交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ツインバレル・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
コイントスで除去を行う機械族・闇属性の1体。
下級なのでガトリングドラゴンの融合素材2体よりも場に素出ししやすいのは利点ですが、2回コインを投げ、その2回ともで表を出す必要が生まれている。
ただ不確定とはいえ名称ターン1が無い強制効果という事も踏まえると、サポートを共有しやすい面からガトリングドラゴンデッキの下級として投入するのは難しくないかと。成功率は1/4と決して高くはないですが、この軽さは長所と言えるでしょうね。
下級なのでガトリングドラゴンの融合素材2体よりも場に素出ししやすいのは利点ですが、2回コインを投げ、その2回ともで表を出す必要が生まれている。
ただ不確定とはいえ名称ターン1が無い強制効果という事も踏まえると、サポートを共有しやすい面からガトリングドラゴンデッキの下級として投入するのは難しくないかと。成功率は1/4と決して高くはないですが、この軽さは長所と言えるでしょうね。
リボルバー・ブローバックに比べ装填数の少ないダブルデリンジャーがモチーフだからか、召喚時にしか効果を発揮してくれない。更にコイントスの回数も減っているので成功確立も下がっている。
ガトリングの融合素材でもないので、融合サポを受けることもできない。
ただ下級なので事故性が薄くブラボン対応カードの中では珍しい万能除去持ち。
不確定ではあるがそれが長所になることもあるし、召喚成功時の効果故に相手ターンで蘇生することで妨害を狙えるのも他の機械龍にはない利点。独自の利点は結構あるのでこれを使うならそういった点を活かしていきたいところ。
ガトリングの融合素材でもないので、融合サポを受けることもできない。
ただ下級なので事故性が薄くブラボン対応カードの中では珍しい万能除去持ち。
不確定ではあるがそれが長所になることもあるし、召喚成功時の効果故に相手ターンで蘇生することで妨害を狙えるのも他の機械龍にはない利点。独自の利点は結構あるのでこれを使うならそういった点を活かしていきたいところ。
特殊召喚にも対応しているのは良いですけれども、いかんせん当たりにくいので、「リボルバー・ドラゴン」や《ブローバック・ドラゴン》と比べると、やはり使いにくい。《機甲部隊の最前線》からリクルートして効果発動というのが理想的な流れでしょう。
除去対象は魔法罠でもよく、当てられるのであれば強力ですが、思ったよりも低確率でなかなか当たりません。
ブラックボンバーの蘇生対象に入っていて悪くはないですが、最終的には諦めて他のカードになってしまいがちです。
ブラックボンバーの蘇生対象に入っていて悪くはないですが、最終的には諦めて他のカードになってしまいがちです。
スクラップトリトドン
2012/05/11 9:37
2012/05/11 9:37
銃龍シリーズも小型になるとチャンスは1回&確率も1/4になるのか・・・
ブラボン対応のモンスターの中では結構いい除去効果を持っているので,闇機械軸にするならば,
最前線で出す候補としてあってもいいかと.
ブラボン対応のモンスターの中では結構いい除去効果を持っているので,闇機械軸にするならば,
最前線で出す候補としてあってもいいかと.
リボルバー、ブローバックの量産ともいえる効果。
効果は連発できず、成功率も低い。
攻撃力が高いだけマシか。だが、この攻撃力ではやはり不足してる。
効果は連発できず、成功率も低い。
攻撃力が高いだけマシか。だが、この攻撃力ではやはり不足してる。
いわゆるデリンジャー。
弾倉が2つしかなくかつ低威力なのだろうか、2回のチャンス両方を的中させる必要があり、かつチャンスは召喚誘発の時一度きり。
リボルバーやブローバックは何度も効果が使える点と悪くない確率から安定して破壊を期待できたが、低確率かつ機会も限られ効果での破壊を期待するのはセカンドチャンスを使ってもちょっと難しい。
とはいえ《ブラック・ボンバー》対応カードでは攻撃力も効果も悪くない部類であり、特にリボルバーやブローバックを使うデッキでセカンドチャンスを使うなら、そのサポートを一応共有でき世界観もマッチする。
闇機械レベル4アタッカーとしては、攻撃力がもう一歩だが悪くない実力はある。
弾倉が2つしかなくかつ低威力なのだろうか、2回のチャンス両方を的中させる必要があり、かつチャンスは召喚誘発の時一度きり。
リボルバーやブローバックは何度も効果が使える点と悪くない確率から安定して破壊を期待できたが、低確率かつ機会も限られ効果での破壊を期待するのはセカンドチャンスを使ってもちょっと難しい。
とはいえ《ブラック・ボンバー》対応カードでは攻撃力も効果も悪くない部類であり、特にリボルバーやブローバックを使うデッキでセカンドチャンスを使うなら、そのサポートを一応共有でき世界観もマッチする。
闇機械レベル4アタッカーとしては、攻撃力がもう一歩だが悪くない実力はある。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)