交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


エヴォリューション・レザルト・バーストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
20% (1)
カード評価ラベル4
80% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2022/02/03 9:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
単純に《オーバーロード・フュージョン》をサーチするカードとして一定の役割を持てる通常魔法。
オバロはフュージョン魔法でもあるため他にもサーチする手段などはありますが、魔法カード1枚の手打ちから即座にともなるとさすがにこのカードほど手軽にはいかない。
サーチしたオバロで出てきた一部の融合モンスターは追加効果により無条件の複数回攻撃が可能となり、その追加効果が適用される必要素材数から対応するのはオーバーかランページのみとなりますが、素材にしたモンスターの数がそのまま自身のパワーに反映されるオーバーとは特に好相性。
追加効果を適用するために最低限必要な6体を素材にして攻撃力4800になれば、たとえ相手モンスターの攻撃力が3000で戦闘破壊耐性を持っていても、5回殴れば9000ダメージで相手を沈めることができます。
デメリット効果により妨害へのケアや妨害を受けた際のリカバリが難しく、相手に対抗手段があれば返しのターンで負けに直結しかねない危険な賭けではありますが、逆にそうでなければ引いてきたこのカード1枚で勝利することも可能というのは確実に魅力と言っていいと思います。
戦闘破壊耐性とか完全耐性とか知るか!と言わんばかりの戦闘ダメージだけで押し切るやり口は個人的には結構好きですね。
タマーキン(封印)
2022/02/02 3:18
遊戯王アイコン
グォレンダァ!
サイバー、サイバネティックとしても扱って欲しかったが、それだと強すぎるので妥当かもしれない
単純にオーバーロードフュージョン専用サーチとして見ても十分優秀なのでいいんじゃないかと
使ったら魔法の効果でしか特殊召喚出来なくなるが、これはランページで殴って仕留めきれなかった際にノヴァインフィニティさせないための縛りだろう
オーバーを出す際は、どうせオーバーのデメリットで自分の場が一掃されるので場のモンスター全部も融合素材にしてしまおう
ここで決めると思い切り良く使う決意が大事な一枚である

エヴォリューション・レザルト・バースト》!!グォレンダァ!!
プンプン丸
2022/01/19 15:04
遊戯王アイコン
オーバーロード・フュージョン》のサーチと連続攻撃付与、連続攻撃付与のことを考えると、《キメラテック・オーバー・ドラゴン》・《キメラテック・ランページ・ドラゴン》の2択になってくる。

オーバーロード・フュージョン》のサーチに関してなんですけど、そもそも「フュージョン」って名前が付いてるのでサーチなんてしなくても【《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》でデッキから行けるし】、その他【《捕食植物ダーリング・コブラ》等でもサーチが出来る】カード増えちゃってるんで まぁ今更ピンポイントでサーチできるこのカードが来たところで、革新的な動きが出来る訳でも無い気がしますね。  【魔法でしか特殊召喚出来ない意味不明縛りもあるし】

とは言え無難に使いやすい《オーバーロード・フュージョン》サーチが出たことは良いことだと思います。 《キメラテック・オーバー・ドラゴン》・《キメラテック・ランページ・ドラゴン》に特化したデッキなら入ると思います
シエスタ
2022/01/19 14:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
名前とイラスト通り、オーバードラゴンのサポに適した効果を持つ。
オーバーロードはフュージョンに属すので、他にもサーチ手段は存在しますが、特に条件なくサーチできるのは貴重。
更に条件を満たせば6回以上の連続攻撃も可能になる。現状対象にできるのはランページとオーバー。
どちらも連続攻撃を備えており、前者に関しては追加効果に拘らずズィーガやパワボンで事足りると思います。
後者はモンスターにしか攻撃できないので、この追加効果を得れば直接攻撃が可能になり更に勝負を決めやすくなり、素材した数が多ければ多い程攻守も上がるので活かしやすい。
効果を使うと魔法以外での特殊召喚が不可になりますが、発動「後」ですしまだ融通が利く方かと。
サイドラだけでなくオーバーロードを運用するデッキにとって有用な1枚と思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー