交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジャンク・コンバーターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《ジャンク・シンクロン》の最高の相棒となる能力を持つ非チューナーの下級「ジャンク」モンスター。
手札に他のチューナーが必要になりますが、捨て発動の効果で自身を墓地に送りつつ『シンクロン』モンスターでもあるあちらをサーチすることができる。
さらにサーチしてきたあちらの召喚誘発効果の蘇生対象にもなり、S素材として墓地に送られた場合に墓地のチューナーを特殊召喚する能力によって、あちらとこのカードをS素材に出したSモンスターがS召喚誘発効果を持っている場合、それに直接チェーンを組む必要があるタイプの妨害を拒否しつつ、サーチ効果を使うために捨てたチューナーや《ジャンク・シンクロン》を蘇生してさらなるS召喚に繫げることができる。
捨てるチューナーに《幻獣機オライオン》や《グローアップ・バルブ》を選ぶことができればさらなる展開も見込めますが、2枚を捨てて1枚をサーチする効果なので、貫通できる手札ではない場合はここに受ける妨害が痛恨になり得るので注意したい。
以上のように、両者の属性が不一致であることを除けばまさしく《ジャンク・シンクロン》のために生み出されたジャンクモンスターであると言えるでしょう。
手札に他のチューナーが必要になりますが、捨て発動の効果で自身を墓地に送りつつ『シンクロン』モンスターでもあるあちらをサーチすることができる。
さらにサーチしてきたあちらの召喚誘発効果の蘇生対象にもなり、S素材として墓地に送られた場合に墓地のチューナーを特殊召喚する能力によって、あちらとこのカードをS素材に出したSモンスターがS召喚誘発効果を持っている場合、それに直接チェーンを組む必要があるタイプの妨害を拒否しつつ、サーチ効果を使うために捨てたチューナーや《ジャンク・シンクロン》を蘇生してさらなるS召喚に繫げることができる。
捨てるチューナーに《幻獣機オライオン》や《グローアップ・バルブ》を選ぶことができればさらなる展開も見込めますが、2枚を捨てて1枚をサーチする効果なので、貫通できる手札ではない場合はここに受ける妨害が痛恨になり得るので注意したい。
以上のように、両者の属性が不一致であることを除けばまさしく《ジャンク・シンクロン》のために生み出されたジャンクモンスターであると言えるでしょう。
相手がこれを使ってきた時に《灰流うらら》を持っていたら(1)のサーチに対して使うべきカード。
無視して後から出てくるであろう《ジャンク・スピーダー》に使おうとしても、チェーン1にスピーダーの効果、チェーン2に《ジャンク・コンバーター》の墓地効果を組むことでスピーダーにうららをうてなくなります。
気を付けましょう(1敗)
無視して後から出てくるであろう《ジャンク・スピーダー》に使おうとしても、チェーン1にスピーダーの効果、チェーン2に《ジャンク・コンバーター》の墓地効果を組むことでスピーダーにうららをうてなくなります。
気を付けましょう(1敗)
シンクロンサーチャーだが別途でチューナーが必要な為、サーチャーとしてはちょっと癖はある。
ただシンクロンなら他にもサーチカードが多いので、そこまで困る事もない。
またコストはチューナー全般を対象にしているので、バルブやオライオンなどとコンボも見込める。
蘇生効果も対象にはこまらないハズ。S召喚から更なる大型Sモンスターに繋げるのに適している。展開先が特に制限されないのも嬉しい。
既に言われてるようにジャンクシンクロンにとっては蘇生対象を用意しつつサーチできるので、特に有用なサポートとなる。
いずれの効果も妨害には脆いので注意したいところ。
ただシンクロンなら他にもサーチカードが多いので、そこまで困る事もない。
またコストはチューナー全般を対象にしているので、バルブやオライオンなどとコンボも見込める。
蘇生効果も対象にはこまらないハズ。S召喚から更なる大型Sモンスターに繋げるのに適している。展開先が特に制限されないのも嬉しい。
既に言われてるようにジャンクシンクロンにとっては蘇生対象を用意しつつサーチできるので、特に有用なサポートとなる。
いずれの効果も妨害には脆いので注意したいところ。
ジャンクロンの強さの一角。書いてあることが見かけ以上に強い。
