交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


N・As・H Knightのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
37% (3)
カード評価ラベル4
62% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
asd
2023/09/27 22:29
遊戯王アイコン
対象を取らずに相手モンスターを自身のエクシーズ素材にするフリチェ除去持ち。
大半の耐性をすり抜けることが可能です。
効果を使うとX素材を2つ消費しますが、X素材を2つ補充することになるので素材は減りません。
EX枠を圧迫するのが弱点。
一緒に並べやすい《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》と同じくメインフェイズしか効果を使えないためスタンバイフェイズやバトルフェイズ中は無防備です。
シャークデッキ以外でも普通の汎用ランク5としても使えます。
ジュウテツ
2021/11/28 1:08
遊戯王アイコン
(2)の効果により、他の表側表示モンスターをフリーチェーンで吸収出来るのは、優秀だと思います。
(2)の効果のために入れる「No.101~No.107」は、例えば水属性縛りが発生する「シャーク」デッキなら、「CNo.101S.H.Arkknjght」「CNo.101S.H.Darkknjght」が候補に挙がると思います。
(2)の効果の後、「CXーN.ASーChknjght」を経由する事で、例えば「CNoS.H.Arkknijght」をX素材にした「CNo.101S.H.Darkkkgnjght」が出せるのも、強みだと思います。
ランク5ですが、例えば「シャーク」デッキなら展開用のレベル5「魚族」モンスターや、レベルを5と見なすレベル4「魚族」モンスターが存在するため、問題はないと思います。
タラバガニ
2021/11/24 17:31
遊戯王アイコン
アークナイトの方がシャークナイトと読むのに対し、こちらはナッシュナイトと読めるエモいカードです。
性能の方もフリチェで対象を取らずにモンスターを除去できるのは優秀です。
EXの消費は気になりますが、それに見合った効果をしていると思います。
正直カオスナイトを出すよりもこっちのままの方が強いかも。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー