交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
No-P.U.N.K.フォクシー・チューンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
100% | (8) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
主軸は②の効果ですね。
初手でこの効果を使い、相手のGやうららを釣り出し、《PSYフレームギア・γ》で迎撃を狙ったりもしてます。
手札コストはありますが、後払いシステムなので無効にされた場合は払う必要がないのがちょっとしたお得ポイント。
初手でこの効果を使い、相手のGやうららを釣り出し、《PSYフレームギア・γ》で迎撃を狙ったりもしてます。
手札コストはありますが、後払いシステムなので無効にされた場合は払う必要がないのがちょっとしたお得ポイント。
ほぼ(2)の効果目当てで採用します。よくある使い道は主に次の2パターンです。
①《No-P.U.N.K.セアミン》に召喚権を使ってこのカードをサーチした場合
→《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をデッキから場に用意します。
②他のP.U.N.K展開カードが手札になく、このカードが手札にある場合
→《No-P.U.N.K.セアミン》をデッキから場に用意し、《No-P.U.N.K.セアミン》の効果で《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をサーチします。
①《No-P.U.N.K.セアミン》に召喚権を使ってこのカードをサーチした場合
→《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をデッキから場に用意します。
②他のP.U.N.K展開カードが手札になく、このカードが手札にある場合
→《No-P.U.N.K.セアミン》をデッキから場に用意し、《No-P.U.N.K.セアミン》の効果で《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》をサーチします。
お世話になりっぱなしの良いカードです。《P.U.N.K.》デッキでは《緊急テレポート》と合わせて貴重な横展開カードとして活躍しますが、それだけではなく高い出張性能が光るカードです。
光属性かつレベル8という奇跡のステータスを持っているため《混沌魔龍 カオス・ルーラー》やランク8エクシーズとの親和性が高いです。このカードと《No-P.U.N.K.ディア・ノート》をあわせて採用すれば、《No-P.U.N.K.セアミン》と手札コスト1枚から《混沌魔龍 カオス・ルーラー》を経由してランク8エクシーズを出せます。夢が広がりますね。
手札1枚を「効果で墓地へ送れる」カードでもあります。単純に墓地効果を利用したいカードを送るのもよし、《ティアラメンツ》や《シャドール》を落とすもよし、あなたが組みたいコンボデッキをこのカードが実現してくれますよ。
光属性かつレベル8という奇跡のステータスを持っているため《混沌魔龍 カオス・ルーラー》やランク8エクシーズとの親和性が高いです。このカードと《No-P.U.N.K.ディア・ノート》をあわせて採用すれば、《No-P.U.N.K.セアミン》と手札コスト1枚から《混沌魔龍 カオス・ルーラー》を経由してランク8エクシーズを出せます。夢が広がりますね。
手札1枚を「効果で墓地へ送れる」カードでもあります。単純に墓地効果を利用したいカードを送るのもよし、《ティアラメンツ》や《シャドール》を落とすもよし、あなたが組みたいコンボデッキをこのカードが実現してくれますよ。
(2)の効果は《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》と良く似たものであるが手札コストを消費してしまうのがやや痛い。しかし手札に加えるあちらとは違いこちらは特殊召喚であるので手札が潤沢にある状態ならば単純な展開力はこちらの方が上である
ステータスや(3)の効果が防御メインなので基本的には(2)で展開札として使っていくのが強いだろう
ステータスや(3)の効果が防御メインなので基本的には(2)で展開札として使っていくのが強いだろう
基本的に手札効果を使うが、10点じゃない理由は手札コストを使用するため。まだ効果で墓地送りなので効果を止められた時の被害は少ない。発売時点で墓地効果を持つPUNKカードが存在しないため、今後墓地で効果を発揮する相性の良いカードが出てきたら評価が上がる可能性がある。
最上級モンスターですが、(2)の効果により手札から墓地に送る事で、手札コストと引き換えに下級「P.U.N.K.」モンスターをリクルート出来るのは、優秀だと思います。
リクルート先の大半がサーチ効果を持っている他、融合召喚・相手ターンシンクロ召喚が出来るモンスターが存在するのも、強みだと思います。
リクルート先の大半がサーチ効果を持っている他、融合召喚・相手ターンシンクロ召喚が出来るモンスターが存在するのも、強みだと思います。
総合評価:(2)で初動としたり、《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》のシンクロ素材にするのがメイン。
《No-P.U.N.K.セアミン》でサーチでき、あちらをリリースすることでそのまま特殊召喚可能。
あちらの強化を受ければ攻撃力2900となり戦闘破壊も狙え、回復効果も役に立つ可能性も出てくる。
ただ、回復がそこまでではなく、実際やるなら《UK-P.U.N.K.カープ・ライジング》で《No-P.U.N.K.セアミン》と他のP.U.N.K.を出し、他のパンクをリリースして出すことになるか。
《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》のシンクロ召喚を行えば攻撃力3600になる。
(2)については素引きした場合などでも《No-P.U.N.K.セアミン》などに繋がって任意のサーチが可能となり損はせぬ。
加えて召喚権使わない為、サーチした《UK-P.U.N.K.娑楽斎》を召喚して融合召喚やエクシーズ召喚なども可能。
《No-P.U.N.K.セアミン》でサーチでき、あちらをリリースすることでそのまま特殊召喚可能。
あちらの強化を受ければ攻撃力2900となり戦闘破壊も狙え、回復効果も役に立つ可能性も出てくる。
ただ、回復がそこまでではなく、実際やるなら《UK-P.U.N.K.カープ・ライジング》で《No-P.U.N.K.セアミン》と他のP.U.N.K.を出し、他のパンクをリリースして出すことになるか。
《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》のシンクロ召喚を行えば攻撃力3600になる。
(2)については素引きした場合などでも《No-P.U.N.K.セアミン》などに繋がって任意のサーチが可能となり損はせぬ。
加えて召喚権使わない為、サーチした《UK-P.U.N.K.娑楽斎》を召喚して融合召喚やエクシーズ召喚なども可能。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。