交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
幻魔の殉教者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
手札コストが重いのが玉に瑕だが、それでも1枚でドミニオンキュリオスにつながることやウリアハモンが出しやすくなったことから評価できるようになった。
悪魔族トークンを3体並べることからラビエル用にしたいが罠が。手札を全て墓地に送るせいでなんとトークンが並んだ時には既におすし、手札のラビエルが殉教しているというあまりにも切ない末路を辿ることからネタにされる。
悪魔族トークンを3体並べることからラビエル用にしたいが罠が。手札を全て墓地に送るせいでなんとトークンが並んだ時には既におすし、手札のラビエルが殉教しているというあまりにも切ない末路を辿ることからネタにされる。
《幻魔皇ラビエル》の贄となる殉教者を用意するために手札のラビエルが墓地に送られるというあまりにわけのわからないカード。
場に《神炎皇ウリア》か《降雷皇ハモン》が必要という発動条件もさることながら、殉教者たちが揃った時には彼らが信仰する神はもういないなんてそんなアホな話ってあります?
《サイバー・バリア・ドラゴン》や《サイバー・レーザー・ドラゴン》といい、この時期のアニメ版GXのカードの調整には涙を禁じえないほどに不憫なものが多いですね…。
場に《神炎皇ウリア》か《降雷皇ハモン》が必要という発動条件もさることながら、殉教者たちが揃った時には彼らが信仰する神はもういないなんてそんなアホな話ってあります?
《サイバー・バリア・ドラゴン》や《サイバー・レーザー・ドラゴン》といい、この時期のアニメ版GXのカードの調整には涙を禁じえないほどに不憫なものが多いですね…。
トークン3体を生贄に幻魔皇ラビエルを特殊召喚……できない。
いや、トークンに制限は無いのでできることはできるのだが手札を全部墓地に送っているので召喚したくてもできない。産廃性能には目をつぶることもできるが、存在意義すらないこのカードで我々にいったい何をして欲しかったのだろうか。5年もカードデザインを続けて何のノウハウの蓄積も行われていなかったんだなあと閉口せざるを得ない一枚。
いや、トークンに制限は無いのでできることはできるのだが手札を全部墓地に送っているので召喚したくてもできない。産廃性能には目をつぶることもできるが、存在意義すらないこのカードで我々にいったい何をして欲しかったのだろうか。5年もカードデザインを続けて何のノウハウの蓄積も行われていなかったんだなあと閉口せざるを得ない一枚。
総合評価:使えないこともない。
《暗黒の召喚神》で発動条件のモンスターをリクルートし、このカードを発動。
《ライト・サーペント》あたりを手札コストにし、蘇生させればトークンと共にリンク4まで狙えル。
リンク召喚したモンスターで消費を補うなら考えられなくはない。
《デコード・トーカー・ヒートソウル》でドローするなど。
《アークロード・パラディオン》で《降雷皇ハモン》の攻撃力を得るとかもできれば中々。
墓地の《暗黒の召喚神》で《幻魔皇ラビエル》をサーチして特殊召喚することも可能だが、損害の方が大きいか。
《暗黒の召喚神》で発動条件のモンスターをリクルートし、このカードを発動。
《ライト・サーペント》あたりを手札コストにし、蘇生させればトークンと共にリンク4まで狙えル。
リンク召喚したモンスターで消費を補うなら考えられなくはない。
《デコード・トーカー・ヒートソウル》でドローするなど。
《アークロード・パラディオン》で《降雷皇ハモン》の攻撃力を得るとかもできれば中々。
墓地の《暗黒の召喚神》で《幻魔皇ラビエル》をサーチして特殊召喚することも可能だが、損害の方が大きいか。
条件付きのトークン精製カード。ウリアとハモンが必要ならまだしも、手札の枚数と3体固定ときた。
手札が全て墓地送りになるなら、せめてラビエルをサーチさせてくれ…
ラビエルのリリース要員を揃えられるんですが、既に言われてるように他の幻魔の存在に加えて2枚以上の手札全て要求とクソ重い。
そしてそのコストのせいでラビエルも捨ててしまうという、意味不明なカードであった。
現在は召喚神など三幻魔のサポートが充実したことや、トークンの地位が向上した事で、以前よりは遥かにマシにはなった。
が、だからといってこの発動条件じゃ優先は厳しいですね・・・。
そしてそのコストのせいでラビエルも捨ててしまうという、意味不明なカードであった。
現在は召喚神など三幻魔のサポートが充実したことや、トークンの地位が向上した事で、以前よりは遥かにマシにはなった。
が、だからといってこの発動条件じゃ優先は厳しいですね・・・。
三幻魔を並べるためにラビエルのリリース要員を準備するというカードなのですが、ハモン、ウリアを場に要求し手札2枚以上という条件はまだしも、なぜかその手札をすべて捨てるというコストが必要になっている。
そのせいで何かしらのドローやサーチ方法がなければややこしい下準備までしてトークン3体生成しただけになり、素直にリンク素材にするのがマシな気もする。エアトスとかでも見ましたが、どうしてこうなったな一例でしょうね。
