交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
痛恨の訴え(ツウコンノウッタエ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
相手モンスターの直接攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けた時に発動する事ができる。相手フィールド上に表側表示で存在する守備力が一番高いモンスター1体のコントロールを次の自分のエンドフェイズ時まで得る。この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、攻撃宣言をする事もできない。 | ||||||
パスワード:32065885 | ||||||
カード評価 | 4.1(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHOTON SHOCKWAVE | PHSW-JP063 | 2011年07月16日 | Normal |
デュエリストパック-遊馬編- | DP12-JP025 | 2011年10月15日 | Rare |
STARTER DECK(2012) | ST12-JP029 | 2012年03月17日 | Normal |
痛恨の訴えのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:リンクモンスターは奪えない、直接攻撃された時のみと条件に厳しいものが多い。
《ゴーストリック・ハウス》ならモンスターを守りつつ直接攻撃のダメージも半減とリスクは抑えやすい。
しやし、奪えるモンスターは不確定でリンクモンスターは対象外など使いにくい要素が多イ。
相手ターンに使えるコントロール奪取手段としては《大捕り物》など展開途中で奪える方がよいかナア。
《ゴーストリック・ハウス》ならモンスターを守りつつ直接攻撃のダメージも半減とリスクは抑えやすい。
しやし、奪えるモンスターは不確定でリンクモンスターは対象外など使いにくい要素が多イ。
相手ターンに使えるコントロール奪取手段としては《大捕り物》など展開途中で奪える方がよいかナア。
直接攻撃を受けたときが発動トリガーかつ、狙ったモンスターを奪えるかは不安定でコントロール奪取は次の自分のエンドフェイズまでかつ効果無効で攻撃もできないと使いにくい要素が何重にもある。
コントロール奪取に厳しい時代だったので仕方ない面もあるが、ちょっと使おうという気にならないぐらいにはマイナス面が多い。
コントロール奪取に厳しい時代だったので仕方ない面もあるが、ちょっと使おうという気にならないぐらいにはマイナス面が多い。
直接攻撃限定だわ、相手場に左右されやすいわ、パクったカードはほぼ無力化されてしまうわと、これでは使いづらさの方が大きく目立ってしまっていて実用性はないでしょうね。
せめて一番高い攻撃力のモンスターをNTRできたらなぁ・・・。その奪ったモンスターをエクシーズなどに使えってことでしょうが相手ターンに奪うので生き残る確率が低い。基本的にというか結論から言って《精神操作》で間に合うでしょう。わざわざ戦闘ダメージを受けないといけないというのも難点ですしね
オンリー・MARU氏
2012/07/23 21:19
2012/07/23 21:19
デイレクトを食らったら、守備力が一番高いモンスターを自分のエンド時までもらえる。
効果は無効、攻撃できないが、リリース・シンクロ・エクシーズとして活用できる。
ただ発動タイミングが限定されているのと、ダイレクトを受けた後なのがいただけない。
基本的に《精神操作》で良いと自分は思うんだが。
効果は無効、攻撃できないが、リリース・シンクロ・エクシーズとして活用できる。
ただ発動タイミングが限定されているのと、ダイレクトを受けた後なのがいただけない。
基本的に《精神操作》で良いと自分は思うんだが。
スクラップトリトドン
2012/03/19 6:49
2012/03/19 6:49
要はダイレクト食らったら相手モンスター1体を借りパクするというもの.
奪ったモンスターは色々なコストに使えるものの,それで次のターンに繋げたいならば《精神操作》で奪ったりした方がまだいいような気がする.
奪ったモンスターは色々なコストに使えるものの,それで次のターンに繋げたいならば《精神操作》で奪ったりした方がまだいいような気がする.
効果はとても面白いが、どうも夢に終わりそうな匂いがぷんぷんする。
こういうカードを使う前に、和睦や咆哮のほうが優先される。
やっぱりこういう補助系のカードは安定感がないといまいち…
こういうカードを使う前に、和睦や咆哮のほうが優先される。
やっぱりこういう補助系のカードは安定感がないといまいち…
直接攻撃前に破壊されたら無意味だが、相手のモンスターを奪えるならまだマシ・・・かな?
自分のエンドまで奪えるので、コントロールが戻る前に奪ったモンスターを利用したいところ。
自分のエンドまで奪えるので、コントロールが戻る前に奪ったモンスターを利用したいところ。
まあ上手くいけば強そうですが、奪ったモンスターを活かす手段があるとは限りませんし、そもそも発動の機会もそれほど簡単には訪れません。
直接攻撃を防ぐことはできないため、当然その攻撃でゲームエンドになるのでは無意味です。
安定度が低く、パフォーマンス用な感じですね・・。
直接攻撃を防ぐことはできないため、当然その攻撃でゲームエンドになるのでは無意味です。
安定度が低く、パフォーマンス用な感じですね・・。
上手くやれば相手の第2撃を妨害できるかもですが、一発はもらうことになるので防御用カードとしては成り立たない。
ただ、リリース、シンクロ、エクシーズの縛りは無いので、奪ったモンスターの利用はしやすいので、そこを上手く活かせば使えないこともないと思います。
ただ、リリース、シンクロ、エクシーズの縛りは無いので、奪ったモンスターの利用はしやすいので、そこを上手く活かせば使えないこともないと思います。
変則なトリガーで発動するコントロール奪取。
そこはかとなく《エーリアン・ブレイン》の臭がするところで、それを汎用的にした感じが。
条件は厳しい物も、シンクロやエクシーズに活用出来れば反撃の狼煙としてはかなり強烈。
ただ奪うカードを選べないのが、これらを狙う際に痛恨。リリースならばそれを気にする必要はないが…
そこはかとなく《エーリアン・ブレイン》の臭がするところで、それを汎用的にした感じが。
条件は厳しい物も、シンクロやエクシーズに活用出来れば反撃の狼煙としてはかなり強烈。
ただ奪うカードを選べないのが、これらを狙う際に痛恨。リリースならばそれを気にする必要はないが…
「痛恨の訴え」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「痛恨の訴え」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「痛恨の訴え」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10213位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,159 |
痛恨の訴えのボケ
その他
英語のカード名 | Heartfelt Appeal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。