交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


カボチャの馬車のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





評価全件表示

シエスタ
2019/12/27 9:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シンデレラと金の城の効果補助と金の城自体に強固な耐性を付与しますが、シンデレラ共々貧弱過ぎるのがネック。また金の城自体が維持向きな効果をしてない点でも噛み合っていない。
戦闘耐性も欲しかったところです。
ヒコモン
2019/08/07 12:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シンデレラの効果でデッキから特殊召喚可能なのだが、手札、墓地に対応していない。しかも効果はシンデレラをダイレクトアタッカーに変えるものと、《シュトロームベルクの金の城》に耐性を与えるものとなっており、このカードを維持するのは非常に困難。ダイレクトアタッカーなんてデフォルトで持っていて欲しい能力であり、シンデレラが強い訳でもないのに、そのサポートというと余計に微妙。
はわわ
2018/09/15 11:34
遊戯王アイコン
シンデレラと金の城のセットで運用するにしても、もっと良い効果があっただろ……
幽鬼十代
2018/06/25 13:06
遊戯王アイコン
ちゃんと姫様を乗せて来なさい!
誰か乗ってこそ、馬車は真価を発揮するんだから!
わがじゃん
2018/05/21 15:03
遊戯王アイコン
シンデレラ》のオマケその1。
シンデレラ》からデッキから特殊召喚できるのが、ステータスは底辺レベル・効果も他のカードへの効果付与のみと、単体で手札に来ると完全に事故札なのですが・・・。
ルイ
2018/05/18 20:09
遊戯王アイコン
どちらも効果は完全におまけレベルの模様。

金の城に耐性を付与できますが、低ステータスであるに加え、金の城の維持コスト裏側除外10枚は無視できないレベルなのであってもなくてもまぁ同じだよね、って言う。
ぶっちゃけこのカードの価値は金の城でのバーン効果発動する際の補助と、各種素材用くらいしかなく、汎用性は正直皆無に等しいです。

先の回答者さんのおっしゃるとおり、ガイドや《ドラコネット》で引っ張られてくることに意味があるといえるので、さっさと素材にしてしまったほうが結果的に吉。
適当な星3とあわせてインヴォーカー出すなり、メリアスの素材にするなりあとは皆さんのお好みでどうぞ。

自身の性能が低すぎるので点数はかなり低めにならざるを得ないカードですね。
アルバ
2018/05/17 10:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シンデレラに持ってこられる方ってのが重要で正直どちらの効果も自身と相方のステータスの低さと、金の城が長期維持に向かない性質からあまり役に立たない。
ドラコネット》に引っ張られてくるバニラに近い役割。
とき
2018/05/12 9:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シンデレラの効果によって呼び出され、彼女に直接攻撃効果を与える馬車。金の城を破壊と効果対象から守る効果も持っている。
もっぱらシンデレラとセットの運用になるだろう。シンデレラで呼び出されてリンク素材になるなり、直接攻撃付与を駆使したりすることになる。
ただそれを差っ引いても、単体での仕事が少ないのでやや事故要因になりかねないのが痛いか。金の城へ耐性を与える効果も、このカード自身が耐性がないので先にこちらが狙われてしまうというのが落ちだろう。一応戦闘に関しては金の城に強力な戦闘抑止効果があるが。
shiro
2018/05/11 22:14
遊戯王アイコン
シンデレラによってデッキから呼び出される馬車
金の城への耐性付与はおまけ程度だが城を維持したいのなら悪くない効果
もっとも城自体は除去してもらった方が良いこともあるのでシンデレラもろとも素材にしてしまっても良い。ハンスと違って城無しでも展開できる
トリガー踏みやすいので星3地属性植物族素材用に暴走召喚で増殖させても良いかもしれない

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー