交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
カボチャの馬車(カボチャノバシャ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | 植物族 | 0 | 300 | ||
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「シンデレラ」は直接攻撃できる。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「シュトロームベルクの金の城」は効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 |
||||||
パスワード:14512825 | ||||||
カード評価 | 3.7(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
COLLECTORS PACK 2018 | CP18-JP005 | 2018年05月12日 | Normal |
カボチャの馬車のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
シンデレラと金の城の効果補助と金の城自体に強固な耐性を付与しますが、シンデレラ共々貧弱過ぎるのがネック。また金の城自体が維持向きな効果をしてない点でも噛み合っていない。
戦闘耐性も欲しかったところです。
戦闘耐性も欲しかったところです。
シンデレラの効果でデッキから特殊召喚可能なのだが、手札、墓地に対応していない。しかも効果はシンデレラをダイレクトアタッカーに変えるものと、《シュトロームベルクの金の城》に耐性を与えるものとなっており、このカードを維持するのは非常に困難。ダイレクトアタッカーなんてデフォルトで持っていて欲しい能力であり、シンデレラが強い訳でもないのに、そのサポートというと余計に微妙。
シンデレラと金の城のセットで運用するにしても、もっと良い効果があっただろ……
ちゃんと姫様を乗せて来なさい!
誰か乗ってこそ、馬車は真価を発揮するんだから!
誰か乗ってこそ、馬車は真価を発揮するんだから!
どちらも効果は完全におまけレベルの模様。
金の城に耐性を付与できますが、低ステータスであるに加え、金の城の維持コスト裏側除外10枚は無視できないレベルなのであってもなくてもまぁ同じだよね、って言う。
ぶっちゃけこのカードの価値は金の城でのバーン効果発動する際の補助と、各種素材用くらいしかなく、汎用性は正直皆無に等しいです。
先の回答者さんのおっしゃるとおり、ガイドや《ドラコネット》で引っ張られてくることに意味があるといえるので、さっさと素材にしてしまったほうが結果的に吉。
適当な星3とあわせてインヴォーカー出すなり、メリアスの素材にするなりあとは皆さんのお好みでどうぞ。
自身の性能が低すぎるので点数はかなり低めにならざるを得ないカードですね。
金の城に耐性を付与できますが、低ステータスであるに加え、金の城の維持コスト裏側除外10枚は無視できないレベルなのであってもなくてもまぁ同じだよね、って言う。
ぶっちゃけこのカードの価値は金の城でのバーン効果発動する際の補助と、各種素材用くらいしかなく、汎用性は正直皆無に等しいです。
先の回答者さんのおっしゃるとおり、ガイドや《ドラコネット》で引っ張られてくることに意味があるといえるので、さっさと素材にしてしまったほうが結果的に吉。
適当な星3とあわせてインヴォーカー出すなり、メリアスの素材にするなりあとは皆さんのお好みでどうぞ。
自身の性能が低すぎるので点数はかなり低めにならざるを得ないカードですね。
シンデレラの効果によって呼び出され、彼女に直接攻撃効果を与える馬車。金の城を破壊と効果対象から守る効果も持っている。
もっぱらシンデレラとセットの運用になるだろう。シンデレラで呼び出されてリンク素材になるなり、直接攻撃付与を駆使したりすることになる。
ただそれを差っ引いても、単体での仕事が少ないのでやや事故要因になりかねないのが痛いか。金の城へ耐性を与える効果も、このカード自身が耐性がないので先にこちらが狙われてしまうというのが落ちだろう。一応戦闘に関しては金の城に強力な戦闘抑止効果があるが。
もっぱらシンデレラとセットの運用になるだろう。シンデレラで呼び出されてリンク素材になるなり、直接攻撃付与を駆使したりすることになる。
ただそれを差っ引いても、単体での仕事が少ないのでやや事故要因になりかねないのが痛いか。金の城へ耐性を与える効果も、このカード自身が耐性がないので先にこちらが狙われてしまうというのが落ちだろう。一応戦闘に関しては金の城に強力な戦闘抑止効果があるが。
シンデレラによってデッキから呼び出される馬車
金の城への耐性付与はおまけ程度だが城を維持したいのなら悪くない効果
もっとも城自体は除去してもらった方が良いこともあるのでシンデレラもろとも素材にしてしまっても良い。ハンスと違って城無しでも展開できる
トリガー踏みやすいので星3地属性植物族素材用に暴走召喚で増殖させても良いかもしれない
金の城への耐性付与はおまけ程度だが城を維持したいのなら悪くない効果
もっとも城自体は除去してもらった方が良いこともあるのでシンデレラもろとも素材にしてしまっても良い。ハンスと違って城無しでも展開できる
トリガー踏みやすいので星3地属性植物族素材用に暴走召喚で増殖させても良いかもしれない
「カボチャの馬車」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「カボチャの馬車」への言及
解説内で「カボチャの馬車」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
シンデレラワンショット(えるふ)2019-03-25 10:26
シンデレラがお怒りです(Aurora)2019-09-17 22:50
-
運用方法「シンデレラ」に装備魔法をたくさん装備して、「《カボチャの馬車》」の効果で殴るデッキです。
強み「シンデレラ」は「《シュトロームベルクの金の城》」があれば、デッキから用意出来ます。通常召喚は出来なくなります。「シンデレラ」の召喚時効果により「《カボチャの馬車》」をリクルートし、さらに、「シンデレラ」は金の城があることによって「《ガラスの靴》」を「シンデレラ」に装備出来ます。
カスタマイズ確実にワンキルを狙いたい場合は、シンデレラと《カボチャの馬車》以外のモンスターを抜いて、妨害対策に力を入れてもいいかもしれないです。
狂ったおとぎの国のシンデレラデッキ(ジャッジ・ザハンド)2018-05-12 20:13
金の城ダイーザ召喚獣(しおり)2019-07-01 00:35
-
強み《カボチャの馬車》で金の城を守りつつ裏側除外を増やして殴り勝つ。
「カボチャの馬車」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-05-12 夢の御伽の国デッキ(除外活かしたい)(天然水)
● 2019-06-18 金の城にいるマハ速(ブラマジbotさん)
● 2018-05-13 そして零時の鐘が鳴る(ウレン)
● 2019-05-29 はいほー!な金の城(ふるとり)
● 2018-05-13 金の城リンク(斉藤さん)
● 2019-06-12 おとぎの国(ユウヤ)
● 2018-05-11 御伽噺は宵のうち(金の城仮組み)(しゃもじ)
● 2019-03-23 紅蓮魔獣の金の城(シオン)
● 2019-04-07 堕天使シュトロームベルク(ふるた)
● 2019-12-18 童話(ゆかだんぼう)
● 2020-07-17 レオン(仮面ライバーおっピー)
● 2022-08-07 金の城ダ・イーザ(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10635位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,558 |
カボチャの馬車のボケ
その他
英語のカード名 | Pumpkin Carriage |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 14:17 ボケ D・ナポレオンの新規ボケ。ディフォーマー・ナポレオン
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。