手札からチューナーを捨ててサーチできるが、この動きが大変強い。というのもサーチしたジャンクロンの蘇生先をすぐに用意できるから。手札からジェットロンやオライオンなどを捨ててジャンクロンをサーチするのが理想形。
下効果はチューナー以外特に縛りがないためジャンクロンをそのまま蘇生しよう。ジェットロンは蘇生しないよう注意。効果が使えなくなってしまう。
手札からチューナーを捨ててサーチできるが、この動きが大変強い。というのもサーチしたジャンクロンの蘇生先をすぐに用意できるから。手札からジェットロンやオライオンなどを捨ててジャンクロンをサーチするのが理想形。
下効果はチューナー以外特に縛りがないためジャンクロンをそのまま蘇生しよう。ジェットロンは蘇生しないよう注意。効果が使えなくなってしまう。
⑴の効果により《ジャンク・シンクロン》をサーチした後、《ジャンク・シンクロン》を召喚してこのカードを蘇生し《ジャンク・スピーダー》をシンクロ召喚すれば、このカードの⑵の効果と《ジャンク・スピーダー》の効果により「チューナー」を大量展開出来るのは、優秀だと思います。
ジャンク系シンクロやスターダストデッキでシンクロ量産のカギとして使わせていただいております。
手札から自身とチューナーを捨てることでシンクロンをサーチする効果と、S素材となった場合に墓地のチューナーを効果を発動できない状態で蘇生する効果を持つカード。
コストが重い調律効果を持っているが、調律と比べこのカード自身がモンスターでサポートも豊富なことと非チューナーのシンクロンもサーチできることが差異。特に《ジャンク・シンクロン》との相性は極めてよく、捨てたこのカードを蘇生してシンクロし、2番の効果につなぎ同様に捨てたチューナーを蘇生できる。
レベル3チューナーを墓地に仕込めば《ジャンク・シンクロン》サーチからクリスタルウィングまでつながる。それ以外にも色々できそうだが、ロスの大きさとチューナーが手札にいないと効果を使えない点には注意か。
コストが重い調律効果を持っているが、調律と比べこのカード自身がモンスターでサポートも豊富なことと非チューナーのシンクロンもサーチできることが差異。特に《ジャンク・シンクロン》との相性は極めてよく、捨てたこのカードを蘇生してシンクロし、2番の効果につなぎ同様に捨てたチューナーを蘇生できる。
レベル3チューナーを墓地に仕込めば《ジャンク・シンクロン》サーチからクリスタルウィングまでつながる。それ以外にも色々できそうだが、ロスの大きさとチューナーが手札にいないと効果を使えない点には注意か。
手札の自身とチューナー1体を捨てることでデッキから【シンクロン】モンスター1体をサーチする効果と、S素材として墓地に送られた場合にチューナー1体を特殊召喚できる【ジャンク】モンスター。
レベルが2のため釣り上げ効果を持つ《ジャンク・シンクロン》との相性は抜群。蘇生したこのカードとジャンク・シンクロンでレベル5のSモンスターをS召喚し、ジャンク・シンクロンを蘇生することで《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》のようなSモンスターを素材に指定するSモンスターのS召喚が可能です。
しかし、ただシンクロンモンスターをサーチするだけであればより手軽に使える《調律》があり、このカード以外にも手札にチューナー1体を要するため《灰流うらら》などのサーチメタに止められた時の損害は無視できません。《ジェット・シンクロン》や《幻獣機オライオン》のような墓地で効果を発揮できるチューナーモンスターと組み合わせて使用するのがいいでしょう。
レベルが2のため釣り上げ効果を持つ《ジャンク・シンクロン》との相性は抜群。蘇生したこのカードとジャンク・シンクロンでレベル5のSモンスターをS召喚し、ジャンク・シンクロンを蘇生することで《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》のようなSモンスターを素材に指定するSモンスターのS召喚が可能です。
しかし、ただシンクロンモンスターをサーチするだけであればより手軽に使える《調律》があり、このカード以外にも手札にチューナー1体を要するため《灰流うらら》などのサーチメタに止められた時の損害は無視できません。《ジェット・シンクロン》や《幻獣機オライオン》のような墓地で効果を発揮できるチューナーモンスターと組み合わせて使用するのがいいでしょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



