も出来ないのが痛い。初手に手札に来られるとちょっと嫌な顔になるタイプ。
古のアドリブ展開大好きアラサー決闘者がニマニマしながら使いたがるタイプのカードではあり、安定とはいかずとも上振れの幅を非常に大きくする性能と言えるだろうか。
ねおんちゃん
2022/12/27 4:54
遊戯王アイコン
グローアップ・ブルーム》と《マッドマーダー》とついでにルックスが彼女の評価を大きく引き上げている。
勿論《ユニゾンビ》のような一枚初動になれる存在ではないものの、レベルの恩恵で《グローアップ・ブルーム》のリクルートに対応し、SS後自身の効果で埋葬した《マッドマーダー》と合わせて《イモータル・ドラゴン》をシンクロできる。
更にそこから《イモータル・ドラゴン》で《牛頭鬼》を墓地へ送り、コストとしてこのカードを除外しながら手札から《牛頭鬼》の効果で展開する事で、このカードとレベルが2になった《イモータル・ドラゴン》で《巨骸竜フェルグラント》をシンクロしつつ手札からアンデットを特殊召喚して更なる展開に繋げる事ができる。
効果とレベルと種族が本当に完璧で、全て余す所無く活かして長大なシンクロ展開に繋げる事が出来る。捨てる所が無い。
シンクロアンデの墓地リクルート要員はチューナー過多になりやすく、展開に関与するカードもチューナーが非常に多いという特徴が有るため、このカードが非チューナーという特徴さえもが「却って有り難い」という感じになる。
初動にはならないので複数枚積むカードかは怪しいがしかしシンクロアンデ(ハリ禁止後)の自由度を非常に高めてくれる有り難いカード。
波切
2022/12/27 0:33
遊戯王アイコン
優秀なアンデット族の墓地肥やし&展開補助要員。

レベルが6と高めなので《グローアップ・ブルーム》のリクルートに対応。
場にSSしたら自身の効果で《マッドマーダー》を墓地に送り、《イモータル・ドラゴン》のS召喚まで繋がる。

また除外された際に自身を自己蘇生できるので、《牛頭鬼》の効果で墓地のこのカードを除外し、ついでに《アルグールマゼラ》や不知火を除外させるとさらにアドを稼げる。
レベル6なためレベル8の《巨骸竜フェルグラント》やレベル10シンクロの素材にしやすいのも高評価。

封印の黄金櫃》とも相性がいい。
何らかのカードで墓地に《アルグールマゼラ》を落としておき、《封印の黄金櫃》でこのカードを除外すると場にこのカードと《アルグールマゼラ》が揃う。
そして、《マッドマーダー》から《イモータル・ドラゴン》をS召喚して適当なレベル4か8のモンスターを墓地に落とせば《フルール・ド・バロネス》もS召喚できる。

アドリブで色んな展開が出来るので楽しいカード。
除外から蘇生させた後に場から離れるとデッキに戻ってしまうが、再度《グローアップ・ブルーム》でリクルートできるのは長所とも言える。
TAG
2022/02/08 20:48
遊戯王アイコン
一枚で動けるカードではないですが、他のカードとコンボすることで展開の幅を広げてくれる良カードです。
このカード単体の性能を見ても、牛頭鬼、《ユニゾンビ》と同等の墓地肥やし効果が強力なのはいうまでもなく、レベル6という点はシンクロ・エクシーズ素材としても優秀。
除外からの特殊召喚後にデッキボトムに戻る効果もうまく使えば強力なコンボに化けます。コンボカードとして優秀なのはディメンション・フォース新規の《アンデット・リボーン》で、デッキから2枚目のチャンシーを除外して墓地のチャンシーを蘇生し、除外ゾーンのチャンシーを自身の効果で特殊召喚すればレベル6が二体となり、チャンシーの効果でアンデットを一枚墓地に落とし、チャンシー二体で永遠の淑女ベアトリーチェをエクシーズすれば追加でもう一枚墓地肥やしが可能。
エクシーズせずにリンク素材やシンクロ素材にしてデッキボトムに戻っても、再び《アンデット・リボーン》のコストにできるので無駄になりません。
他にも面白い動きができる組み合わせがあるので、アンデットデッキを使うならぜひ採用してほしいカードですね。

※追記
往年の名作映画「霊幻道士」がモチーフと思われるので、「霊道士」としてカテゴリー化されたりしませんかね。VJ初出の《電脳堺姫-娘々》が後にカテゴリー化されてるのでワンチャンあるか?
タマーキン(封印)
2022/01/21 23:45
遊戯王アイコン
ほんの少ししか居ないアンデット使いの決闘者が効果の公開を待ち望んで居たが、蓋を開けてみれば欲しかった手札から特殊召喚出来る初動要員ではなくコンボの中継要員であった
アルグールマゼラ》と違いどこから表除外しても自力で出てこれるが、その代わり墓地コストが必要になった
それでも能動的に出てこれる墓地肥やし要員は有用であり、《マッドマーダー》やイモータルドラゴンとの相性はチョベリグである
墓地コストは各種不知火に《アルグールマゼラ》や《シノビネクロ》とアンデットには除外されることでアドに繋がるモンスターが多いので上手く使ってやろう
望まれていたものとは違ったが、アンデットの展開力が大幅に上がったのは事実であり、とてもありがたい一枚である
自力で除外から出てきて退場したらデッキの一番下に戻す処理は忘れないようにしよう
意外とこの手の効果やデメリットは忘れられがち

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー