交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
RR-ファントム・クローのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:無効化して破壊できる妨害だし幻影騎士団でサーチもできるため、悪くない。
《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》で構えられるファントム罠カードでもある為、あちらを組み込めば【RR】で無理なく用意できる。
RRのサポートでは《RR-ルースト》でサーチできるものの、初動は別のカードをサーチしたい。
ただ毎ターン用意できる為、初動で動いた後のターンに追い詰める形で用意するとよいか。
【幻影騎士団】だと《幻影霧剣》でも良い場合も多い為、やはりRRを強化する追加効果を活かしたい。
《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》で構えられるファントム罠カードでもある為、あちらを組み込めば【RR】で無理なく用意できる。
RRのサポートでは《RR-ルースト》でサーチできるものの、初動は別のカードをサーチしたい。
ただ毎ターン用意できる為、初動で動いた後のターンに追い詰める形で用意するとよいか。
【幻影騎士団】だと《幻影霧剣》でも良い場合も多い為、やはりRRを強化する追加効果を活かしたい。
モンスター効果を無効にし、攻撃力を上げるカウンター罠。妨害が少ないRRにとってはありがたいが、事故要因になったり、効果のコストが少し重いのが気になる。1枚だけ挿すのが基本だろう
テーマ化されたエクシーズブロック。
RRや幻影騎士団のサポートを受けられるのでサーチ、回収しやすい点は強みだが、X素材を使用するのは条件、コスト的にも軽くはない。
オマケ効果的にもRRで使うのが良さそうかな?
ヒールイーグルでも回収できますし
RRや幻影騎士団のサポートを受けられるのでサーチ、回収しやすい点は強みだが、X素材を使用するのは条件、コスト的にも軽くはない。
オマケ効果的にもRRで使うのが良さそうかな?
ヒールイーグルでも回収できますし
RRに託された幻影の爪。
闇属性XモンスターのX素材を1つ取り除くことでモンスター効果の発動を無効にして破壊し、そのX素材が幻影騎士団、RR、エクシーズ・ドラゴンであれば場のRR1体に破壊したモンスターの攻撃力を与える効果を持っている。
シンプルに強い対モンスター効果を無効にする効果を持っており、RRやファントムの名前を持つサーチ・サルベージしやすい妨害札である。カードパワーは決して高いわけでもないのだが、取り回しの良さで勝負するタイプのカード。
もう一つの効果は条件となったXモンスターがRRならば問題なく条件を満たせる。《エクシーズ・ブロック》との名前以外での差別点なので、RRでの起用が望ましいだろう。
闇属性XモンスターのX素材を1つ取り除くことでモンスター効果の発動を無効にして破壊し、そのX素材が幻影騎士団、RR、エクシーズ・ドラゴンであれば場のRR1体に破壊したモンスターの攻撃力を与える効果を持っている。
シンプルに強い対モンスター効果を無効にする効果を持っており、RRやファントムの名前を持つサーチ・サルベージしやすい妨害札である。カードパワーは決して高いわけでもないのだが、取り回しの良さで勝負するタイプのカード。
もう一つの効果は条件となったXモンスターがRRならば問題なく条件を満たせる。《エクシーズ・ブロック》との名前以外での差別点なので、RRでの起用が望ましいだろう。
闇属性XモンスターのX素材1つで使えるモンスター効果無効カウンター罠。腐る可能性がある上に、7年半も前に《エクシーズ・ブロック》というXモンスターの属性を問わないカードが出ててだな。別に弱い訳では無いが、いくらオマケ効果や「RR」「ファントム」カードというメリットがあるとは言え、何でこれスーレアなの?
お約束カテゴリ専用カウンター罠、流石に《サラマングレイト・ロアー》ばりに何でも無効じゃないが、モンスター効果無効はやはり強い。
場持ちのいい《RR-アルティメット・ファルコン》が立ってる状態でこのカードがセットされて居たらやだなーって感じのカード。
カテゴリカードなので再利用されていくし普通に強いカードだと思います。
場持ちのいい《RR-アルティメット・ファルコン》が立ってる状態でこのカードがセットされて居たらやだなーって感じのカード。
カテゴリカードなので再利用されていくし普通に強いカードだと思います。
闇Xを指定しており、幻影騎士はそれなりに出張性能もあるのでRR、幻影騎士以外でも採用を見込めない事もない。
クリア&クリスタルウィングみたいな効果を持つ。RRにせよ幻影騎士(リベリオン)にせよ、戦闘向きなXが多いので強化の恩恵はある。
この手の特定の召喚法を要求するカードは腐りやすいのがネックですが、2つのカデゴリーに属してる事もあって取り回しは悪くない。
ただファントムに属すモンスターメタには霧剣もある。あちらはXが必要なく攻撃も封じ、更に墓地発動で蘇生効果まで持っており、こちらは追加効果が強化とオマケ臭いので分が悪く感じる。
コストに関しても軽いようで併用するカード次第では重く感じる事も。
ソウルシェイブで出したRRは素材に余裕ないですし、素材切って展開するレイダーズの事もありますし。
純RR向けなカードかなと思います。
クリア&クリスタルウィングみたいな効果を持つ。RRにせよ幻影騎士(リベリオン)にせよ、戦闘向きなXが多いので強化の恩恵はある。
この手の特定の召喚法を要求するカードは腐りやすいのがネックですが、2つのカデゴリーに属してる事もあって取り回しは悪くない。
ただファントムに属すモンスターメタには霧剣もある。あちらはXが必要なく攻撃も封じ、更に墓地発動で蘇生効果まで持っており、こちらは追加効果が強化とオマケ臭いので分が悪く感じる。
コストに関しても軽いようで併用するカード次第では重く感じる事も。
ソウルシェイブで出したRRは素材に余裕ないですし、素材切って展開するレイダーズの事もありますし。
純RR向けなカードかなと思います。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。