交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ボンディング-H2O(ボンディングエイチツーオー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上に存在する「ハイドロゲドン」2体と「オキシゲドン」1体を生け贄に捧げる。自分の手札・デッキ・墓地から「ウォーター・ドラゴン」1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:45898858 | ||||||
カード評価 | 2.4(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.4 | EE4-JP103 | 2007年09月22日 | Normal |
ELEMENTAL ENERGY | EEN-JP043 | 2005年08月11日 | Normal |
ボンディング-H2Oのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ウォーター・ドラゴン》を特殊召喚するために必要な「ボンディング」魔法カードの1枚。
レジェンドDPの新規カードによって《ウォーター・ドラゴン》は《ウォーター・ドラゴン-クラスター》も特殊召喚できる《ボンディング-D2O》でも特殊召喚できるようになったほか、その《ウォーター・ドラゴン-クラスター》にもこのカード2体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚できる効果が備わっている。
出てくる《ウォーター・ドラゴン》自体が大したモンスターではないことを考えると、それしか特殊召喚できないこのカードの価値は残念ながら皆無だと断じるしかないでしょう。
《ボンディング-D2O》と違って指定のモンスターは全て下級モンスターだけで済みますが、あちらが指定する《デューテリオン》も《魂喰いオヴィラプター》や《化石調査》によるサーチが利くので誤差の範囲内でしかないでしょうね。
レジェンドDPの新規カードによって《ウォーター・ドラゴン》は《ウォーター・ドラゴン-クラスター》も特殊召喚できる《ボンディング-D2O》でも特殊召喚できるようになったほか、その《ウォーター・ドラゴン-クラスター》にもこのカード2体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚できる効果が備わっている。
出てくる《ウォーター・ドラゴン》自体が大したモンスターではないことを考えると、それしか特殊召喚できないこのカードの価値は残念ながら皆無だと断じるしかないでしょう。
《ボンディング-D2O》と違って指定のモンスターは全て下級モンスターだけで済みますが、あちらが指定する《デューテリオン》も《魂喰いオヴィラプター》や《化石調査》によるサーチが利くので誤差の範囲内でしかないでしょうね。
召喚条件が下手な神とか究極竜よりキツイのに、出てくるのは2800打点のほぼバニラ。目からH2Oが生成されるほど泣ける。
というか化学式だと2H2+O2→2H2Oじゃねーの?化学式がやりたかっただけなんだろうけど、肝心の再現度も0点。
高校の時化け学赤点スレスレだった俺にこんな指摘されるあたり、このカード作った人の化学の点数が手に取るように分かる。というか足し算すら怪しいけど、大丈夫?ちゃんと小学校卒業できた?
というか化学式だと2H2+O2→2H2Oじゃねーの?化学式がやりたかっただけなんだろうけど、肝心の再現度も0点。
高校の時化け学赤点スレスレだった俺にこんな指摘されるあたり、このカード作った人の化学の点数が手に取るように分かる。というか足し算すら怪しいけど、大丈夫?ちゃんと小学校卒業できた?
総合評価:特に使う必要がない。
《ウォーター・ドラゴン-クラスター》で《ウォーター・ドラゴン》を展開でき、《ボンディング-D2O》もより広い範囲のリリースで《ウォーター・ドラゴン》を出せる。
このカードを使う意義はほとんどない。
《ウォーター・ドラゴン-クラスター》で《ウォーター・ドラゴン》を展開でき、《ボンディング-D2O》もより広い範囲のリリースで《ウォーター・ドラゴン》を出せる。
このカードを使う意義はほとんどない。
クラスターとD2Oの登場によりお役御免になったカード。ウォータードラゴンは、カード4枚消費してまで出すべきカードではない。
ウォータードラゴンを出すためのカードだがモンスターをフィールドに3体要求+これととんでもなく重い。
そこまでして出るウォータードラゴンも炎属性と炎族をメタするだけの2800打点と言う存在なので割に合っていない。
かなり間を置いて関連カードが登場したが、そちらにウォータードラゴンを出す役割をほぼ持っていかれ終了した。
せいぜいダイヤモンドガイに対応している程度が利点だが、あれを使ってもウォータードラゴンを出そうとは思わないのでそこまで利点になっていない。
そこまでして出るウォータードラゴンも炎属性と炎族をメタするだけの2800打点と言う存在なので割に合っていない。
かなり間を置いて関連カードが登場したが、そちらにウォータードラゴンを出す役割をほぼ持っていかれ終了した。
せいぜいダイヤモンドガイに対応している程度が利点だが、あれを使ってもウォータードラゴンを出そうとは思わないのでそこまで利点になっていない。
あらゆる場所から展開できるのは評価点ですが、発動までが非常に重い。さらに肝心のウォータードラゴンの性能もその重さに見合ったものじゃない。
既に言われてますが、このカードのコストが揃っている状況だとラギアやバハシャ、混沌カオソルなどより優秀なのが出せてしまう。
また現在のウォータードラゴンはクラスターから出されるのが主なので、このカードの存在意義はほぼないに等しいかと。
既に言われてますが、このカードのコストが揃っている状況だとラギアやバハシャ、混沌カオソルなどより優秀なのが出せてしまう。
また現在のウォータードラゴンはクラスターから出されるのが主なので、このカードの存在意義はほぼないに等しいかと。
ウォーター・ドラゴンを出す為に必要なカード。手札・デッキ・墓地から出せるため、ウォーター・ドラゴンが除外されていない限りは出すことが可能。なのだが、ウォーター・ドラゴン自体が強いカードとは言えない上に、同じ状況ならばバハシャから餅が出せるという。手札からもリリース出来れば、まだもう少しマシだったか。ダイヤモンドガイでコストを踏み倒すことも出来るが、そこまでして出て来るのがウォーター・ドラゴン程度では・・・
