交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ウィルミー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 獣族 | 1000 | 1200 | |
かなり凶暴なウサギ。鋭いかぎづめで、相手を血祭りにあげる。 | ||||||
パスワード:92391084 | ||||||
カード評価 | 2.4(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BOOSTER2 | --04 | 1999年05月01日 | Normal |
Booster R1 | B1-36 | 2000年06月23日 | Normal |
ウィルミーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「好きよ〜アナタが〜、殺したいほど〜♪」とか歌いながら血祭りに上げてきそうな一枚。そんなアナタに686よ☆
確かに見た目こそ極めて凶悪なものの、明らかに血祭りに上げれる程の力を持ってない。打点1000ごときで相手を傷つける事ができる訳がなく、どう考えたって返り討ちに合うだろう。獣族・地属性のレベル4と、やろうと思えば使えなくはないが…
ちなみに『血祭り』仲間に《ヴィシュワ・ランディー》という姉さんがいるのだが、アチラはまさかの打点900。遊戯王の『血祭り』はマジであてにならない(笑)
確かに見た目こそ極めて凶悪なものの、明らかに血祭りに上げれる程の力を持ってない。打点1000ごときで相手を傷つける事ができる訳がなく、どう考えたって返り討ちに合うだろう。獣族・地属性のレベル4と、やろうと思えば使えなくはないが…
ちなみに『血祭り』仲間に《ヴィシュワ・ランディー》という姉さんがいるのだが、アチラはまさかの打点900。遊戯王の『血祭り』はマジであてにならない(笑)
十六夜咲○の真似してんじゃねーよ!うさぎは十五夜に餅つきだろ!
遊戯王において最古のウサギ型モンスター。BOOSTERシリーズ収録なので現代では貴重な一枚。
愛嬌ある《レスキューラビット》等とは違い非常に殺意溢れるイラスト。しかし《バニーラ》や《《メルフィー・ラビィ》 》、《幽鬼うさぎ》の守備を突破する程の力は無いようだ。
通常モンスターとしては《ラビードラゴン》に遠く及ばないのでこちらはレスキューラビットに対応している点を生かしていこう。これで兎のランク4エクシーズが居ればラビットからウサギを出して兎を出せたのに・・・。
愛嬌ある《レスキューラビット》等とは違い非常に殺意溢れるイラスト。しかし《バニーラ》や《《メルフィー・ラビィ》 》、《幽鬼うさぎ》の守備を突破する程の力は無いようだ。
通常モンスターとしては《ラビードラゴン》に遠く及ばないのでこちらはレスキューラビットに対応している点を生かしていこう。これで兎のランク4エクシーズが居ればラビットからウサギを出して兎を出せたのに・・・。
第1期に登場した獣族の下級通常モンスターで、有志たちの知識をもってしても名前の由来が不明なモンスターの1体。
かぎづめ仲間の《バーグラー》や、血祭り友達の《ヴィシュワ・ランディー》よりも能力は少しずつ高い。
金属製の手甲や爪を身に着けたカンガルーのような真っ赤なウサギ、これをOCG最初のウサギのモンスターとして世に送り出すのはなかなか勇気がいることです。
かぎづめ仲間の《バーグラー》や、血祭り友達の《ヴィシュワ・ランディー》よりも能力は少しずつ高い。
金属製の手甲や爪を身に着けたカンガルーのような真っ赤なウサギ、これをOCG最初のウサギのモンスターとして世に送り出すのはなかなか勇気がいることです。
総合評価:攻撃力の低さを活かしサポートカードを利用したい。
《タンホイザーゲート》や《ドラゴラド》に対応するのがメリットとなル。
特に《ドラゴラド》によって蘇生した後はランク4だけでなく《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》も出せる。
《レスキューラビット》から展開した後なら、ランク8も出しやすくできそうダナ。
《タンホイザーゲート》や《ドラゴラド》に対応するのがメリットとなル。
特に《ドラゴラド》によって蘇生した後はランク4だけでなく《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》も出せる。
《レスキューラビット》から展開した後なら、ランク8も出しやすくできそうダナ。
《ドラゴラド》一枚から《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》を呼び出すのに最高攻撃力を持つ。
そう言ったコンボではお呼びがかかるかもしれないが、そもそもそれだけのためにこのカードを採用するためのデッキ枠を作るのだろうか。
そう言ったコンボではお呼びがかかるかもしれないが、そもそもそれだけのためにこのカードを採用するためのデッキ枠を作るのだろうか。
《レスキューラビット》→《チェーンドッグ》
《ドラゴラド》→《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
の両方に対応する中で最高のステータスを持つモンスター。獣族デッキでは採用の余地があるかもしれません。
《ドラゴラド》→《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》
の両方に対応する中で最高のステータスを持つモンスター。獣族デッキでは採用の余地があるかもしれません。
ヘルメットをかぶったウサギから呼び出せるウサギ。
相手を血祭りにあげる役割は、このカード2枚で出せる
ランク4エクシーズモンスターに託すことになるでしょう。
相手を血祭りにあげる役割は、このカード2枚で出せる
ランク4エクシーズモンスターに託すことになるでしょう。
「ウィルミー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ウィルミー」への言及
解説内で「ウィルミー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
初心者が思い付きそうなデッキ1(モリモリモリンフェン)2015-05-31 02:55
-
運用方法《ウィルミー》を墓地に送ると、デッキが回りやすくなります。
ウィルミーと愉快なうさぎ達(panT)2015-11-14 04:34
-
カスタマイズ引越しに向けて部屋の片付けを行ってたところ、よれよれの《ウィルミー》がミッケ!と共に出できたので急遽デッキを組む流れとなった。
「ウィルミー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-09 ごちうさ民!?まさか自力で脱出を!?(かーりー)
● 2012-05-14 脱兎!(usako)
● 2016-05-23 もふもふ天国[うさぎ](保登ラテ)
● 2018-02-06 う☆さ☆ぎ(アザラシS)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 2010円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11990位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 9,481 |
ウィルミーのボケ
その他
英語のカード名 | Wilmee |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
- 04/28 22:26 評価 10点 《白き乙女》「全体的にデザイナーズコンボの青眼デッキの中でも…
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 22:06 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「フレシアの蟲惑魔のようにホールと落とし穴の…
- 04/28 21:44 評価 10点 《超量機神王グレート・マグナス》「新規で普通に6素材以上で出て…
- 04/28 19:25 デッキ 連續儀式召喚で展開!メガリス&化石
- 04/28 19:17 評価 5点 《教導国家ドラグマ》「現代カードが持ってるようなおまけみたいな…
- 04/28 19:06 評価 2点 《ワン・バイ・ワン》「一見強そうと思ったらかなりの重症患者。 …
- 04/28 18:45 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「召喚権を使わずにランク4を作れるモンス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



