交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
遺言の札(ユイゴンノフダ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドのモンスターの攻撃力が0になった場合に発動できる。自分は手札が5枚になるようにデッキからドローする。 (使用不可カード) |
||||||
カード評価 | 9.4(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
アドバンスド・トーナメントパック2014 Vol.3 | AT07-JP010 | 2014年07月01日 | Normal |
遺言の札のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
唐突に公式使用禁止でOCG化した不思議なカード。
確かに伝説の原作出身パワーカードではありますが、、
発動条件がやや特殊ですが、元々攻撃力0のモンスターの装備カードを剥がしたり、攻撃力?のモンスターの効果を無効にしたりと、やろうと思えば方法は多いです。多少必要枚数が嵩もうが即座に手札5枚になるので気にすることはないでしょう。
地味にレプティレスに対してはメタになってますね。
因みに、原作ではモンスターが戦闘破壊されても効果を発動できました。
このゲームの戦闘とは、モンスター同士がお互いに戦闘ダメージを与えるシステムなので、「ダメージを受けて攻撃力が0になる」というのはまぁ納得できます。
が、ややこしかったのか実際には戦闘破壊では発動しなくなりました。
確かに伝説の原作出身パワーカードではありますが、、
発動条件がやや特殊ですが、元々攻撃力0のモンスターの装備カードを剥がしたり、攻撃力?のモンスターの効果を無効にしたりと、やろうと思えば方法は多いです。多少必要枚数が嵩もうが即座に手札5枚になるので気にすることはないでしょう。
地味にレプティレスに対してはメタになってますね。
因みに、原作ではモンスターが戦闘破壊されても効果を発動できました。
このゲームの戦闘とは、モンスター同士がお互いに戦闘ダメージを与えるシステムなので、「ダメージを受けて攻撃力が0になる」というのはまぁ納得できます。
が、ややこしかったのか実際には戦闘破壊では発動しなくなりました。
原作のバトルシティ編で闇マリクが使用したカードで、これをトップから引いてきてセットし、原作版マキュラのデメリットを補った。
原作ではモンスターが戦闘で倒れることを以て攻撃力が0になるという解釈のもとに発動されましたが、こちらでは正しい意味でモンスターの攻撃力が0になった場合に発動ができ、最大で5枚ものドローができる。
しかしこのカードは、《天よりの宝札》のように相応の調整をされてOCG化するのではなく、最初から公式デュエルで使用できないカードとして世に送り出すという、これまでになかった原作カードのOCG化の形を生み出しました。
これに関しては賛否両論あるかと思いますが、私個人としましては原作カードが公式のデュエルで使用できる可能性が完全に潰えるという意味では否定派ですね。
原作ではモンスターが戦闘で倒れることを以て攻撃力が0になるという解釈のもとに発動されましたが、こちらでは正しい意味でモンスターの攻撃力が0になった場合に発動ができ、最大で5枚ものドローができる。
しかしこのカードは、《天よりの宝札》のように相応の調整をされてOCG化するのではなく、最初から公式デュエルで使用できないカードとして世に送り出すという、これまでになかった原作カードのOCG化の形を生み出しました。
これに関しては賛否両論あるかと思いますが、私個人としましては原作カードが公式のデュエルで使用できる可能性が完全に潰えるという意味では否定派ですね。
コンボ前提とはいえ5ドローは破格なものがある。これを軸に戦えそうなデッキを組めそうな程。
ただし左下の記述通り公式では使用不可で、あくまでお遊び用の物。
身内内でのデュエルで相手を驚かせたいなら是非。
ただし左下の記述通り公式では使用不可で、あくまでお遊び用の物。
身内内でのデュエルで相手を驚かせたいなら是非。
罠カードかつ自分のモンスターの攻撃力が0に変動した時という条件が足を引っ張るものの、最大5枚ドローは非常に強力でしょう。
アンブラルグールといったほんの一部だけのカードの事を考慮しても、公式での使用不可は当然ですかね。
アンブラルグールといったほんの一部だけのカードの事を考慮しても、公式での使用不可は当然ですかね。
発動条件があるものの、最大5枚ドローは頭がぶっ飛んでるレベル。公式のデュエルで使えないのは当然である。ただしコンボが前提となるので、かなりデッキは選ぶ。
「遺言の札」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「遺言の札」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「遺言の札」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1081位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 10,965 |
罠(カード種類)最強カード強さランキング | 62位 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 39位 |
遺言の札のボケ
その他
英語のカード名 | Card of Last Will |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
- 04/28 22:26 評価 10点 《白き乙女》「全体的にデザイナーズコンボの青眼デッキの中でも…
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