また懐かしいww
正直専用カードですからなんともいえませんが、しいていうならウォータードラゴンじたいが性能が微妙ですし、条件も厳しいですしこんなもんでしょう。しいていうならウォータードラゴンのss以外にもなにか効果を持たせることができるか、フィールドだけじゃなくそれ以外にもリリースできるなら評価も少しは上がると思うのですが・・・。
正直専用カードですからなんともいえませんが、しいていうならウォータードラゴンじたいが性能が微妙ですし、条件も厳しいですしこんなもんでしょう。しいていうならウォータードラゴンのss以外にもなにか効果を持たせることができるか、フィールドだけじゃなくそれ以外にもリリースできるなら評価も少しは上がると思うのですが・・・。
3体リリース+専用魔法。召喚元の制限が緩いのは救いだが。
専用カードを使う召喚条件としては重すぎる部類と言わざるをえないか…
ゲドンがリクルート効果を持ってるのが幸いというか、無かったらどうしようもないレベル。
そして、苦労して出したところで炎が泣く程度では…
専用カードを使う召喚条件としては重すぎる部類と言わざるをえないか…
ゲドンがリクルート効果を持ってるのが幸いというか、無かったらどうしようもないレベル。
そして、苦労して出したところで炎が泣く程度では…
スクラップトリトドン
2011/02/04 20:41
2011/02/04 20:41
コストは高い分、召喚されるモンスターはなかなかのもの。
蘇生制限がなく、対炎であれば強力なメタとして役立つものになる。
ダイヤモンドガイで発動してもかまわない。
蘇生制限がなく、対炎であれば強力なメタとして役立つものになる。
ダイヤモンドガイで発動してもかまわない。
ウォータードラゴン召喚に必須なカード。
その発動にこのカードを含め四枚ものカードが必要なのは大変だが
召喚するウォータードラゴンを除外以外ならどこからでも持ってこれるのは心強い。
その発動にこのカードを含め四枚ものカードが必要なのは大変だが
召喚するウォータードラゴンを除外以外ならどこからでも持ってこれるのは心強い。
「ボンディング-H2O」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ボンディング-H2O」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ボンディング-H2O」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-24 炎なんて水で消火すればいい!!(桜花)
● 2019-04-03 自演型ウォーター・ドラゴン構築(ビバリッジ)
● 2014-11-12 ウォーターダイヤモンド(小麦)
● 2017-12-25 伝説の深海魚(城之内克也)
● 2015-07-25 ウォーターダイヤモンドガイ(わたけんまる)
● 2017-06-10 ウォータードラゴン(地下鉄)
● 2017-08-10 ウォーターフレイム(氷里)
● 2021-03-26 ウォータードラゴン入り恐竜。(無気力にゃんこ)
● 2021-11-16 三沢大地(たま)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 98円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11906位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 11,563 |
ボンディング-H2Oのボケ
その他
英語のカード名 | Bonding - H2O |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 20:54 評価 6点 《灰滅せし都の先懸》「《灰滅》の切り込み除去役。 (1)は《灰…
- 04/07 20:38 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/07 20:32 評価 6点 《ティンダングル・アポストル》「 《ティンダングル・ドロネー》…
- 04/07 20:31 評価 5点 《比翼レンリン》「レベル3以下のドラゴン族なので《サイバー・ダ…
- 04/07 20:29 評価 8点 《灰滅せし都の王》「《灰滅》の展開を支えるリクルーター。 (1…
- 04/07 20:25 評価 8点 《灰滅せし都の英雄》「《灰滅》の除去役兼アタッカー。 (1)は…
- 04/07 20:18 評価 6点 《チューン・ナイト》「《昇華騎士-エクスパラディン》で装備し、…
- 04/07 20:15 評価 9点 《滅亡龍 ヴェイドス》「《灰滅》の中核となる絶望の化身。 (1…
- 04/07 20:08 評価 6点 《トルクチューン・ギア》「主にリンク展開が主流のユニオンにシン…
- 04/07 19:50 評価 3点 《VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン》「旧XYZにVWまで混…
- 04/07 19:47 評価 2点 《VW-タイガー・カタパルト》「《VWXYZ-ドラゴン・カタパ…
- 04/07 19:44 評価 10点 《灰滅せし都の巫女》「《灰滅》の展開の中心となるサーチャー。 …
- 04/07 19:42 評価 3点 《W-ウィング・カタパルト》「《V-タイガー・ジェット》専用の…
- 04/07 19:39 評価 3点 《V-タイガー・ジェット》「《VW-タイガー・カタパルト》の素…
- 04/07 19:25 一言 あ、違う。家基と定信がごっちゃになってた。まあとにかく敵側ですドラ…
- 04/07 19:23 SS 9.5 .番外編
- 04/07 19:16 一言 ジェネリック寺田心変わりくんの寺田心は今大河ドラマべらぼうでなんか…
- 04/07 16:51 評価 3点 《ブレイドナイト》「マスターデュエルの初期デッキに入っているの…
- 04/07 16:48 評価 1点 《カイザー・グライダー》「《ネオ・カイザー・グライダー》や《カ…
- 04/07 16:41 デッキ プレデタープランツ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



