交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「エヴォル」を含むカードリスト検索結果 34件中 1 - 30 を表示
「エヴォル」を含む
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
・エヴォル デッキレシピ・考察・エヴォル 収録パック・デッキ・エヴォル カードリスト
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.8(11) | エヴォルカイザー・ラーズ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2500 | 1500 | ||
レベル6モンスター×2 (1):相手はX素材を持っているこのカードをモンスターの効果の対象にできない。 (2):相手がカードの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除き、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる(このカードが爬虫類族・恐竜族モンスターのみをX素材としている場合、取り除くX素材の数を1つにできる)。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 |
||||||
![]() |
9.5(11) | エヴォルダー・リオス | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1600 | 400 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「進化への懸け橋」か「進化の特異点」1枚を自分フィールドにセットする。 (2):このカードが召喚または炎属性モンスターの効果で特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。デッキから爬虫類族・恐竜族の炎属性モンスター1体を墓地へ送る。その後、フィールドのモンスター2体の種族とレベルを墓地へ送ったモンスターと同じにできる。 |
||||||
![]() |
9.5(26) | 多様進化 | 通常魔法 | |||
デッキから「エヴォルド」または「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を手札に加える。「多様進化」は1ターンに1度しか発動できない。 | ||||||
![]() |
9.4(28) | 進化の特異点 | 通常罠 | |||
自分の墓地から、「エヴォルド」と名のついたモンスター1体と「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。エクストラデッキから「エヴォルカイザー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、選択したモンスターをその下に重ねてエクシーズ素材とする。 | ||||||
![]() |
9.2(53) | エヴォルカイザー・ラギア |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 2400 | 2000 | ||
恐竜族レベル4モンスター×2 このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動する。魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。 |
||||||
![]() |
9(35) | エヴォルカイザー・ドルカ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
4 | ドラゴン族 | 2300 | 1700 | ||
恐竜族レベル4モンスター×2 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。 |
||||||
![]() |
8.5(6) | エヴォルド・フォリス | 効果モンスター | |||
![]() |
2 | 爬虫類族 | 900 | 300 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。自分の手札・墓地から「エヴォルド」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「強制進化」か「突然進化」1枚を自分フィールドにセットする。 (3):自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの爬虫類族・恐竜族モンスター1体をリリースできる。 |
||||||
![]() |
8.4(15) | 強制進化 | 通常魔法 | |||
自分フィールド上の「エヴォルド」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果で特殊召喚した扱いとなる。 | ||||||
![]() |
7.9(19) | エヴォルダー・ウルカノドン | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1200 | 1000 | ||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚された時、自分の墓地に存在する「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言をする事ができない。 | ||||||
![]() |
7.8(33) | エヴォルカイザー・ソルデ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
6 | ドラゴン族 | 2600 | 1000 | ||
恐竜族レベル6モンスター×2 エクシーズ素材を持っているこのカードはカードの効果では破壊されない。相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、そのモンスターを破壊する。 |
||||||
![]() |
7.6(20) | エヴォルダー・ケラト | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1900 | 1400 | ||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、このカードの攻撃力は200ポイントアップする。その後、このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、自分のデッキから「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() |
7.4(18) | エヴォルド・ウェストロ |
効果モンスター リバースモンスター |
|||
![]() |
3 | 爬虫類族 | 700 | 1900 | ||
リバース:自分のデッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() |
7.4(17) | エヴォルド・ナハシュ | 効果モンスター | |||
![]() |
2 | 爬虫類族 | 100 | 2000 | ||
フィールド上のこのカードがリリースされた場合、デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||
![]() |
7.3(16) | エヴォルド・カシネリア | 効果モンスター | |||
![]() |
3 | 爬虫類族 | 1600 | 1400 | ||
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、このカードをリリースして発動できる。デッキから恐竜族・炎属性・レベル6以下の同名モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズ時にゲームから除外される。 | ||||||
![]() |
7.1(20) | エヴォルテクター シュバリエ |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 900 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分フィールド上に表側表示で存在する装備カード1枚を墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。 | ||||||
![]() |
6.8(15) | エヴォルダー・ディプロドクス | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1600 | 800 | ||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 | ||||||
![]() |
6.8(12) | エヴォルテクター エヴェック |
効果モンスター デュアルモンスター |
|||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 1000 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「エヴォルテクターエヴェック」以外の自分の墓地の、戦士族・炎属性モンスターまたはデュアルモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||
![]() |
6.8(12) | エヴォルド・オドケリス | 効果モンスター | |||
![]() |
2 | 爬虫類族 | 500 | 1200 | ||
このカードが召喚に成功した時、手札から「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() |
6.7(14) | エヴォルド・ラゴスクス | 効果モンスター | |||
![]() |
3 | 爬虫類族 | 1200 | 500 | ||
このカードが召喚に成功した時、デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。また、このカードがリバースした時、デッキから「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||
![]() |
6.4(9) | エヴォルド・メガキレラ | 効果モンスター | |||
![]() |
1 | 爬虫類族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの爬虫類族モンスター1体をリリースし、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベル6以下の恐竜族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのX素材の無いドラゴン族Xモンスター1体を対象して発動できる。自分の手札・墓地から爬虫類族・恐竜族のモンスターを2体まで選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする(同名カードは1枚まで) |
||||||
![]() |
6(11) | エヴォルド・ゲフィロス | 効果モンスター | |||
![]() |
1 | 爬虫類族 | 200 | 400 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() |
5.7(12) | エヴォルダー・エリアス | 効果モンスター | |||
![]() |
6 | 恐竜族 | 100 | 2400 | ||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、手札から恐竜族・炎属性・レベル6以下のモンスター1体を特殊召喚できる。 | ||||||
![]() |
5.7(15) | エヴォルダー・ダルウィノス | 効果モンスター | |||
![]() |
5 | 恐竜族 | 2200 | 700 | ||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択してレベルを2つまで上げる事ができる。 | ||||||
![]() |
5(7) | 進化の分岐点 | 通常罠 | |||
自分フィールド上の爬虫類族モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを破壊し、デッキから「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 | ||||||
![]() |
4.8(11) | 進化の代償 |
![]() |
|||
「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によってモンスターが特殊召喚された場合、フィールド上のカード1枚を選択して破壊できる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() |
4.3(14) | エヴォルド・エルギネル | 効果モンスター | |||
![]() |
2 | 爬虫類族 | 0 | 0 | ||
フィールド上のこのカードがリリースされ墓地へ送られた時、デッキからカードを1枚ドローする。その後、手札の恐竜族モンスター1体をデッキに戻し、デッキから「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() |
4.2(9) | 進化の奇跡 |
![]() |
|||
「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動する。このターン、選択したモンスターは戦闘及びカードの効果では破壊されない。 | ||||||
![]() |
3.8(6) | 進化への懸け橋 | 通常罠 | |||
自分フィールド上に存在するモンスターが攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。自分の墓地に存在する「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚し、そのモンスターに攻撃対象を移し替えてダメージ計算を行う。 | ||||||
![]() |
3.3(11) | 突然進化 | 通常罠 | |||
自分フィールド上の爬虫類族モンスター1体をリリースして発動できる。デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() |
3.2(13) | エヴォルダー・ペルタ | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1100 | 2000 | ||
このカードが「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果によって特殊召喚に成功した時、このカードの守備力は500ポイントアップする。その後、このカードが戦闘によって破壊された場合、デッキから「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