そのせいで何かしらのドローやサーチ方法がなければややこしい下準備までしてトークン3体生成しただけになり、素直にリンク素材にするのがマシな気もする。エアトスとかでも見ましたが、どうしてこうなったな一例でしょうね。
ウリアハモンがいるときのみラビエルを出す準備をしてださい的なカード
なのに手札全て捨てることを要求してくるひどいカード。
捨てたらラビエル出せないじゃないか。
むしろほかの幻魔を出すことに成功してるんだから
デメリットなんてなくていいくらい。
しかもトークンの攻守が0だからタチが悪い。
なのに手札全て捨てることを要求してくるひどいカード。
捨てたらラビエル出せないじゃないか。
むしろほかの幻魔を出すことに成功してるんだから
デメリットなんてなくていいくらい。
しかもトークンの攻守が0だからタチが悪い。
ラビエルを呼ぶ準備をするために手札のラビエルを投げ捨てる何がしたいのかよくわからないカード。
発動条件もウリアとハモンを要求するため重く手札2枚以上とこれを消費して出てくるのは攻守0のトークンを攻撃表示で3体なので増殖+クリボーや幻銃士でいいだろう。
一応条件自体はプリズマーでウリアやハモンに化けさせたり、手札捨てでラビエルを墓地へ送ってしまうのも《融合準備》を伏せることである程度カバーできるようになったが…
確かダイヤモンドガイで3つのトークンを唯一作れるカードだった気がする。
発動条件もウリアとハモンを要求するため重く手札2枚以上とこれを消費して出てくるのは攻守0のトークンを攻撃表示で3体なので増殖+クリボーや幻銃士でいいだろう。
一応条件自体はプリズマーでウリアやハモンに化けさせたり、手札捨てでラビエルを墓地へ送ってしまうのも《融合準備》を伏せることである程度カバーできるようになったが…
確かダイヤモンドガイで3つのトークンを唯一作れるカードだった気がする。
異常なまでに厳しい発動条件をつけておきながら、さらに手札を全て捨てるコストまで要求。
手札にラビエルがあっても捨ててしまうというのは訳がわかりません。
手札にラビエルがあっても捨ててしまうというのは訳がわかりません。
他2体の三幻魔のどちらかがいるときにトークンを出すカード。
ラビエルを出すためのサポートカードであることを想定して作られているようですが、
そのコストとして、ラビエルが墓地に捨てられては本末転倒です。
トークンも攻撃の的になりやすいので、アーミタイルを出す目的でも使われないでしょう。
ラビエルを出すためのサポートカードであることを想定して作られているようですが、
そのコストとして、ラビエルが墓地に捨てられては本末転倒です。
トークンも攻撃の的になりやすいので、アーミタイルを出す目的でも使われないでしょう。
色んな意味で滅茶苦茶なカード。幻魔を最低でも1体は出しておかないといけないし、最低でも手札を2枚捨てないといけないし、手札を捨てるせいで「ラビエル」の特殊召喚サポートには使えないし、トークンは攻撃力0のくせに表側攻撃表示で出るし…。シンクロ召喚のサポートとするにも、手札コストなしで2体呼べる《終焉の焔》もあるので、このカードはいらないです。
三幻魔を共演させるために、ラビエルの下準備をするカードなのだが…
コストと条件がありえないほど重く、しかもラビエルが手札に居ると諸共に捨ててしまう。
そもそも三幻魔はどれか1体に特化させるほうが強く、アーミタイルを目指す場合もそれ専用のデッキになって真っ向から幻魔を並べることはしない。
素直に《幻銃士》を使おうではないか…
コストと条件がありえないほど重く、しかもラビエルが手札に居ると諸共に捨ててしまう。
そもそも三幻魔はどれか1体に特化させるほうが強く、アーミタイルを目指す場合もそれ専用のデッキになって真っ向から幻魔を並べることはしない。
素直に《幻銃士》を使おうではないか…
手札すべて消費してトークンは攻撃表示。
さらに二枚の手札も必要・・・。
重い!
さらに二枚の手札も必要・・・。
重い!
スクラップトリトドン
2010/12/15 14:02
2010/12/15 14:02
こんなことをしてまで,ラビエルの用意をしたくありません.
手札を捨てないならば,やっと採用するかどうか考えるのレベル・・・
それ故に,《幻魔の殉教者》トークンがアーミタイルはおろかグレートモスよりも出すことが難しいカードと言われている.
手札を捨てないならば,やっと採用するかどうか考えるのレベル・・・
それ故に,《幻魔の殉教者》トークンがアーミタイルはおろかグレートモスよりも出すことが難しいカードと言われている.
手札にラビエルが存在しても意味がなく、発動後すぐラビエルが来ないとトークンがやられて出せない。
それ以前に、ウリア、ハモンを並べるだけでも簡単ではない。
リリース確保は別の方法を考えた方がいいとおもう…
それ以前に、ウリア、ハモンを並べるだけでも簡単ではない。
リリース確保は別の方法を考えた方がいいとおもう…
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)