交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
クロノダイバー・アジャスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
今まではサーチしてもすぐに出せず、墓地に送ってもすぐに使えるカードがない上に特殊召喚効果を使うと墓地送りできないというなんとも微妙なカードでした。
今はクシャトリラで簡単にエクシーズモンスターを用意できるので、《クロノダイバー・リューズ》でこのカードをサーチして召喚する動きが強いです。墓地へ《クロノダイバー・ベゼルシップ》を落として更なる展開に繋げられます。
《クロノダイバー・パーペチュア》で蘇生して《クロノダイバー・フライバック》を落とすのもありですね。大抵の場合は《クロノダイバー・ベゼルシップ》を蘇生することが多いとは思いますが。
豆知識ですが《クロノダイバー・レギュレーター》を召喚したタイミングでターンプレイヤーが優先権を放棄した場合に《無限泡影》を発動されたとしても、タイミングを逃さずにチェーンしてこのカードの(1)効果を発動できます。つまり一旦相手にチェーンの確認をとれば、チェーンされた時だけこのカードを出すみたいな使い方ができます。
今はクシャトリラで簡単にエクシーズモンスターを用意できるので、《クロノダイバー・リューズ》でこのカードをサーチして召喚する動きが強いです。墓地へ《クロノダイバー・ベゼルシップ》を落として更なる展開に繋げられます。
《クロノダイバー・パーペチュア》で蘇生して《クロノダイバー・フライバック》を落とすのもありですね。大抵の場合は《クロノダイバー・ベゼルシップ》を蘇生することが多いとは思いますが。
豆知識ですが《クロノダイバー・レギュレーター》を召喚したタイミングでターンプレイヤーが優先権を放棄した場合に《無限泡影》を発動されたとしても、タイミングを逃さずにチェーンしてこのカードの(1)効果を発動できます。つまり一旦相手にチェーンの確認をとれば、チェーンされた時だけこのカードを出すみたいな使い方ができます。
直近テーマのS-Forceとの因縁を買われてかクロノダイバーにも強化が。
同名カード以外のクロノダイバーの召喚・特殊召喚に反応して手札から特殊召喚できる効果と、召喚・特殊召喚時にクロノダイバーカード1枚を墓地に送る効果を持つ。
ランク4デッキであり墓地発動の効果を持つカードも多いクロノダイバーにとっては珠玉の一枚であるように見えるのだが、ある一文で全てが台無しになっているカード。その一文こそいずれか1つの文章であり、発動タイミングの関係上このカードはどうあがいても1ターンはおろか1枚でどちらか一つの効果しか発動できない。
クロノダイバーXモンスターを出すことを優先するなら1番の効果を、他のカードによりX召喚の準備が整っており墓地にクロノダイバーカードを送ることを優先するなら2番の効果を選ぶことになるだろうが…
一見の優秀さからとんでもないドジっ子ぶりを炸裂させるカードであり、想像以上に使いにくそうなカード。
同名カード以外のクロノダイバーの召喚・特殊召喚に反応して手札から特殊召喚できる効果と、召喚・特殊召喚時にクロノダイバーカード1枚を墓地に送る効果を持つ。
ランク4デッキであり墓地発動の効果を持つカードも多いクロノダイバーにとっては珠玉の一枚であるように見えるのだが、ある一文で全てが台無しになっているカード。その一文こそいずれか1つの文章であり、発動タイミングの関係上このカードはどうあがいても1ターンはおろか1枚でどちらか一つの効果しか発動できない。
クロノダイバーXモンスターを出すことを優先するなら1番の効果を、他のカードによりX召喚の準備が整っており墓地にクロノダイバーカードを送ることを優先するなら2番の効果を選ぶことになるだろうが…
一見の優秀さからとんでもないドジっ子ぶりを炸裂させるカードであり、想像以上に使いにくそうなカード。
特殊召喚効果と召喚特殊召喚時に墓地落としと、一瞬とても優秀な効果に見えるが、どちらか1つしか使えないのが非常に噛み合わない。とはいえ、初動のかさ増しになったり、レギュレーターやスタートアップで出せば墓地送り効果も使えるので、純構築なら採用する価値は大いにある。
追記:実際に使用してみた結果、レギュレーターに泡影ヴェーラーをもらったときにケアできず、レギュレーター召喚時にアジャスターを特殊召喚するとレギュレーターの効果が使えなくなるため噛み合いがとても悪い。レギュレーターで出してベゼルシップを落とすなら直接ベゼルを出せばいいので、このカードの唯一の利点はフライバックやスタートアップを落として墓地効果を使うくらいである。ブリガンダインやZS-武装賢者などより優先する利点がほぼ無かったため、純構築でも優先して採用するカードではない。
追記:実際に使用してみた結果、レギュレーターに泡影ヴェーラーをもらったときにケアできず、レギュレーター召喚時にアジャスターを特殊召喚するとレギュレーターの効果が使えなくなるため噛み合いがとても悪い。レギュレーターで出してベゼルシップを落とすなら直接ベゼルを出せばいいので、このカードの唯一の利点はフライバックやスタートアップを落として墓地効果を使うくらいである。ブリガンダインやZS-武装賢者などより優先する利点がほぼ無かったため、純構築でも優先して採用するカードではない。
リダンをはじめとしたランク4エクシーズモンスターが出しやすくなるクロノダイバー。
特殊召喚効果も墓地肥やし効果も優秀だが、1ターン中に使えるのは、どちらか1つのみというのが惜しいところ。この効果で墓地へ送る候補はエクシーズモンスターが除去された時の保険になるタイムレコーダー、大量のエクシーズ素材を供給できるスタートアップ、相手の墓地のカードをエクシーズ素材にできるフライバックあたりか。
特殊召喚効果も墓地肥やし効果も優秀だが、1ターン中に使えるのは、どちらか1つのみというのが惜しいところ。この効果で墓地へ送る候補はエクシーズモンスターが除去された時の保険になるタイムレコーダー、大量のエクシーズ素材を供給できるスタートアップ、相手の墓地のカードをエクシーズ素材にできるフライバックあたりか。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。