交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


混沌幻魔アーミタイル-虚無幻影羅生悶のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
42% (3)
カード評価ラベル3
57% (4)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
めいだが
2023/10/15 12:50
遊戯王アイコン
幻魔を破壊され、《ハイパーブレイズ》も全部処理されて後続が呼べない幻魔使いが最後に悲鳴を上げながら出してくるウルトラ脳筋モンスター。
こいつの何が偉いって、「相手の効果を受けない」とか「相手が発動した効果を受けない」みたいな耐性を全部貫通して除外をかける究極のリセット性能。さすがに強い。
問題はその除外効果が発動するのがエンドフェイズ…というところ。除外した返しのターンをどうにか乗り切る必要があり、相手の手札が多い状況だとこいつを使ってもあんまりいい結果にならないこともしばしば。だけど使いたいんだよ、かっこいいもの。
闇を彷徨う彗星
2020/08/11 9:42
遊戯王アイコン
オミットされたあの効果がまさかの復活。
これで原作通りエクゾディオスを除外できるね、やったね!
え? OCGエクゾディオスは別に耐性ない……?

アーミタイルのオミットされた効果をカード化しただけのものであり、特に大きく強化されたわけでもないが、シンプルに効果がぶっとんでいるので使っていて面白い。
自ら相手の手に渡ったかと思うと、効果を使用したエンドフェイズに相手フィールドをもろとも除外し本家アーミタイルを自分フィールドに特殊召喚する。
本家アーミタイルについてはお察しの通りだが、このカードが全除外することで妨害されにくくなる。1万ダメージを与えるのも夢ではない……? 
まぁ、まずこの効果を通すところから始まるのだが……。

もともと本家のアーミタイル自体、出すのは困難を極めるが、更にこのカードを融合して召喚するのは回りくどいし、素直に本家アーミタイルで殴ったほうが良い場合もある。
デビフラや一部の、裏技を用いて出すのがなんだかんだ効率がいいまである。効果自体は非常にハッタリが聞いていて面白いので、先の読めないデュエルをしたいあなたに。
プンプン丸
2020/08/03 15:59
遊戯王アイコン
やはり《デビル・フランケン》のような裏道ルートで出せる利点がデカい 《カオス・コア》経由にしても《神炎皇ウリア》《降雷皇ハモン》《幻魔皇ラビエル》3体をデッキに投入して《次元融合殺》使うと言うのは非常にデッキを圧迫するので、《デビル・フランケン》1枚で《混沌幻魔アーミタイル》にたどり着けるのは非常にありがたいと思う。

三幻魔には《覚醒の三幻魔》という膨大なライフ回復手段ももっているので《デビル・フランケン》によるライフ5000コストもカバーできると思う。 

幻魔皇ラビエル》に特化したデッキに《デビル・フランケン》1枚を投入して《混沌幻魔アーミタイル》を1チャン狙う事が出来るようになったこのカードの功績はでかいと思う。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー